■自信がないと個性が・・・:子供の可能性と個性を伸ばす第1歩 | 魂の望みのままに新しい時代をつくる

■   子どもの可能性と個性を伸ばす---2.個性編

■■   (6)自信がないと個性が・・・


こんにちは。梅田幸子です。

今日からは、ご質問への回答編になります。


子どもの個性と可能性を伸ばすには、お母さん・お父さん自身が、自分の個性と可能性を認めて、信じていないといけない、というお話をしてきました。理由は、大きく3つあるんでしたよね。


(1)ボキャブラリーの違い

(2)自己認識の違い

(3)視点の違い」がある

その(2)自己認識の違いについて、質問をいただきましたので、お答えします。


【ご質問1】


自己認識が低いというのは、自信がないとも言えると思います。会社に、自信がないんだな、って感じる先輩がいるのですが、よく人を褒めています。個性を見つける話を読んで、「アレ」と思ったのですが、どういうことなんでしょうか。





【ご質問2】


子どもの可能性と個性を伸ばすシリーズ、大好きで毎日読ませていただいています。


ところで、今日は質問なのですが、お時間があったら、答えてください。


僕の娘の友達なのですが、うちの娘と遊んでいる様子をみていて、結構ドキドキしました。というのも、娘のことは褒めるんですよ。はずかしくなるくらい。けど、他のお友達の悪口をメチャメチャ言っている。うちの娘は、それなりに共感したり、あしらったり、反論したりしているので、いまのところ安心なのですが、この悪口ばかり言う友達の心理状態って、どういうものなんでしょうねえ。


あなたは、どう思われますか?


次回、その次と、ご質問1、2それぞれお答えしていきます。


>>最初から読む



梅田幸子⇒http://with-c.net/
無料メール情報 【危険!信じちゃいけない就職マニュアルを―――斬る!】


【著書】

『あなたの天職がわかる最強の自己分析』

『はじめての転職100問100答』