2008 IN 北京


今年の目標はヴェルディのトップJ1復帰・ユースの優勝です☆

そして、北京世代の五輪出場権獲得!!!!



Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

A代表&カナダ

いや~久々☆

山根チャンがブログ書いてるの見て書きたくなっちゃった(≧▽≦)

書きたいコト、てんこ盛りすぎるし(≧▽≦)!!!



まずは、先週秋津まで行ってきました~!!!

A代表の選考合宿!

テスト中に千葉まで合宿見にいく…………バモ!!


こんな受験生ですが、許してください、受験の神様ww


すめんなさい。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


つーことで、秋津到着。

一本目はすでに始まってまして、

一、二本目メンバーは

播・寿人・前田・巻・本田・アキ・ヤット・はっしー・加地・駒野・・阿部・中澤・川口・楢崎

で10分くらいで、2人ずつローテーション。


アキ頑張ってましたね、でも空回り??笑

大学生相手に何回もファールとられてんのアキだけだったし( ̄Д ̄;;


印象に残ったのは前田。うまいよね!!積極的に守備から入っていて、よかったなァ。走るしね!!


あとは、ヤット・はっしー・アキのガンバホットラインは連携よくて魅せられたw

元ガンバサポとしては楽しい楽しい。

えっと、今はヴェルディサポーターですよ(・ω・)/

どんなにガンバが強くてヴェルディが弱くても、ヴェルディですよ(・ω・)/

ほんとだよ。(しつこい



三、四本目のメンバー

矢野・高原・山岸・俊輔・憲剛・水野・羽生・太田・鈴木・伊野波・今野・坪井・西部・川島

確実に、このチームのがなんか、上手いゲームでした。

俊輔見たのは2回目だったけど、もう色々上手いなww(当たり前だよ

メンバー的には最初のが好きですよ(ぇ

こんなかでは、水野。うまいよwいつのまにアキよりうまくなったんだー!

昔は、昔はアキのが、、、、、・°・(ノД`)・°・


俊輔が下がり目になった高原にパスして、そのサイドを水野が駆け上がったトキはドキドキワクワクですよ。

あと、太田!!めちゃめちゃ走ってて、すごい運動量。なんか伝わってくるものがあるよ!

こういう選手も好きだよ!!!!!


せっかく久々に画像とか載っけようと思ったけど、なんか上手くいかないので諦めたw

なんか、画像の載せ方よくわからんし。笑(今更




さーてカナダ世代すごいね!!!!

ほんと、すごい。つかね、見てて楽しい。

本人達がすごく楽しんでるから、そういうのが伝わってくるんだろうな。

キモチがはいってるし、選ばれてる全員が「代表」って責任を感じてきちんとプレーしてる気がしますね!

それに比べて、北京世代は、、、、、、。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

チームお雰囲気もよすぎだろ-う。仲良すぎだろ-う。


パフォとか可愛すぎだよね!!

でも、そもそもああいうのをチームで始めた槙野柏木は

「若手の自分たちがサポーターのためになんかできることないかな」

って考えて、勝った試合の後にパフォーマンスを始めたらしい。


なんかさ、別に試合で踊ったりしろとは言わないけど、そういう風に

「自分たちになんかできることないか」って考えて、自ら行動するって、なんか偉くない?

わかんないけど、若いのにすごい自分たちがプロであることを自覚してるなーって感じた。


そんなんで、このチームかなり期待っすね!!!

でも北京世代好きですよ!谷間の世代だろーがいいんだよ。笑

とりあえず、北京世代にはやる気見せて欲しいな。


特にふくーがんばれー!!!

ミチのブログおもろいのでおすすめです。









こんばんわ

先日、受験前ラストゲームってことでU22日本代表VSシリア代表に行ってきました。

じつは、試合行く前に母親と今年ベスト1くらい激しい喧嘩をし、テンションも今年ワースト1くらいで7頃国立着きました。


なんで、こんな時間だったかっていうと塾の勉強が終わったら行くって決めてたんで、ギリギリまでやってました。

なのにね、母親はあたしがサッカー行くって言ったらガンギレしてきて。。。

あたしのことをオタクだの、おっかけだの……

ぃや、オタクは否定しませんけどね、(ぇ)おっかけって!!!

