2023年、シアターで観た映画。 | のんびりいきたいです

のんびりいきたいです

「フィギュアスケート」「大相撲」他、スポーツ観戦、「漫画」「ドラマ」「舞台」などが好きです。
アメンバー申請をしてくださる時は、コメントやメッセージでお好きなものを教えて下さい。
「拡散希望」記事以外のリブログ、個人情報の特定はご遠慮ください。

こんばんは。

 

バタバタしているうちに、今年もあとわずかですね。

 

今年のシアターで観た映画、まとめです。

 

 

 

 

「月の満ち欠け」

これは娘と行きました。

原作も読みました(直木賞を取った時に購入済みだったのに、ようやく読みました笑)

 

「エゴイスト」

氷魚君が切ない。亮平君の演技力すごい。

原作本購入して読みました。

 

 

 

「ロスト・ケア」

誰しも考えさせられる問題で、ずっしりと重くなりました。

こちらも映画後に原作本を購入。

(でもまだ全部読んでない💦)

 

 

 

 

「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編-運命-」

1が良すぎた。

 

 

 

「TOKYO MER 走る緊急救命室」

お約束の展開オンパレードでしたが、これはこれで良かった。

 

 

 

 

「怪物」

大量に感想を書きました。

名作だと思う。

こちらも原作読みました。

 

 

 

「憧れを超えた侍たち 世界一への記録」

WBCに(も)燃えた2023年。

これも良かった~。

永久保存版です爆  笑

 

 

 

「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編-決戦-」

永山絢斗のばかやろー。

 

 

「キングダムー運命の炎-」

1が良すぎた笑(こんなん多いな)

でも、2よりはお亮さんがいっぱい出たところは良かった。

 

 

 

 

 

「SAND LAND」

息子っちと観ました。

良くまとまっていました。

 

 

 

 

 

 

 

「ミステリと言う勿れ」

原作漫画を愛している私なので、100点とは言い難いうるさいオタクですみませんが、十分及第点でした(何様や)

面白かったです。

次は「双子の見分け方」か「誘拐」をドラマ化か映画化よろです。

シーズン2全然アリだし、フジもやりたいだろうね。

菅田将暉さまのスケジュール次第だろうね。

 

 

 

 

 

 

「福田村事件」

地元でやっていなくて、高速道路を愛車走らせて観に行きました。

これは重かった。

学校とかでもっと取り上げるべきでは。

美鳥ちゃん(田中麗奈)が出ていた。

いつまでも綺麗だなあ。

人魚の肉でも食べた?(?)

原作ではなく、脚本のノベライズ本を読みました。

 

 

 

「沈黙の艦隊」

原作漫画ファンの旦那を誘って観に行きました。

原作を知らないわしにはなんか全然わからなかった。

これはまだ、ストーリーの初めの部分らしい。

キャストはとってもカッコ良かったです。

 

 

 

「BAD LANDS」

ごめんなさい、全然期待していなかったのに

めっちゃ良かったです!(期待してなかった分も含めてだけど)

安藤サクラさん大好きだけど、もうこれ、山田涼介くんが演技上手いと遂に認めましたわ。

ストーリーもわかりやすくて良かった。

 

 

 

以上14本。

 

今年の後半は、腰痛やら目の不調やら華麗なるやつでちょっと行き渋ってしまった。

20本超えた年もあったけど、旦那が毎日家にいる今はこれでも行けた方かな。

(ダメとは言われないけどね)

 

 

 

 

花花花

 

 

こうしてみると、映画の原作本ってけっこう読んでいるね。

今年は原作本以外にもエッセイ含めて何冊か読んだので、恐ろしく読まなかった昨年に比べたら読んだ数はマシかな。

 

 

 

 

 

今年観た映画のNO.1は「怪物」。

「BAD LANDS」次点。

 

 

 

でも、もう一回観るなら「ミスなか」か「BAD LANDS」かなウシシ