徒然日記(下手くそバイク乗りの講習会備忘録)

徒然日記(下手くそバイク乗りの講習会備忘録)

ゴルフブログがいつの間にやら下手くそバイク乗りのひとりごとに・・・

お陰様で無事に開催されました。


練習の模様はコチラからご覧になってください



心配されたお天気も

前後の日こそ降られましたが、スキ練当日はもってくれました。


全ては、私の日頃の行いが良いからだと感謝しております。


この日は、初参加の方が7名様もいらっしゃったんですが、全員時間内に到着されてました。


コヒさんと受付しながら、

初参加の方がこれだけいるので、

まとめてご説明を・・・ということになり、

全員揃うまで受付脇の椅子に待機してもらってました。


施設の利用案内や、お渡ししたタグの使い方、

撮影があること等をお伝えしておきましたよ。


さて、

練習会ですが、

Bコースでは、きよち指導員が頑張って説明してくれてました。


【Bコースは、コースラではありませんからね。速く走る所ではありません。】


cub proさんのデモでコースの説明。


Uターンや鋭角に曲がる箇所は

いちいち停まってライン取りなんかも説明してましたね〜。


説明が終わると、

練習スタート



この日、

しつこく説明したお陰もあってか、

目立った所での煽り行為はありませんでした。


確かに明らかな煽り運転はなかったので、

その点は感謝なんですが・・・



連絡さんもブログで書かれてますが、

かなりのペースで激しくBコースを走られてる方が・・・。


おいおい・・・それについて行こうとする人も・・・σ(^_^;)


あの・・・

ここはコースラじゃないですよ?


説明しましたよね?


速く走る所じゃないですよ?


これも説明しましたよね?



これは、

気後れしてしまう参加者さんもいるのでは・・・?

と思っていたら、

案の定というか、必然というか、

そういったアンケートが既に入っているようで・・・σ(^_^;)



スキ練は、

初心者さんや、バイクに不慣れな方が主役の練習会です。


飛ばしていた方は、

とっくにスキ練参加レベルを超えてる方とお見受けしました。

スキ練は何年も前に卒業しているレベルですね。


スキ練は上手い方にもご参加いただいていますが、 あくまで主役は初心者さんと不慣れな方達です。



有り難いことに常連の上手い方は、本当はめっちゃ速い方でも、お手本になる走りをしてくださる方ばかりです。


何度か書いてますが、

スキ練は、競技志向の方には向かない練習会です。


リーンウィズで曲がれない箇所はないくらいの優しめのコース設定ですよ。


初心者向けの練習会でドヤっても仕方ないでしょう。


参加者さんの中には女性も結構いらっしゃいます。


【怖い!】

と思う方がいても何の不思議もありません。


今後もご参加くださる方で、

腕に覚えのある方は、

その点をよく考えてお申込みいただけると助かります。





そんなスキルアップ練習会

次回の開催予定は5/3です。


GW真っ只中の開催ですので、

どれだけ参加希望者がいるか分かりませんが、

4/19(土)から申込み受付開始です。

お申込みは、スキ練HP

からどうぞ。


【GWに他に行く所のない可哀想な人】認定されるのが嫌なので行かない!

というのはもったいないですよ?


あなたが下手くそ自認していて、

「ホントは暇だ」というなら来てくださいな。


まあ、お約束で

『他に行く所無かったんですか?』

くらいにはイジりますけど・・・

(「お前もな!」と返されて撃沈するところまでセットですが・・・)


もっとも、スタッフも人数確保出来るのか分かりませんけどね。



そうそう、

ご参加くださった皆様

アンケートにお答えいただけるとスタッフが喜びます。

参加者さん目線でのご意見に気づきもあったり、

励まされたりしてます。


あ、

『撮影班のジョークが滑ってて面白くなかった』

とかいう意見は誹謗中傷とみなして廃棄しますので、よろしくお願いします。




お陰様で無事に開催されました。


お天気にも恵まれ、

というか、少し暑いと感じる時間帯まであったくらいで、絶好の練習日和でした。


昨日は、帰宅した後、

入浴と食事を済ませてから動画の仕分けとyoutubeへのアップを開始したんですが、

いつもよりスタートが遅くなっせいもあるのか、

あっという間に12:00に・・・


まだ65本しか上げてませんが、

ここに今夜追加しておきます。


今日、私仕事なもんですから。


大事な事なのでもう一度言いますが、

今日仕事なので、

残りの90本近くは今夜上がりますのでご覧になってくださいね〜。

お陰様で、

20名様のお申込みをいただいております。


まだ受付していますので、

「エントリーし忘れた」という方も間に合いますよ〜。

(柏の会場と違って、事前に来場する人を登録する必要がないので出来ることですが)

駆け込み申込みはこちらからどうぞ




↑ こんな予報なので、明日は開催出来るんじゃないかと思います。


一応、スキ練HPや連絡さんのブログ等もチェックしておいてくださいね。



あと、

念の為、レインウェアのご用意もお願いします。

帰りに降られても困りますからね。




前にも書きましたが、

今回は初参加の方が半分近くいらっしゃるんですよね〜。


有り難いことです。


毎回初参加の方は数名いらっしゃるんですが、

それだけご自身の運転に不安を抱えておられる方が多いということなんでしょうかね〜。


ちなみに私は手術後、

全くバイクに乗ってません。


というか、入院前は忙しくて乗ってないので、

4週間近くバイクに乗ってない・・・_| ̄|○


乗り方忘れてそう・・・σ(^_^;)


アクセルは右足でしたよね?



一番運転に不安を持ってるのは私かも知れません・・・



まだ手術した部分が痛む時もあるので、

明日は、慣れた黒ちゃんで行こうと思ってます。



あ、カメラのバッテリー

充電しておかないと。