今年早くもラウンド3回目 | 徒然日記(下手くそバイク乗りの講習会備忘録)

徒然日記(下手くそバイク乗りの講習会備忘録)

ゴルフブログがいつの間にやら下手くそバイク乗りのひとりごとに・・・

先日の火曜日、ラウンドして来ました。
コースは紫カントリーあやめコース。
このコース2回目ですが、前回は1年以上前で、EASTコース、今回はWESTということで、初ラウンドと同じでした。
さて、このWESTコース・・・短かっ!
レギュラーティーから2800ヤード前後しかないんですよ。
PAR5で435ヤードとか・・・。
ヘタするとPAR4の距離ですよね。
狙っている訳ではないのに最近、短いコースと当たる事が多いらじゃくんです。
ラウンド結果ですが、短いコースのおかげで、ドライバーでやらかしても2打目3打目でリカバリーが十分出来(グリーン周りもやらかしてますけどね)、49 48と100切り出来ました。
調子に乗って追加ハーフも・・・46でした。
らじゃくんにとって、OUT IN ともに40台は初めてです。
97はまだまだ低いレベルですがベスト更新です!

GDOのスコア管理では、セコく追加ハーフのスコアを入力
95をインプットしたらハンデが1個減って29になりました。
ただね・・・このコース・・・、【ベスト更新した方は記念に写真をお撮りします。更新された方はマスター室まで】ってサービスをしているんですよ。(トイレに説明書き貼ってあったし)・・・。
ということは・・・、そんなサービスが成り立ってしまう程ベスト更新する人が続出するコースだということで?
石を投げるとベスト更新した人に当たるぐらいなのか?
確かに、距離なくて、平坦でグリーンもクセがない。
ネットでは【狭い】って書かれていたけどその割でもないし、林も木がまばらだったような・・・。
一緒に回った人間からは次回は「ちゃんと」距離のあるところでやりたいとの声まで挙がる始末で・・・。
特に飛ばしに自信のある上司からは、次回のコースの指定までついた具体的指令が・・・。
そうですか・・・次回はインペリアルですか・・・。
了解しました。予約しときますよ。