
全員で入ったのは大失敗ですね(´-﹏-`;)
第1戦は必ず絶対殺される仕様ですね。
更に「再起する」が使えず、
強制的に「カースドホイール」を使用と。
なので、カースドホイール使用後
甲板に戻されるとヾ(。>﹏<。)ノ

5人の蘇生代は
いくらかかるんだろう?
1人目の蘇生は旅券を使いました。
2人目の蘇生。緑石使ってみました。

3人目の蘇生。え(゚д゚)?緑石が倍になってる
仕方ないのでゴールドでお支払い(ノД`)

4人目もゴールドでお支払い。ゴールドは値段変わらないので助かりました。
5人目は、明日になったら旅券で蘇生します。
超超超損害( ゚∀゚)グハッ!!
第1戦の正解行動は、
主人公1人で挑み、主人公だけぬっ殺されることです。そうすれば味方の蘇生費用に苦しむことはありません。
さてさて、1戦目の敵「レプロブス」。
先制で麻痺攻撃。そして1人ずつ即死攻撃。
即死の呪い武器対策
⬇️魔術道具屋「リルケット」へ


リルケット
「お客さん?ここは魔術道具を扱う商店だよ。闘技場で勝てない人へのアイテムの 販売が主な仕事だ。闘技場で勝てなくて困ってる?」

リルケット
「もともとは ラウンジをうろついていたんだけど、 シェフに追い出されたらしいね。料理が不味くなるって。臭いより本当にやばいのは、 あの即死の呪い武器だ。それなりの対価を払うなら、 リルケットさんが魔術でなんとか してやるけど。金と労働、どっちがいい?」
(ん〜急ぐ旅でもないので労働にしよ!)

リルケット
「オーケー! 労働は尊いものだ。それではさっそく働いてもらおうか!引き受けてくれるね?」

むーん。異形の出現率は低いのに5体かぁ。サブキャラのレベル上げと、追加護の攻撃力集めがまだまだかかるら、ついでに受注します。蘇生で大金使っちゃったしね。

リルケット
「この船にはさ、 過去に奴隷以下の扱いで働かされた 水夫の妄執が染み付いている。弱い人間は取り憑かれてすぐに 異形化する。弱くない人間だって、 怪我や病気で弱れば簡単に異形化する。異形になれば人を殺す。 今以上に人間の数が急速に減ってしまうと この場所で暮らしていくのは難しい。この場所で生きている連中を もう少し長生きさせてやりたいんだ。 頼んだよ。」
仕方ねえ〜な( ゚д゚ )ゥィ
と、
思ったら
⬇️これも異形なんですね。

リルケット 「やあ、順調に片付いたようだね。 ご苦労さん。」スカルダはどのように 数が減った事を把握したのか尋ねた。リルケット「船倉は私の根城だよ。 魔術地図で怪物の数も人間の数も 一目で確認できるさ。約束どおり、闘技場の出入り口に 呪具封印を施しておいた。あんたが戦う時にレプロブスは即死攻撃を 使えない。闘技場で勝てない時はリルケットさんに 相談しな。魔術を貸してやるよ。」
麻痺の口臭対策
麻痺の口臭対策はここに話しに行きます。

「え?お前もレプロブスの口臭を なんとかしたいのか?ミミントの草を練り込んだ料理を食わせてやれば、消えると思うんだがな。料理長はものがよければ持ち込まれた食材で飯を作ってくれる。でも、オレはマリンを怒らせちまってラウンジに戻れないんだ。あんた、ミミントを料理長に持っていってくれよ。」

王都のギルドね( ゚д゚ )イクカ

「2週間前から王都のはずれにある 大きなハーブ農園に怪物が出るんだよ。 毎日ね。王都に怪物が出るなんてとんでもないし、騎士団に依頼してもいいと思うんだけど、 ギルドに来ているんだ。農園しか被害がないから、 騎士団も放ってるみたい。うちからは鉛等級の冒険者が何人か 向かったけど、返り討ちにあってね・・・・・・ 死人もでている。相当強い相手だよ。 でも、あんたなら大丈夫かな。わかった。じゃあ、頼むよ。明るいうちに案内する。怪物は夕暮れ時以降にしか姿を現さないんだ。夜になると危険度が増す。日が落ちきるまえに 片をつけられるといいんだけど。
⬇️討伐動画難易度こんな感じ
「・・・・・・注文は。食材持ち込みのメニュー以外全部750Gだ。」

「食材があるなら 日替わりメニューを作ってやる。謝礼は、うちの食事券だが どうする?

