久々のしょじょじ② | 徒然日記(下手くそバイク乗りの講習会備忘録)

徒然日記(下手くそバイク乗りの講習会備忘録)

ゴルフブログがいつの間にやら下手くそバイク乗りのひとりごとに・・・

急制動が終わったら
休憩の後、コースラでした。

初級なので、いつもの短めのコースでした。

普段なら2班にはいるんですけど、私よりも速い人達が結構中級へ昇級しているので、思い切って(「ちゃっかり」とも言います)1班の最後尾に潜り込んでみました。

2周の慣熟走行の後、徐々にペースアップ。

何とかついていけそうです。

この日のテーマは
『ひねれ、う〜っ!』
だったので、アウト側の肩の位置等を気にしがら、走行してました。
あと、コーナーのつなぎ(?)で、ほんの少しアクセルを開けたパーシャルの状態になると速度の落ち方が緩やかになるのを発見。
「パーシャルは誤魔化しだ」と誰かが言っていた気もするので、どっちがよいのかは分かりませんが・・・。

緑ゼッケンは最後尾のスタートでしたので、何度かすれ違いました。

ちひろさんやっぱりお手本のようなきれいなフォームです。

前後の参加者とのコントラストがすごい・・・σ(^_^;)

ちひろさんもこちらを見てくれていたようで、
『S字からUターンする所、目線が下向いてたね〜。あれじゃ、きれいなお姉ちゃん見つけられないよ?』

というので、
「それじゃあ小銭が落ちてても気がつかないじゃないですか!」
と返しておきましたが、こういうアドバイスも有り難いですね。

自分では上を向いているつもりでも、小回りでは思い切り下(近く)を見てました。
このクセも直さないと・・・σ(^_^;)


途中から、私の前をCBX750の人がずっと走ってました。
そうです。
あの旦那っちさんの愛機と同じバイクです。

デカくて重たいバイクのはずなのに、
私の前をスイスイ走ってましたよ。

途中、S字でステップ擦ってました。
そこまで寝かせてるんだ〜と驚きました。

休憩時に話をしたら、
『擦っちゃいました』と苦笑いされてました。
ステップを擦るのは本意ではなかったようですね。

最後は低速バランスでした。

私は千鳥からのスタート。

8の字では、
O田指導員がいつものように声を張り上げて熱血指導です。
【こっち見る〜! 遅〜いっ!】
1回目で、ギクシャク走らせ、オーバー気味で走る。

ここで、
『腕を絞ってしまってるね。だから、上手く行かない。あと、アクセル一定だからね』
と初歩的なものも含めて指導をいただく。

これ、目から鱗でした。

確かに両腕は真っ直ぐ伸ばすつもりでいたんですが、
これが曲がる時に邪魔(特にイン側)していた訳ですね・・・。

2回目は腕に余裕を持たせてやってみる。

『頭の中位置はそこで良い!』
と言われるも、
『まだ絞ってる!』との声も飛んで来ました。

有り難いですね。
人数多いのに、誰にどんな指導したかきちんと頭に入れて、次でどう改善したか見てくれてます。

次の周では、
『腕の方は少し良くなったけど、今度は先を見るのが遅れるね』と言われる。

きちんと走れるようになるまでは、まだまだ先は長そうです。

でも、遥か遠くに光明が見えて来たような気がします。
(次回でまた元に戻ってるかも知れませんが・・・)

一本橋は安定のポテポテ病・・・_| ̄|○
4回やって2回の成功。

スネーク一本橋も初回落ちる・・・σ(^_^;)
(よっちゃんさんが、着座で、しかもあのZ1000で成功してるのを目撃。私にはとても出来ません)

今回は低速バランスも結構練習が出来ました。
12:30まで延長の恩恵でしょうか。

終わりの挨拶が終わった後、O田指導員に本日の指導のお礼を言いに行く。
(指導に当たってくださっている全ての指導員さんや白バイさんに感謝なんですが、この日はそれ程有り難かったということです)

よっちゃんさんとうだうだ話をしながら最後まで残っていると、府中で指導してくれいる指導員さんが、私を覚えていてくれて、声を掛けてくれました。

お話を聞いたら、
ずっと府中が開催されないので、こちらに来られたそうで、新車で買われたCB650Rが8ヶ月でまだ900kmしか走ってないとか。
それもツーリングでの100kmを含んで、だそうです。
バイク、ピカピカでしたもん。

府中も開催されるようになるといいんですけどね。










はい。こちらも久々ですね〜。(3月の開催以来ですから7ヶ月振りです)
第12回スキルアップ練習会

初心者、ご自分のバイクに慣れたい方を中心とした練習会です。

今月末の聖なる日に開催予定です!(←ココ大事!)

今回は千葉県在住の方のみのご参加となりますのでご注意下さい。

定員15名ですが、千葉県限定なので、今まで参加出来なかった方にもご参加いただき易くなっているかと思います。
興味があるけど二の足を踏んでいた
という方もご参加のチャンスですよ〜。

ご自分の走行動画を撮ってもらいたい
という目的もアリかと思います。

普段、自分がどんな走り方してるか
見る事は出来ませんからね〜。

案外、自分のイメージとかけ離れていたりするかも知れませんよ?