早朝散歩・桜パトロール(東郷寺・味スタ・多摩川など) | 波 太郎のブログ

波 太郎のブログ

Blog Conceptは【思い出作り】です。地元の調布をこよなく愛してます。
趣味は、写真撮影、音楽鑑賞です。

天気予報が、お昼前から雨模様と聴いていたので

朝4時起きでしたが、なんとウグイスが我が家の

小庭でホーホケキョと鳴き、目覚めました。

(音痴な鳴き声でしたが)

 

写真に収めたかったけど無理でしたね~

窓越しに覗いたら気配感じられ飛んで行きました。

 

一瞬の出来事でした。

 

まず品川通り→しみず下通り沿いを歩く

 

そしたら・・

 

鳩ポッポが私めがけて・・ 

この体勢からウンコ・・ 失礼しました。 m(_ _)m

糞攻撃に遭いまして・・

 

他の被写体撮影するタイミングで、この画が偶然撮影

できましたが、僅か1秒後くらいに糞を肩にかけられ

しかし、運が付いた?とポジティヴに解釈し一路

東郷寺へ向いました。

 

 

海棠が満開ですね~ (^_^)

 

<東郷寺>

 

 

 

 

 

 

昨年は(下記画像)お昼前に行ったら人人人でしたので・・

↓(2023年3月21日撮影)

 

今年は早朝か?夕刻を狙ったんですが・・

夜間のライトアップも綺麗かなと思いつつ

フォロワーさんのブログを拝見したら

既に満開時期が少し過ぎたとの情報と

今日は午後から雨ということ事前把握して

ましたので早朝散歩で撮影しました。

 

そして一路、味スタのスタジアム通りへ

 

<味スタ>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

甲州街道沿いを歩く

 

 

 

ちょいと野川の桜の様子など(野川・御塔坂あたりから)

 

野川は、まだ・・ これからですね~ でも

週末は満開近くな咲き方になると思料します。

 

 

そして多摩川の桜の様子

 

稲城大橋上から府中方面を眺める

 

 

多摩川(稲城大橋周辺)の桜、全体的に2部から3部咲きみたいでした。

 

そして朝飯(生活感そのまま、一人なので・・ こんな感じです)

 

食後に植物に水やり

 

 

 

ハエトリ草の中央からニョキンと出た突起物?

あれ、お花なのかな??

 

以上、4月3日の早朝散歩でした。 m(_ _)m