おっかけてねーよヽ(`Д´)ノ


国立下段は相変わらずJ!K!

ピンヒールかよっっw

初めて国立の上段で応援しました♪

楽しかった!!



試合の方は家長昭博スーパー右足ゴール

でいい流れになりまして、ホント幸せでした♪


この試合のアキほんと素晴らしかったよね!(?)

エルゴラはベタ褒めでした♪♪

でも、シリアはコンディション悪すぎかぁ~

アウェイシリア戦が楽しみですねっ!!

これで勝てばホントの強さです笑

人気無くても北京世代好きです。

木偶の坊が一番前に居座り続けてしまっても、嫌いにはなれません!!!!


そういえば、家長昭博A代表デビュー!!!


したんですよねー!!2年半家長昭博を応援し続けてきて、ホント夢のようでしたよー

観たかったなぁ。。。

ちなみに観戦したお父さんからは

「最後、若いの入ってからまた少し流れよくなったぞ。」

というお褒めのお言葉をいただきました(≧▽≦)



そして、最近のヴェルディ…


つ、つよい!!!!笑

頼もしいですね♪

でも、もう全然知らないチームのような気がしちゃうね。。。

誰が、どんなプレーをしているのかさっぱりわかりません。

とりあえず、フッキはありえないすごそうw

私は、とくに夢吾と大卒コンビを応援してます!!

みんながんばれ~☆



そんなこんなで、明日からもう4月。

高3です!!

なので、このブログは完全に休止したいと思います。

勉強がんばります。

今年の願い事は、、、、、

・大学受かりますように!

・最終予選も勝ち抜いていけますように!

・ユースからトップへいっぱい昇格しますように!

・トップはJ1へ上がりますように!

・ギャルサポが減りますように!

・ユース優勝しますように!

・だれか私の分も精一杯応援してくれますように!!


では、さようなら☆


U-15  

ヴェルディJr.ユースから

善朗くんと菜入が選ばれてます。


でも善朗くんは怪我で辞退みたいです。


菜入がんばれー☆

北京五輪二次予選 香港戦

二次予選香港戦行ってきました!!

いや~寒かったぁー

でも楽しかったー


つかJKばっかw

自分もJKですが、、、笑


そんな中、自分のベスト8に入るくらい頑張ってバモったぁ!!

おかげですごい筋肉痛…

2日経ったのにまだ痛いし(´・ω・`)



試合は、やっぱ3トップなんだって感じですよ。

しかも、体調崩してたのに敏がスタメンかよ!みたいなね。

えぇ、やっぱろ「である」社会ですね。


前半はもっと決められたでしょ-

李も思ったよりよくな(ry


カレンもなんか、惜しい…

なんか、全てが惜しい笑

だからすっごいもったいない感じだったなぁー

本田も微妙。

アキなら抜けたであろうプレーが何度も。。。

ぁあ、アキなら、、、、ってすごい思った。


後半はアキ投入!!!!!

アキは本番強いからね♪

しかも、途中からとか燃えるタイプだから~♪

けっこうよかったと思う(・∀・)

見事アシストもできて、監督に見せつけられたかなー?


あとは水野がよかったですね。

後半の方がよかったですね。


でも、反町には納得いかない(`ε´)

絶対平山は代えない、ハズさないっていう考えはやめれ


一回でいいから試しにハズして欲しい。。。


試合後は声がらがら~

ギャルサポの甲高い声がキツイ!

「ちかく~ん(ハート)」

ちかくんって誰やんね??笑

声枯れるまで応援してくださいw


セルジオさんいわくこの世代に足りないものは

・チャレンジ精神

・得点

・観客


だそうです。

確かにどれも欠けてますね。

もっとチャレンジして欲しい!!ってすごい思うね~


昨日は表紙に騙されて、エルゴラ買いました。

表紙かっこいいけど、全チームの北京世代載せるってちょっと無理あったよね。

横浜FCの人全く知りません笑

しかもマリノスの北京世代って言ったら、狩野じゃないの?

