アオシマ楽プラ1/24ハコスカを素組みしたよ | みったんのF1だよっ!お気軽プラモだよっ!

みったんのF1だよっ!お気軽プラモだよっ!

私、みったんが大好きなF1観戦記録や、クルマ、飛行機、
ガンダム等のプラモデル製作を記事にした、お気楽ブログです。

アオシマから

とうとう楽プラシリーズに1/24サイズが発売されました!!

待っていたシリーズです。

公式HPより↓

発売日が6月になってましが実際は7月になりました。

 

いや~~楽プラと言えば塗装不要だし、接着剤も不要だし

1/32スケールで展開していたシリーズがとうとう1/24サイズが

始まるという期待でいっぱいです。

 

量販店通販で予約していたのが届きました。

かっこいいパッケージ

アオシマらしさ全開です。

KPGC10 スカイライン2000GT-R、通称ハコスカ

¥3,400税抜

これのシルバーを購入しました。

 

初回限定でペーパークラフトの完成品を展示する

展示台が付いております。

 

鉄骨風だったり、それっぽいのが付いておりました。

組み立ては・・・・気が向いたらしようかな?

 

中身中身。

けっこうパーツ数は少なめに抑えてあります。

初心者や、出戻りモデラーさん達の始めるきっかけになれば・・・

が、テーマのプラモなので、ちょうど良いと思います。

 

ま、そうは言ってもボディ形状は気になります。

最新金型なので、形状は文句のつけようがないです。

めちゃくちゃよく出来てます。プラ厚もそれなりに厚く

しっかりしてます。

 

リア回り。

パーティングラインも、なんか・・・・あまり気にならないところに

設計してあって、メーカーの気遣いが見えます。

 

そしてやはり目についたのは

説明書。

すこし厚めで、そんな説明するとこあったかな?

と、思わせます。

中をひらくと・・・・

めちゃくちゃ解説イラストがでかい!

見開き1ページに4工程しか無いとなっっ!!

オールカラーで小さい子も読みやすいけど、

私のような老眼にも、やっさしい~~

すごい見やすいです。

 

では製作~~

タイヤ。

1/32スケールではゴム部もプラ成形でしたが、

さすが1/24スケール。

ちゃんとタイヤはゴム製でした。

特徴的な鉄チンホイールも、他にも使いまわしが

出来そうなくらい出来が良い。

 

しっかりラジアルタイヤしてます。

 

楽プラ恒例のパタパタたたんで組み上げる室内パーツ

写真ではくっつけてありますが、シートは別パーツです。

 

ステアリングの色分けは、シールにて再現。

 

メーター類もシールで再現できます。

塗装しない前提なので、ホイルシールを今回は使ってますが

塗装派のための、デカールもちゃんと付属しています。

 

コンソール部に木目のシールを貼り、

ドアの内張りをパタパタたためば・・・・

 

室内インテリアの完成です。

めちゃ簡単。

 

フロントウィンドウや、リアウィンドウの淵もシールがあります。

 

ガラスをはめ込む前に、シールを貼ります。

 

塗装するつもりは無かったんですが、

唯一、このシールが届かないガラスリム部。

ここだけは、マジックでサササっと塗っております。

 

フロントにあるウィンカーが、ただのクリアパーツなので

ウィンカー部に、この使わないホイルシールをカッターで切り抜いて

使いました。

ウィンカー部。

こんな感じですが・・・・シルバーのボディなので

カメラを通すと、よくわからないですかね?

 

 

で、発売前のモックアップ完成品の時から気になっていた

フロントマスクですが、ボディから少し飛び出し過ぎかな?

と思ってました。

製品版も変わらず、気持ち張り出していたので

フロントグリルのパーツを削ってみました。

公式HPの画像のように・・・グリルがね↑・・・・少し張り出してて

なんとなくハコスカっぽくないんです。(個人の感想です)

ほっぺを膨らませてる子みたいな感じ?←分かりづらい(笑)

 

なので、

フロントグリルパーツをガリガリとカッターで削っていきました。

 

削る前の状態を撮るの忘れてしまったので

後の祭りなんですが、グリル中心部はここまで削っちゃいました。

 

削る前のフロント部。

これでも十分ハコスカっぽいですが、

なんか気になっちゃって・・・・

 

グリルパーツを削ってボディにはめてみた。

フロントグリルがボディとツライチになって、

私はこちらの方が、ハコスカ感が増したと思ってます。

 

上から。

こんな感じ。

 

あと一か所。

リアタイヤとホイールアーチの関係がね、

なんかノーマル車高時でも、リアの車高が高すぎるし

バランスが、絶妙に悪く見えてしまいました。

 

シャコタン仕様にも出来るのですが

シャコタンは好みではないので、ノーマル車高でバランスよく

見せたいじゃない?

で、

2種の車高用の穴を貫通させて、1つの細長い穴にします。

 

このポッチは本来地面に近い方向で

シャシーに組みますが、

逆にして、ホイルアーチ側に来るように組み込みます。

 

矢印のところにポッチを持ってきて、組みます。

 

少しだけ、リアの車高が低くなったので

自分的にバランスが良くなり見栄えがいい気がします。

 

完成です!!

箱開けから、パーツ切り出し、シール貼り

撮影しながら・・・・でも約3時間ほどで完成しました。

 

あ、1/32では出来なかったステアリングも切れますよ。

 

簡単プラモですが、なかなか良い出来です。

塗装すればもっと良くなりますね。

 

ロケ、しました。

やはり太陽光の下で。

 

あ、ああやはりプラ地のままですから、透けますが(笑)

 

なかなか良いですよね。

 

ちゃっと、やってみたくなり

タミヤのハコスカと並べてみました。

タミヤのね、ちゃんと塗装しているので

比べちゃいけないのでしょうが。

 

いや、逆にアオシマのもちゃんと塗装すれば

めちゃイイ、ノーマルのハコスカになる気がします。

グリルにちょっと墨入れしただけでも見栄えがよくなるよね。

 

ノーマル車たるタイヤの細さが、いいね

 

乗っけちゃった♪

上がアオシマ、下がタミヤ。

一瞬、どっちがどっちか、分からないくらい。

 

ハコスカ上部

トランクのラインが、チョイ違うんだね。

 

さすがにシャシーは全然違う(笑)

 

ラスト。

隅田川沿いにて。

いや~~、購入は正解でした!

塗装、接着無でここまで出来ちゃう1/24スケールの

クルマプラモはいいですね!

まだ1/32スケールと同じように、バンバン車種を

発売してもらいたいですね。

これでヨタハチやコスモスポーツ、ダイハツミゼット、マツダキャロルが

このレベルで出ちゃったら・・・どうしましょ?

楽しみすぎますね~~~

まだまだ長生き出来そうです。