よく、自分の言動がこれでよかったのか不安になるのはなぜ?? | アーユルヴェーダ・ビジネス&マインドコンサル yuu 山口県 

アーユルヴェーダ・ビジネス&マインドコンサル yuu 山口県 

カラダ・ココロ・脳のバランスを整え自分自身の力で、健康で美しくなれるための方法を見つけていくサロン
087Rei オハナレイ

アーユルヴェーダ
マインドコンサル
丁寧な暮らしで女性として美しく年を重ねていく事をお伝えしていきます^^

 えっ。それはどうなんだろう?と

思いながらも、自分の意見は言えず、

そういわれるならそれが正解なんだ・・・。

と飲み込んでしまう。





でも、それはそれで

もやもやもしてしまうので

良くないことだと思う。

 

 

なので、自分が意見を言ってみたけど

今度は、自分の行動や発言がこれで

よかったか?

私はまちがっているのではないか?と

と不安になる。

 

 

 

と、クライアントさんとの

お話になりました(#^^#)

 



人の意見に合わせたけどなんだか

苦しさがある、

かといって自分の意見をきちんと

言ったのに不安になる。

 

 

 

 

 

まず、そのように思うことが

素晴らしいなと思いました。

みんな(多数派)に合わせることに

なんの違和感も感じない人もいますし、

 

 

合わせておく方がきっと楽です*^^*

きちんと自身の考えをお持ちなんだと

思います、だけど、それを実行すると

不安に感じる・・・。

 

 

 

なんでだろう?

 

 

 

それは、

【正解】か【不正解】を自分自身が

決めつけようとしているから、

ではないかと思います。

 

 

 

 

 

 

そして、お話を聞いていると

比較的自分自身に対しての行動には

【不正解】のレッテルを張る傾向があるなと

感じます。

 

 

 

 

 

自分の言動が不安になる時って

誰にでもあることだと思いますが、

それを頻繁に感じる、というのは、

「周り(相手)が受けれ入れてくれる」が

【正解に】なっている時だと思います。

 

 

 

 

 

これは常に他人軸なので、

周りが受け入れてくれないと、自信が

なくなったり意欲がなくなったりしやすく

なると思います。

 

 

 

 

 

私も、そんな風に正解か不正解か

みたいな考え方をよくしていたので

よくわかるのですが、

 




そもそも、相手が本当に

受け入れてくれているかなんて

相手にしかわからないことなんですよね^^




 



 私は、

よいか悪いか、黒か白か

正解か不正解かをもう辞めようって

ちょっと努力して手放してみたら、

 

 

 

世の中にはたくさんの人がいて

いろんな人がいていろんな考え方があって

そんな

いろんな人の中の1人が自分、

 

 

 

だから

自分はこう思う。を自分で大切にする

って思うようになりました。

そしたら、

 

 

誰かに認めてもらおうとか

わかってもらおうとか

あんまり思わなくなりました。

 

 

 

自分にそうしていたら、

気がついたら

周りにもジャッジするということが減り

少しずつ柔軟に考えたり、

対応できるようになってきました。

 

 

 

 

 

違う意見や、そうなんだって思うことを

言われた時に、以前は

「否定された」と感じたことも、

「参考」として受け取るようになりました。

 

 

 

 

 

まずは、自分の想い・自分の価値観を

自分が大切にしてみる

ことからかなって思います#^^#

 

 

まずはこちらを見てね(^o^ 。.。.。:

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 

  087𝓡𝓮𝓲

 過去の記事

   → * 美しく年を重ねていくこと。」

 :+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+

   → * 私のやり方ふんわりアーユルヴェーダ

  :+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+

 

   → * 私のコーチング

  :+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+

 

 

【𝐴𝑦𝑢𝑟𝑣𝑒𝑑𝑎 × 𝑐𝑜𝑎𝑐ℎ𝑖𝑛𝑔= 𝐴𝑦𝑢𝑟𝑐𝑜𝑎𝑐ℎ𝑖𝑛𝑔】

 𓈒 𓏸 𓐍  𓂃 𓈒𓏸 𓈒 𓏸 𓐍  𓂃 𓈒𓏸𓈒 𓏸 𓐍  𓂃 𓈒𓏸𓈒 𓏸 𓐍  𓂃 𓈒𓏸

 

 
メンタルアーマデトックス 
  の詳細 →  こちら 𖦥
 
 
予約可能日→ こちら 𖦥
 
 
私のこと紹介♪→ こちら★
 

 

 

。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+

 

 

LINE登録で脳とマインドのバランスチェックをしてみてください♡

 

image

 


【お友達登録】でプレゼント配信中!
 
今のあなたの
カラダ×ココロ×脳の診断
します。
 
まずは自分で知る‼️が、大切です。
そんな、きっかけになればと思います♡
 
ご希望の方は登録後に
スタンプ送ってください♪
 
 
 左差しハッ
 
menu

 



 
 

 

□営業開始時間 9:00~
□定休日 日・祝
□アクセス 防府市西浦《詳細はご予約時にお伝え致します》
□1日最大2名様まで女性専用

 

087Rei オハナレイ 紹介
オーナー はら ゆうこ

 

 
 
◇作業療法士
◇アーユルヴェーダセラピスト
◇整体師
◇リンパケアセラピスト
◇コーチングコーチ
◇発達凸凹
 子どもの発達インストラクター

  

 

 最後までご覧頂きありがとうございましたピンク薔薇ラブラブ

 

 アーユルヴェーダ#山口県

#アーユルヴェーダサロン#オーガニック

#デトックス#ダイエット#ダイエットコーチング

#コーチング

#087Rei#オハナレイ#山口県アーユルヴェーダ

#ダイエット#薬草オイル

#寝起きスッキリ#体質改善

#作業療法士#ハーブ#脳科学

#よもぎ蒸し#防府市#防府市アーユルヴェーダ

#アーユルヴェーダ×コーチング

#美容コーチング#トリートメント#美肌

#コーチング#こころとからだ

#ホリスティック

#スコトーマ#腸内環境