田中くんじゃしっくりこないw(・ω・;|||


ま-どーでもいーね。


代表チップスは今日7袋目にしてアキでたー!!!!!

ゎーい(ノ´▽`)ノ

しかもコケと一緒にでましたw

仲良し♪♪♪爆


A代表はいらないねー

でも、今密かに長谷部ブーム笑

去年のガンバVSレッズ観てたら、かなりあのプレーツボです(・ω・)


てか、もう明日開幕なんだね!

はやーい!!!!

しかもあの開幕のタオル欲しいー!!!


でも、リーグ戦は行き始めたら止まらないので止めときます。

3月でサッカーも卒業です。

でも昇格したら最終ホーム行かせてください。

いいとこだけ、行きます笑(最低


北京予選皆勤してーーーーーーーーー!!!!!!




わ-わ-

段幕



もうすぐU22だぁー

めっちゃ楽しみ(´∀`)


てか、ホント今回のメンバーいいわぁ~♪


■GK:
12.山本 海人
YAMAMOTO Kaito 1985.07.10 188cm/81kg 清水エスパルス
1.松井 謙弥
MATSUI Kenya 1985.09.10 187cm/72kg ジュビロ磐田
23.林 彰洋
HAYASHI Akihiro 1987.05.07 192cm/83kg 流通経済大学

■DF:
2.一柳 夢吾
ICHIYANAGI Yugo 1985.04.02 183cm/78kg 東京ヴェルディ1969
5.伊野波 雅彦
INOHA Masahiko 1985.08.28 179cm/73kg FC東京
4.水本 裕貴
MIZUMOTO Hiroki 1985.09.12 183cm/72kg ジェフユナイテッド千葉
3.青山 直晃
AOYAMA Naoaki 1986.07.18 182cm/72kg 清水エスパルス
21.福元 洋平
FUKUMOTO Yohei 1987.04.12 181cm/68kg 大分トリニータ

■MF:
16.本田 拓也
HONDA Takuya 1985.04.17 177cm/70kg 法政大学
7.増田 誓志
MASUDA Chikashi 1985.06.19 179cm/75kg 鹿島アントラーズ
13.谷口 博之
TANIGUCHI Hiroyuki 1985.06.27 182cm/73kg 川崎フロンターレ
18.水野 晃樹
MIZUNO Koki 1985.09.06 173cm/62kg ジェフユナイテッド千葉
10.梶山 陽平
KAJIYAMA Yohei 1985.09.24 180cm/75kg FC東京
6.青山 敏弘
AOYAMA Toshihiro 1986.02.22 173cm/69kg サンフレッチェ広島
15.上田 康太
UEDA Kota 1986.05.09 174cm/68kg ジュビロ磐田
14.家長 昭博
IENAGA Akihiro 1986.06.13 173cm/70kg ガンバ大阪
8.本田 圭佑
HONDA Keisuke 1986.06.13 182cm/74kg 名古屋グランパスエイト

■FW:
9.平山 相太
HIRAYAMA Sota 1985.06.06 190cm/85kg FC東京
22.カレン ロバート
CULLEN Robert 1985.06.07 180cm/75kg ジュビロ磐田
24.李 忠成
LEE Tadanari 1985.12.19 182cm/74kg 柏レイソル


夢吾もフクも残った!!

アキも残れて一安心だなぁ~


気になるのは、次の試合のシステムだよね。

アメリカ戦は観れなかったからなんとも言えないけど、やっぱFW3人は難しい気がしますねぇ。


でも、李忠成には期待してます☆

ぁ、でもでもコケが落ちたのは微妙に悲しい(´□`。)


個人的には敏が観たいな♪


そんで、夢吾!!!!

4バックなら出られる…………カモ??

とにかくがんばれ!!

段幕作って応援してる~~!!!!