ルルナーデ
「美味しそうだ。せっかくだから ミミントのスープを注文してよ。山のようにあるから少しくらい 飲んでもなくならないだろうし。私には感想を伝えてくれればそれでいいよ。」
料理長「助かる。食材があったらまた持ってきてくれ」
料理長は食材と引き換えに食事券を手渡した。
ここからが本番!
再度、料理長に話しかけ、「ミミントのポタージュスープ」を注文します。

料理長 「わかった。ミミントのポタージュスープは750Gだがどうする?」
口の中がものすごくさっぱりする。呼吸をすると口の中が涼しい。
ミミントのポタージュスープを頼むと、それがフラグとなってレプロブスが登場します
レプロブスが現れた。レプロブスはミミントのポタージュスープを注文し、 勢いよく飲み干した。レプロブスの悪臭が消えていく。
料理長「食材が手に入った時しか用意できなくて すまない。」レプロブス 「キニスルナ。」
レプロブスは満足げに立ち去った。
🟪1ターン目 与ダメ&被ダメ
①エカテリーナ:防御➡️0
②デボラ:精密射撃➡️98+98
③主人公:精密射撃➡️136
④アリス:防御➡️0
⑤レプロブス:ラナヴィーユへ➡️被ダメ124
⑥ラナヴィーユ:スタンバッシュ➡️94+95
⑦ジラルド:強撃➡️114+121
🟪2ターン目 与ダメ&被ダメ
①エカテリーナ:防御➡️0
②デボラ:精密射撃➡️104+106
③主人公:精密射撃➡️会心272
④アリス:マカルディア(前列の命中&会心UP)
⑤レプロブス:戦士の雄叫び(4ターン攻撃力UP&防御力Down)
⑥ラナヴィーユ:スタンバッシュ➡️125+会心222
⑦ジラルド:強撃➡️会心265+会心283
🟪3ターン目 与ダメ&被ダメ
①エカテリーナ:エルリク➡️199
②デボラ:精密射撃➡️124&会心239
③主人公:精密射撃➡️163
④アリス:マカルツ(前列防御力UP)
⑤レプロブス:デボラへ➡️被ダメ画面外で「・・・07+Miss」通常か会心か不明でしたがHPの減少から計算して207&Missかと。
⑥ラナヴィーユ:スタンバッシュ➡️133+会心219
★レプロブスを撃破し戦闘終了
🟠1ターン目与ダメ合計756
🟠2ターン目与ダメ合計1,377
🟠3ターン目与ダメ合計1077
🟥与ダメ合計3,210
レプロブスHPは2858〜3210の間だったので
HP3,000前後(*´ω`*)
ラスBOSS以上というか神並みの能力「完全麻痺」と「全攻撃必殺」を持ってたことには驚きました。でも、それらの能力を封じられてただの「人間」に戻ったのかと思ったら、HPが3,000もあるので化け物でしたね。ただ、2ターン目の戦士の雄叫びで攻撃力を上げた結果、3ターン目の攻撃が被ダメ207&Missだったのでまともに2連撃受けてたら殺されてましたね。1ターン目では単発攻撃だったのが、3ターン目の時は連撃というのも油断を誘う仕様なのでしょうか。レプロブスの使った戦士の雄叫びがこちらが使うスキルと同等なら効果が4ターンも続くので急いで倒さないとヤバいのですね。
1戦目から怖い怖い。
もう蘇生代は出せないよ|д゚)チラッ
そうそう、
第1戦が終わると、連戦で第2戦になるのではなくて一度闘技場から出されます!なので第2戦の準備に宿屋に帰ることも出来ます!
だったら最初からエカテリーナは、強いラウエルクを唱えて戦えば良かった。
⬇️次の第2戦はこちら参照