Hickey超訳・古事記 5



まだ【Hickey超訳・古事記トリセツ】

読んでない人は下をクリックして御覧ください⬇️



まだ【Hickey超訳・古事記 序 】

読んでない人は下をクリックして御覧ください⬇️



まだ【Hickey超訳・古事記 1 】

読んでない人は下をクリックして御覧ください⬇️



まだ【Hickey超訳・古事記 2 】

読んでない人は下をクリックして御覧ください⬇️



まだ【Hickey超訳・古事記 3 】

読んでない人は下をクリックして御覧ください⬇️



まだ【Hickey超訳・古事記 4 】

読んでない人は下をクリックして御覧ください⬇️





《上つ巻》


〜蚕と五穀の種〜


高天原でタイガー・ジェット・シンばりに

大暴れをし哀れ追放されてまった俺…

じゃなかった…スサノオ…😅💦



めちゃ腹が減ってまったようでウロウロとし

食べ者の神様に助けを求める事にしたんだわ😅💦


ココで突然だがクイズ☝️😏

Hickey超訳・古事記 シリーズは

今回で5まで進んできとんだが

今までの話の中に食物の神が

実は出てきとったんだが誰か❓😏

はいっ❗️そこの君🫵😁

君はドコから来たのかな❓

あま市❓😁 じゃあ答えは❓☝️😁

鹿屋野比売神(カヤノヒメノカミ)

別名は野椎神(ノヅチノカミ)☝️😊

ああ〜

大山津見神の奥さんだがね☝️😊

(オオヤマツミノカミ)

なんでそう思った❓🤔

『地元の萱津神社に

 漬物の神様で祀られとる❗️』

そうなんだわ☝️😅💦

あま市に鎮座する萱津神社では

日本で唯一の漬物の神様として祀られとんだわ😅💦

愛知県に遊びに来た時に必ず寄ったてちょ☝️😊


でも漬物の神様…😅💦

他に食べ物の神様がおるんだわ😅💦

誰だわからせん❓😏

ハイっ❗️…ブッブゥ~時間切れ😛

答えは大気都比売神(オオゲツヒメノカミ)❗️


んで…スサノオオオゲツヒメ

『どら腹減ってまった…😵‍💫😵‍💫😵‍💫』

そう食べ物を求めたんだわ😊

するとオオゲツヒメ

『ちょっと待っとってちょ😉』

そう言うとお尻から色々と

美味そうな食べ物を取り出し料理して

スサノオに出してまったんだわ😅💦

マジか⁉️😱  イヤな予感😨💦

その様子をスサノオは見て…

「わやだでかんわ💢

オオゲツヒメノは穢れた食べ物を

わざとオイラに出しとるがや💢』

そう勘違いして激オコぷんぷん丸に😱

狂乱のスサノオ

オオゲツヒメを殺してまったんだわ😱

やっぱりそうなるよね😅💦



すると………

よく見たら殺されたオオゲツヒメの体から

色々な物が生まれてきとるがね⁉️😳

頭からは蚕…両目からは稲…両耳からは粟…

鼻からは小豆…陰部からは麦…尻からは大豆…

それらが次々と生まれてきたんだわ⁉️😳

そして別天神カムムスヒがあらわれ

コレらを拾いあげて

種として地上にまいて授けたんだわ☝️😊



オオゲツヒメの死を無駄にせんように

みんなも食べ物を粗末にしたかんぞ☝️😒





~八岐大蛇~ (やまたのおろち)



その後…

高天原を追放されたスサノオ

出雲の国の肥の河上(現在の斐伊川)の

鳥髪(とりかみ)という所に降り立たったんだわ❗️

スサノオは腹ペコだったところに川の上流から…


大きな桃がドンブラコッコと…

流れてきいせんわ😫

流れてきたのは箸だ!箸!