でもさ、J2から唯一の選出は、素晴らしいです。

誇りです(・∀・)

今年のユニ欲しいです(・∀・)


お金な-ぃ。。。。

ゎ~どうしよ・・・


てか、実は今テスト中!笑

今日は地理と生物である意味おわたなー


だって、今すごい若い世代の情報多いじゃん!

気になっちゃってどうしよ-もナイっす!!


来週は久々のサッカー観戦≧(´▽`)≦


だから土日がんばって勉強しちゃうw笑


てか、28日パピーも来るらしい。

あの人はメインで観るらしい。

私にユニ貸せとか言ってきました。

あんたが来たら字が伸びちゃうよw


パピーが来るのはいいけど、私のお友達に会いたがるのはやめてください( ̄ー ̄;


とにかく楽しみぃぃぃぃいぃぃぃ!!!!!!!!!!!!!!

レンタル移籍

最近、環境問題とかすごい問題視してる割には人間って電気使いすぎじゃない?

って思ってイライラしてます。

電線ちぎりたいけど、そんなこと到底できませんw


こんばんわ☆

お母さんと喧嘩するとパソコンいじる癖があります笑

お母さんと喧嘩しました(昨日)しばらく喋りたくない。



な、なんと弦巻くん、喜山くんがレンタル移籍しちゃったよ。。。。。

ホントにびっくりした。

けど、どう考えても移籍しえ試合に出た方が本人のためになると思うから応援してます!!


って言っても、ほんと寂しい………・°・(ノД`)・°・


でもさ、コメントが素敵すぎだよ!


●弦巻健人選手コメント
「今回の移籍は成長するためには試合に出ることが必要だと考え決断しました。2年後3年後にはヴェルディのレギュラーを獲れるように、今年岡山で頑張ってきます。これからも応援よろしくお願いします」


あぁ、2,3年後が楽しみだ!!


しかも、これはきっとあたしが受験の間はランドに行かないように神様が仕組んでっくださったんだよ!(超ポジティブ

そう考えて、あたしもがんばろーう(・ω・)/


そうそう、今日ね、青山に用があって行ったら、ラモスに会ったんだよねー

犬の散歩してたけど、なんか必要以上に犬のこと叱ってた。あーぁ。

でも、犬めっちゃかわいかった!!!!




てか、エルゴラ買えなかった…泣

しほーカラコさせて。。。。。。。。。。。(´□`。)



私学祭まで、あと一週間~

やばい~

てかさ、しほとやまねが楽しくゲーフラ作りをしてる間にあたしは、寂しく、小平で合唱やらリコーダーアンサンブルやら聞かないといけないんだ…みんないーなー

しかも、小平だし。

でも最後の私学祭なので頑張るよ☆




最近、パソコンやらないことによってサッカーのことをより多く考えちゃってる気がする。

すごい悪循環w笑




あーサッカー行きたいー




あーしーたーはー♪

なんかブログ書くと嬉しがってくれる人がいるみたい笑

なんで、また書いてみます!!(言い訳だけどー



あしたはーまーちに待ったー

ファン感だー♪


わ-久々のヴェルディというか、今年初ですよ☆

たのーしーみー(≧▽≦)


てか!!情報の課題終わった~~~


つまり、またパソコンいじらない!!!!

こうやって宣言しないと絶対いじっちゃうw

なんで、いじりませんー



来週は中学入試があるから、みんな3連休とかなのに、

自分は部活部活模試っていうネ。。。orz


明日ファン感行くため今からおべんきょーでもしますか( ̄ー ̄;





こむばむわ☆

えーっと、最近めっきりパソコンをいじらなくなりました笑


でも、この週末は情報の宿題をやるということを口実に、いじりまくってみようかなw


てか!ヴェルディのユニホーム!!!!

なにより、GKがピンクじゃない。。。。

ちょっと寂しいね。でもフィールドプレイヤーはまさにミドリですね♪

欲しいな~試合行かないけどね。

サポクラのグッズすらもらえませんw


しかも、結局新加入16人って、、、、

ぇえー明らか増えてない??

なんかおかしーよーな。。。でも、素晴らしい選手が多いようなので、活躍に期待したいです。


しかし、宮坂くんイケメンだ笑

てか、おっきい人多い!!

