お茶 風炉の薄茶運びお点前 | 保護犬マロンと小山っ子いぶきとまいちゃんの気ままな日記

保護犬マロンと小山っ子いぶきとまいちゃんの気ままな日記

2012年マックが虹の橋へ。捨て犬だったマロンと小山町多頭現場で生き抜いてきたいぶきを2013年GO!保護犬GOさんから迎えました。とても充実した生活をし2022年4月、5月に虹の橋へ。2023年4月13日まいちゃん(元リズ)をスリールさんから迎えました。

あじさい月3回、お茶の稽古に通ってます。初心者備忘録です。

photo:02

「水自竹辺流出冷」

水は竹辺より流れ出て冷ややかに

photo:03

姫檜扇(ひめひおうぎ)

小葉の髄菜(こばのずいな) 


二人静


photo:01


主菓子
銘「青葉」
奥様先生手作りの練り切り
とってもおいしく頂戴いたしました。


干菓子

ふやきせんべい

和三盆


釜 剣先釜  釜の模様が剣の先なのです。 


茶碗  薫風 


お茶をやるようになり、室内でも季節を感じることの

大事さを学ぶことができるようになりました。

お花という自然のものだけでなく、掛物、お茶碗、お菓子

などからも季節を感じ取ること。

それを準備してくださった亭主に感謝の言葉と共に伝える事。

お稽古はお点前だけでなく、お客さんになってもただお茶とお菓子

を飲んでいるだけでなく、もうそれは卒業してその言葉を返してあげる

ことが私の課題です。

同じお稽古時間の先輩方はやさしくて冗談もいう方ですが、お客さんに

なった時には、ぴっしり抑える所は抑えて訊ねているので、

そういうところは勉強になります。



薄茶の運びをやりました。

今週の反省点

・風炉の薄茶は中仕舞いで終わる。

 よって畳の真ん中に、棗と茶碗を置き合わせます。

 濃茶は元戻しです。


・道具の運び出し、拝見のものを下げる時、茶杓の先は下げること。

 私特に拝見のものを下げる時、これで終わりだと安心して茶杓の先が

 上がっていたので、最後まで気を抜かないこと。


・拝見の後、道具を持ち、立ち、右足引いて、左足出して右足を出して、畳を越えるのですが

その足取りに注意していて、止まってしまうので、「1,2,3、止まって 1,2,3,4,5,6」

と数えなくてもスムーズに足が動けるようにがんばる。


御読みいただきましてありがとうございました。

習っている先生にも申し訳ないのですが私初心者で備忘録代わりのお茶稽古

日記ですので期待はずれですが御了承ください。


あじさいそして私は今静岡県多頭飼育現場の犬16匹の救済にがんばっている

GO!保護犬GOさんの預かりのお手伝いをしております。7年間野犬で家庭犬修行していたさとちゃんに里親さんが決まり、昨日からいぶきちゃんの預かりをしております。

★16人一時預かり募集しています。

これからの暑い夏、虫地獄から救い出したい。心の温かい家にいさせたい。その一歩踏み出し、16匹の残された小山っ子救ってください。お願いします。


★ポチッと押していただくご支援おねがいします 。

~GO!保護犬GO(猫も)~

 に行っていただき


記事を読み進めると、最後の方に ↓ このような絵のバナーがありますので、



ポチッ!と押してください。

たくさんの方の目に触れれば、保護犬達を救うチャンスが増えます。今5位です。3位に入れば注目集め小山っ子救えます。

まずは→こちらぽちGO!保護犬GO


最後に「保護犬マロン」も預かりで参加してますのでぽちお願いします。おかげさまで先週の34位から23位まで上がりました。ありがとうございます。引き続きがんばります。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

里親さん募集中!