ハロウィンパーティーでギャフン!! | やまぶきの陽を浴びて   ~美・食・住を楽しむ暮らし~

やまぶきの陽を浴びて   ~美・食・住を楽しむ暮らし~

コスメや美容、インテリア、雑貨が大好き!
美味しいものも大好きなので、未来の食を意識して食品ロス改善の取り組みも始めました。
小学生の娘と猫に翻弄されながらも、好きな物を楽しみつつ、教育費や老後の資金の為に貯蓄をしています。

閲覧ありがとうございます。
すずにゃん子と申します。

大好きなインテリア、美容、
アロマを楽しむ暮らしを
つづっております。

夫、娘、ネコと生活中で、
教育費や老後のお金等々、
家計を意識しながら
我が家に合う暮らし方を
模索中です。

仲良くして頂けると幸いです。
 
昔は家に人呼ぶのに
抵抗がありました。
 
 
その頃は浪費時代で
欲しいものを買い漁ったり、
大量買いしていたり
物が溢れていて
あまり自分の家に
自信が持てなかった~。
 
 
さらに、人が来る前の掃除が
面倒・・・・という
ありきたりな理由もありました。
 
 
が、今は
物を減らしてスッキリ
させたおかげで
ササッと片づけて
掃除機かけておけば来客OK!!
な、状態になったので
気軽にママ友達を呼んだり、
子供のお友達が下校時に
『お家に入れない!』
な時の急な来客も
対応できるようになりました。
 
 
時間があれば、
事前に窓拭きしたり・・・
と、余裕も出てきたよキラキラ
 
 
また来客後も
子供の場合は
片付けまくるので、
大変ではあるけれど
今では
来客があればあるほど、
家がキレイになっていく気がします。
 
 
が、子供の来客が増えて
感じたのが・・・
 
 
ソファーとか食べカスがスゴイアセアセ


ご家庭にもよるんだろうけれど、
意外とソファーでお菓子食べてOK!
ソファートランポリンOK!
な、お家が多いのかな?
かなりの確率で子供達にやられるガーン
 
 

我が家では娘には
ソファーや歩きながら食べは
NGにしているので
子供達向けに
ローテーブルを用意して
そこにおやつや飲み物を置いて
『ここで座って食べようね~。』
と、言っているのに
あえてソファーに持ってきて食べたり、
歩きながら食べたり・・・
 
 
そしてママさん達は
それを注意しないので、
お家ではOKなのかな?
(付き合いがまだ浅いので
よく分かってないし
自分が招待した手前もあるし・・・)
と、余計な口出しせずに見守って
帰ったあとに掃除機&カバー類を全洗濯
にするので大変ですが、
まあ、おかげでスッキリします。
 
 
先日の
マンションのお友達を数人呼んで
ハロウィンパーティーの時も
子供達がかくれんぼしてるな~
と、思って寝室を覗いたら
思いきっりベッドの中に入ったり、
トランポリンされていて
ギャフンッガーンガーンガーン
 
 
家に来る度に
『ベッドは乗らないでね~!』
と、伝えてはいたものの、
2、3回程我が家に来たことで
慣れてきたのか、
楽し過ぎて忘れたのか
しっかりお友達全員、ベッドに乗ってたハッ
注意しても『えーーー!面白いんだもん!』
って聞かないし、
ママ達はリビングでお喋りに夢中で
見てないしアセアセアセアセアセアセ
 
 
これもよそのお家はOKなのか??
こちらもパーティーが
お開きになった後に
ベッドのカバー類や枕を
全部洗って、ついでに冬仕様の
カバーに変えました。
まあ、良いきっかけに
なったと思えば・・・アセアセ
 
 
でも、本音はイヤ・・・もやもや
ヤメテーーーハッハッハッ
です。
 
 
そんな感じで
ハロウィンパーティーの後は
片付けのボリュームが
すさまじかったけれど、
大掃除に近いくらい
家がスッキリしました。
 
 
お疲れ様~ダッシュ
 
 

 
おかげで、子供達は
とても楽しんでくれたハロウィン
 
お菓子交換の代わりに
お菓子すくいゲームにしましたうずまきキャンディ
 
 
けれど・・・
帰りにママさん達に
『クリスマスもやる?』
って聞かれたけれど、
ベットに入られたダメージが大きくて
『どうかな~???』
と、濁してしまいました。
 
 
やはり付き合いの長い
ママ友とこじんまりパーティーの方が
落ち着くかもなニコ
 
 
人を家に招く・・・
メリットもあるが、
デメリットもあるわね・・・。
 
 
にゃん子はまだ少人数しか
招待できる忍耐と力量を
持ち合わせては
いないなぁと、
実感したこの頃です。