天科温泉 こやす NO141 ※閉館されました | ゆゆの温泉放浪記

ゆゆの温泉放浪記

温泉の記事は古く、現況と異なっていることがあります。すでに閉館、逆に復活されていても失礼ながら追えておりません。よろしければ、それぞれの記事コメントで、見つけた時に教えて頂けると大変ありがたいです。


 

 

※訪問は、2005年12月で、現在は閉館されています。

 

 

当時、住んでいた群馬から、山梨への移動によく使っていた

 

雁坂トンネル。

 

トンネルを抜けると、雪が降っており、そこからすぐだった。

 

川浦温泉 山縣館より手前だったと思う

 

(山縣館、書いていると思ったら、まだ書いていなかった)

 

 

こちらの宿は、日帰り500円で入れて、混浴。
 

夫が見つけてくれました。

 

 

 

写真もなく、10年以上前の記憶、ございませんm(__)m

 

でも、検索すると、出てきますね~。

 

行かれたことのあるサイト。

 

私のは、役にたたないけれど、やはりWebで残してくれる先人の

 

存在はありがたい。

 

これから先は、もっと、もっとそう思う機会が

 

増えるんじゃないかしら。

 

 

 

露天は無く、内湯のみ。

 

女性内湯と混浴内湯があったみたいですが、女性内湯の

 

記憶が全くないので、混浴だけ入ったんだと思う。

 

湯の特徴は感じず、残っている自分のメモには

 

加温で循環らしいけれど、分からなかった。

 

ぬるめでゆっくり出来たと書いてあった。

 

 アル単 29.1℃ 

 

 


 

 

 2005/12/4  お気に入り度 ★