長沼の瀞台で山菜採り 冬の姿との比較アリ | 帰還せよ

帰還せよ

メインブログ、”スターゲイトSG-5”の裏側を紹介します

 
10日くらい前に、姉と2人で長沼の山に行きました
 
狙いは山菜です
 
 
とりあえず、まずは山頂を目指します
 
 
 
自衛隊の敷地を通らないためのトンネルが現れました
 
 
 
ちなみに、冬の姿はこうです(2024年2月)
 
 
 
川を渡る橋
 
 
 
冬の姿はこう
 
 
 
ここも・・・
 
 
 
冬は滑れます
 
 
 
山頂到着、瀞台、272m
 
 
 
草が生えてしまったので眺望はこれだけ
 
 
 
冬は地面が高くなるので、夏より眺めがいいです
 
 
 
 
同じ山でも夏と冬では景色が全然違うので、違う山みたいに楽しめます
 
しかも冬は滑れるし、虫はいないし熊もいないし、靴も服も汚れないので最高です
 
冬の困るところは、荷物が増えることとトイレが近くなることと死ぬ可能性が高くなることでしょうか
 
 
あ、飛行機
 
 
 
 
では、山菜採りに行きます
 
今回のメインはフキです
 
無限にあるので、大量にゲットしました
 
 
 
これはフキノトウの花らしいです
 
 
 
私はヨモギも大量ゲット
 
 
 
他の山菜もあるのですが、今回は2種類に絞りました(あと笹タケ少々)
 
 
 
下山中、知り合いと遭遇しました
 
なんと、30年以上前に働いていた職場の同僚です
 
「全く変わってないからすぐわかった」
 
と言われましたが、そんなことはないでしょうw
 
とても懐かしかったです
 
 
 
登山口にある湧き水
 
 
 
いつもたくさんの人が水を汲みに来ています
 
 
 
私も少しいただきました
 
ペットボトルの中身は水道水だったから、登山前に入れればよかったw
 
 
 
 
というわけで、今回ゲットしたフキ
 
 
 
処理が大変すぎて翌日までかかりました(^_^;)
 
 
 
ヨモギとタケノコ少々も処理しました
 
 
 
ヨモギは新芽のところだけを摘んで、茹でます
 
 
 
 
絞ってからミキサーを使ってペーストにしました
 
 
 
できあがったペーストがこちら
 
 
 
早速ヨモギ餅を作りました
 
残りのヨモギは冷凍しておきました
 
 
 
ヨモギ餅はとても美味しかったです(^o^)
 
タダで食材が手に入るのって、本当にいいですね♪