その箸を見てスサノオ

『箸?🤔 誰か川上に住んどるがや😏』

そう推理し上流にむかいスタコラさっさと移動⁉️

すると…

やっぱり推理した通りに家があっただわ😊👍

そこでその家を見に行くと老人夫婦が娘を間に挟み

泣いとったんだわ⁉️😳

家の者にスサノオが名を尋ねると…

爺さんが

『私?私は國つ神!

 オオヤマツミの子で名は足名椎(アシナヅチ)

妻は手名椎(テナヅチ)

娘は櫛名田比売(クシナダヒメ

そういうもんだぞん❗️』

そう言ったもんだで続けてスサノオ

『なに泣いとんだて❓🥱』

そう尋ねたんだわな❗️

すると爺さ…いや…アシナヅチ

「ほいっ❗️よくぞ聞いておくれた❗️

私たち夫婦には八人の娘がおっただよ…

八俣遠呂地智(やまたのおろち)が

       毎年やって来て一人ずつ

           食べちまったで残ったのは

このクシナダひとりに…

       またその八俣遠呂智が

      今年もやってくる時期になっただに😭」

そう答えたのでスサノオ

「その八俣遠呂智ちゃ~どんな形しとんだて❓』

そう聞いてみたんだわ❗️

すると爺さ…いや…アシナヅチ

『その目は赤ホウズキのように真っ赤で

頭は八つ…尾が八つ…

その身には苔や杉や檜などが生え

体の大きさは…

八つの谷と八つの峯に渡り

その腹には血が滲んどるだぞん😰

それを聞いたスサノオ

「ほうか❗️娘をオイラにくれるきゃ❓」

と聞いたもんだから爺さ…いや…アシナヅチ

「は?畏れ多いだけど

あなたの名前を私達は知らんのですが💦』

と答えたんだわ❗️

デェッヘッヘェ〜🤣🤣🤣🤣

ど正論!🤣当然そう言うわな😅

するとスサノオ

『オイラはアマテラス姉ちゃんの弟!

ついさっき天から降りてきたんだわ!😁』

とドヤ顔で答えたんだわ😅💦

追放されたくせに🤣🤣🤣(笑)

ってか名乗ってせんがや🤣

それを聞いたアシナヅチと婆さ…いや…

テナヅチ

『それは畏れ多い…もちろん娘をあげるぞん!』

そう言ったんでスサノオ

八俣遠呂智を退治することに🤣

いやだから…あのさ…😅💦

…名乗ってせんがや😅💦

さて…スサノオクシナダヒメ

湯津爪櫛(ゆつつまくし)に変身させ

自分の髪に刺しアシナヅチテナヅチ

『八度繰り返し醸造した

つよ〜い酒を用意しやあ!

