投稿日:2024.11/10

  

伝説の冒険者の遺骸 入手方法

ギルドで一つ入手
町のギルドで、初めてギルド証をもらった後にギルド画面左下の「ギルド私書箱」に伝説の冒険者の遺骸が一つあります。

普通の遺骸から引き当てる
上記のギルド私書箱に、普通の遺骸が20個もらえます。鑑定すると低確率ですが伝説の冒険者が当たります。
ここがリセマラポイントです。
エカテリーナ・アリス・デボラ・ラナヴィーユを最優先で入手したいです。次の説明で選べる伝説の冒険者1体入手があるので、この時点でエカテリーナ・アリス・デボラ・ラナヴィーユの内3体入手出来ればいいわけです。

欲しい伝説の冒険者を1体選んで貰える
冒険者ギルドで王様救援クエストを受注し、「はじまりの奈落」に入り、そして戻ってくると町の中に「宝石商」が使えるようになります。宝石商に入ろうとすると「骨拾い」が現れ、なんと100Gで伝説の冒険者の遺骸を一つ売ってくれます。例えばエカテリーナの場合は「背中に骸骨のいる魔術師」という選択肢で表示されますので、欲しい伝説の冒険者の特徴を掴んでおいて下さい。


🔴これなら主人公+伝説の冒険者5人でスタートすることも可能ですね。根気が必要ですが。
⚫️ラナヴィーユは理想は3体以上集め克己ではなくスキル継承し戦闘後のHP回復量を増やしたいですね。
⚫️エカテリーナに、アリスとアダム1体ずつスキル継承して、エカテリーナを強化したいですね。
⚫️主人公を盗賊で運用するならデボラを2〜3体スキル継承したいですね。

  攻略サイト最強キャラランキング

https://gamerch.com/wizardry-daphne/877271



強いアタッカー順は、はじまりの奈落と交易水路では、エカテリーナ>主人公>デボラです。

与ダメージ例は、下の表を参照で。

⬇️エカテリーナ 与ダメ例

⬇️主人公 与ダメ例
※この主人公キャラの装備をデボラに移すと、主人公キャラと同等です。但し、主人公は心器の淵で攻撃力をUP出来るので更に強くなり、デボラは克己レベルを上げれれば更に強くなりますが、デボラの方は同キャラの入手の敷居が高いです。


🟠招待コード入力&発行方法

https://gamerch.com/wizardry-daphne/877334#commentApp

1000ゴールドもらえます。

わずかなお金ですが、ゲーム開始時は所持金が殆ど無いので足しになります。その後また出会うNPC骨拾いに貢いで消える1000Gですね。


🟠主人公の転職
⚫️主人公は「心器の淵」という主人公専用の転職場所(主人公以外はギルド内の訓練所の中の転職で。)で転職出来ます。

⚫️2024年12月の環境では、盗賊に転職がお勧めです。武器ディガーピッケルを装備してアタッカーになれます⬇️


🟠余談ですが骨拾い🟠
伝説の冒険者の遺骸を100Gで売ってくれた神様のような「骨拾い」様と、B1F【X4-Y22】で再開します(*´∀`*)ワーイ
骨か秘薬のどちらか選択です(*´﹃`*)ウーン
また伝説の冒険者の遺骸なら高くても
買いますか(*´Д`)
でも貰えるのは、伝説の冒険者の遺骸ではなく、普通の「冒険者の遺骸1本のみ」(゚Д゚)ハァ?
町で逆転の右手で鑑定してみたら、名もなき魔術師でした。やられた(´・ω・`)
まぁ、この先遺骸の入手頻度は激減するので、1000Gでも安いもんです。もう一つの「秘薬(100G)」の中身が気になります。

さらに、3回目の遭遇。
次の階のB2F【X9-Y3】に再々登場(ー_ー;)
今度は騙されないよっと(´・ω・`)
うっ、、、気になってたやつだ(;´Д`)
買ってみたら、
んんん〜店売り品じゃないからどこで使うかな?B8Fのラスボス戦に持っていきますか。使わないで済めばいいけど。


もう二度と来るなよ(-_-メ)
と思ったら、B3Fで、、、4回目の遭遇。
出た( ゚Д゚)y─┛~~
伝説の冒険者の遺骸は無いんかい(-_-メ)
でも買っちゃう(´・ω・`)
2個目、、、
で・伝説の、、、を持ってこい(ノД`)シクシク


ふぅ(´・ω・`)
5回目の遭遇は、
メインストーリー2回目のB4F【X22-Y8】
わたしだ( ゚Д゚)y─┛~~
( ゚Д゚)y─┛~~
やっぱし普通の遺骸かっ( ゚Д゚)y─┛~~
でもありがとう〜
いずれ等級証が枯渇する時の為にキャラはいくらでも欲しいです。

骨拾いほ、はじまりの奈落の次の交易水路になっても出てきます。最前線のダンジョンでもこんな防具すら装備してない姿でフラフラ登場するので、もしかして幽霊なのかな?


では、楽しい冒険をのんびりと(*´∀`*)ノ