2025.2/20アップデートで実装
鋼等級試験


ダンジョンは、現状左側探索。
多分右側は使わないらいいや、、、

  ダンジョンの特徴

🟠ダンジョン左側は、道中の雑魚に物理攻撃が効いて魔法攻撃がほとんど効きません。

🟠ダンジョン右側は、道中の雑魚に魔法攻撃が効いて物理攻撃がほとんど効きません。


🟠ダンジョンの雑魚は、移動せずに固定です。上のマップのチェックマークの所に雑魚が居ます。

🟠BOSSは、いつも通り毒地にいますが、今回毒地は1箇所だけです。BOSSは、いつも通り物理攻撃も魔法攻撃も効きます。


🟠このダンジョンの全ての雑魚敵は、おしっこ漏れそうな緊張状態のため防御中のプレイヤーを叩いて発生する「隙」状態になんかはならないそうです。


  マップ左側の雑魚戦

⚫️BOSS戦で大してSPもMPも使わないので、三分の二ぐらい使っちゃっても大丈夫です。鋼試練は、BOSSより雑魚戦が大変です。

⚫️前衛にボブゴブリン2体&後衛に範囲魔法攻撃の精霊2体編成は、赤ボブゴブリンをスキル攻撃で倒しますが、普通ボブゴブリンは通常攻撃で倒せます。その間の後衛からの魔法被ダメージは「コルツ」で軽減します。

⚫️ガス体のような物理攻撃が効きづらい敵は、被ダメージが大した事ないので気長に通常攻撃で倒します。


  BOSS戦

サキュッバス(?)と手沢山魔獣です。
物理攻撃も魔法攻撃も効きます。
先に状態異常しそうなサキュッバス(?)を倒します。まぁ後述の通り弱いです。
BOSS戦前半1分間

BOSS戦後半1分間

BOSS戦直前のSP/MP状態
(スカルダ=主人公、サラ=エカテリーナ)
戦闘後のSP/MP状態
主人公【盗賊(転職)】
 SP(前)75➡️(後)42、増減➡️消費33
デボラ【盗賊】
 SP(前)109➡️(後)91、増減➡️消費18
アベニウス【戦士】
 SP(前)23➡️(後)15、増減➡️消費8
ラナヴィーユ【戦士(転職)】
 SP(前)25➡️(後)7、増減➡️消費18
アリス【魔術師(転職)】
 MP(前)82➡️(後)70、増減➡️消費12
エカテリーナ【僧侶(転職)】
 MP(前)52➡️(後)36、増減➡️消費16
つまり、BOSSは
あっという間に倒せます。


🟥🟧🟨🟦🟩🟥🟧🟨🟦🟩🟥🟧🟨🟦🟩🟥

⬇️ブログ目次へのリンク

https://ameblo.jp/12alex345/entry-12875287307.html