家の周りに穴のあいた垣根を巡らし

その垣根の穴ごとに台を置いて

それぞれに酒船を置いて

そこにつよ〜い酒を入れときゃあ!』


つまり…

準備は丸投げなんだわな😅💦


さて…準備も終わったで後は待つだけなんだて🍶

そうしたら…本当に聞いた通りの姿をした

八俣遠呂智がキタ~~⁉️😱


お〜っと⁉️これはデカいぞ⁉️

これは動く山脈か⁉️ はたまた暴れ川なのか⁉️

キングギドラが赤子に見えるぞ❗️

これぞ正に驚天動地の怪物だ⁉️

果たしてスサノオは

この怪物を倒すことができるのか⁉️



あらわれた八俣遠呂智は八つの酒船に

それぞれの頭を突っ込み

ガブガブと強い酒を飲み始め………

しばらくすると酔いが回って

その場でグウすかピ~と寝てまったんだわ⁉️

すかさずスサノオは腰に佩(は)いていた

十拳剣(とつかつのつるぎ)を抜き

寝ている八俣遠呂智に斬りかかったんだわ‼️

すると真っ赤な血がほとばしり

肥の河は朱に染まったんだわ……🫣

スサノオ八俣遠呂智の尾を切った時…

何か堅い物にに当たり

十拳剣の刃が欠けてまったんだわ⁉️

こりゃ怪しいと思ってソコを覗いてみると

そりゃ~もぉ神々しい一本の剣が出てきたんだわ✨

その剣の名は

草薙剣(くさなぎのつるぎ)😊✨

スサノオ高天原アマテラス

報告をして草薙剣を献上するんだ😊👍

GJ!スサノオ😊👍



八俣遠呂智の退治が終わりスサノオ

出雲で新婚の自分たちが

住む宮殿を建てる場所をさがし…

そして須賀(すが)に着いた時に

『ここにやって来てから

オイラの心はすがすがしい🥹』

そう言って須賀の地に宮殿を建ててまって

ソコに住む事にしただわ😊👍

だからその地は今でも須賀と言うんだわ⁉️

古事記に駄洒落が書いてある😳

これが日本初の駄洒落❓🤔

さて…

スサノオ須賀宮殿を建てた時…

その地から雲が立のぼったからスサノオ

次のような歌を詠んだんだわ…


八雲立つ 出雲八重垣

妻籠みに 八重垣作る

                 その八重垣を


やくもたつ いつもやえがき

つまごみに やえがきつくる

そのやえがきを


《H ickey訳》

八重の雲が湧き立つ出雲に八重の垣根を…

妻を籠らせるために八重の垣根を作る…

その八重ね垣根を…


これが日本で

はじめて詠まれた和歌☝️😊


さて…スサノオ須賀に爺さ…

いや…アシナヅチを呼んで

『おみゃさんを

この宮の首長にしたるでよ!😁』


そう言って

稲田宮主須賀之八耳神

(イナダノミヤヌシスガノヤツミミノカミ)

この名をあげたんだわ😊👍



~須佐之男命の神裔~


スサノオクシナダヒメを娶り

寝床でまぐわいをして生んだ神の名は

八嶋士奴美神(ヤシマジヌミノカミ)☝️😊

さらにスサノオ

オオヤマツミの娘の

神大市比売(カムオオイチヒメ)

娶り生んだ子は

大年神(オオトシノカミ)

宇迦之御霊神(ウカノミナマノカミ)

二柱なんだわ✌️😊


スサノオ…

二人目の奥さんもらったのね😊

田嶋陽子に怒られてまうぞ🤣


生まれた神々の中で

ヤシマジヌミノカミ

オオヤマツミの娘の

木花知流比売(コノハナチルヒメ)

娶り生んだ子は

布波能母遅久奴須奴神😊

(フハノモヂクヌスヌノカミ)

この神が

淤迦美神(オカミノカミ)の娘の

日河比売(ヒハカヒメ)を娶り

生んだ子は

深淵之水夜礼花神😊

(フカフチノミヅヤレハナノカミ)

この神が

天之都度閇知泥神

(アメノツドヘチネノカミ)

娶り生んだ子は

淤美豆怒神(オミヅヌノカミ)😊

この神が

布怒豆怒神(フノヅノノカミ)

娘の布帝耳神(フテミミノカミ)

娶り生んだ子は

天之冬衣神(アメノフユキヌノカミ)😊

この神が

刺国大神(サシクニオオカミ)の娘

刺国若比売(サシクニワカヒメ)

娶り生んだ子が

大国主神(オオクニヌシ)😊✨


…このパートは

【オオクニヌシはスサノオの子孫😊👍】

この説明するためにだけあるパートなんだわ😅💦

いかに古事記が血統を大事にしとるかわるよね😊





オオクニヌシ

ある時は

大穴牟遅神(オオナムヂノカミ)

またある時は

葦原色許男神(アシハラノシコオノカミ)

またまたある時は

八千矛神(ヤチホコノカミ)

またまたまたある時は

宇都志国玉神(ウツシクニタマノカミ)

あわせて5つも名があるんだわ⁉️😱



さて…

いよいよ次回からは

大国主の話だよ☝️😊


さて今回はここまでね😁

続きは

Hickey超訳•古事記 6 で😁👍