オサマのプレーが早くみたい。



そういえば、てか、ファン感行く予定でしたけど、行けないかも。

どうしよ?JKやまちゃん助けてw笑


そんな感じでヴェルディに触れたいです。


ていうか、こんどの模試でE判定を免れたい今日この頃。

そんなら勉強しろよって話ですね☆

一体、受験ってなに.....?笑


あけました!!

あけましたね☆

もう2007年ですかぁ!!


パソコン離れを宣言しておきながら、さっそくブログ書いちゃってるけどね笑

12月中はホントに離れられてたのに~・°・(ノД`)・°・


なんか、オフなのに案外サッカーの話題多くない??

12月にパソコンやってなかった分、久々にやったら、知らないコトばっかで、

一気にやっちゃったんだね…意味ナイヨ!!!!


まあいいか~(´0ノ`*)


そ-いえば、天皇杯決勝行っちゃったのですよ!笑

急遽チケがまわってきたので。。。。


いい試合だったな。すんごい感動しちゃったよ。

だから、悔しいけど。仕方ないね。決めるときに決めなければならない重要さを実感させられる試合でした。

でも、いろいろあって、ガンバサポ嫌いになりそ~

ま、それは置いとこう。笑



高校サッカーは中京大中京高校が知らないうちに早々と負け、

かなりテンション下がったぁ。

もうあんまり知らない学校しか残ってません。つまんない。


そういえば、ついに!!

サポクラは入りました~♪♪

お年玉がなくならないうちに。。。。笑

今年はリーグ戦こそ行かないけど、キモチはヴェルディってことで☆

そんなこんなで(?)、キモチはサッカー(°∀°)b 笑


いや、勉強に切り替えなくちゃぁぁぁああぁあぁ

一年の辛抱がんばろう。

また、勉強が嫌になったらブログ書こう笑


てか、年末年始の雑誌で槙野&柏木インタビュー多すぎ。

何狙い??爆



こんなかんじなので、今年もよろしくお願いいたします≧(´▽`)≦

こんなんじゃだめだー!!

とりあえず、Jリーグアウォーズも終わって、全部終了したので、1年を振り返ってみよう!笑


今年のベストゴールは、家長昭博の清水戦のやつ。

あれはまだ鮮明に覚えてるよ~!!

一回フタにあずけて、、、、みたいな♪笑


あと、生で見たアキのゴール!!

夏の川崎戦だったかな。あれは行ってよかったよ☆



つぎにベストマッチは(笑)、クラ選の準決!!!!

やばい、イイ試合すぎてほんと泣いた笑

あの、PKはやばい。

どんだけ泣かすの??っていう笑


あとは、大阪行ったりねぇ。

あとさ、5月か6月の西が丘で雨の中勝ったやつ。相手忘れちゃったけど、すごいいい雰囲気で、すごく試合を楽しめた気がしたな。



そんなかんじで、U21も見に行けてかなり充実の1年間でした。

去年とは全く違うサッカー見てきて、いろんなこと学んだし、すごい楽しかった。

ちなみに公式戦45試合行きました(行き過ぎ


あ!!トヨタカップも行きました。

訳あって、ピッチに行って写真撮れたの~♪

ロナウジーニョまで15メートルくらいww

すごくない??

生デコはかなり感動☆さらに好きになった!

これからも応援するよー。



さてさて、選手権も始まりそうなんですけど、(関係ないですけど笑)

そろそろ私は受験なので、パソコンやめようと思ってます。

mixiもやっぱり、やめることにしました。

このブログはとっておくことにしましたが、更新はたぶんしません。


今まで、なんかしら関わってくれた方々ありがとうございました!!

また、1年3ヶ月後に元気に帰ってこれるようにがんばります。


来年はJリーグは行かないことにしました。泣

プリンスも行きません。泣

五輪予選と、ユースの高円宮&クラ選(準決・決勝までヴェルディがいけば)は行きたいと考えてるので、その試合に行く方はぜひ仲良くしてくださいね♪(気早いわ~自分笑)


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>