恒例、大作戦! | レビー小体型認知症母との共同生活「そのうちなんとかなる?」

レビー小体型認知症母との共同生活「そのうちなんとかなる?」

レビー小体型認知症の母との共同生活について書いていこうと思います。
いわゆるシングル介護ってやつですか。
たまに脱線もあり。

今日は町内クリーン大作戦(一斉清掃)。

例によって、適当にやってるフリだけしようと思い
短い軽いほうきで落ち葉を掃き始めたら
ぜんっぜん葉っぱが動かない上に前屈みの姿勢が段々腰にキた。

まあかん(名古屋弁:もうだめだ)
になって
竹ぼうきに替えたら、捗りはしたが重さで腕が痛くなり非常に疲れた。


竹ぼうき使いは激しく体力を消耗する。

レレレのおじさんて、すっごい元気な人なんだあ。



その後、側溝の蓋外しを手伝い、底に溜まっていた泥を掻き出して


結局マジメにやりました。