ご訪問ありがとうございますニコニコ

えかにゃんですニコ



タイ料理の前菜も大好きハート
マロリーワイス症候群になってしまい、
しばらくお粥食べたりです泣くうさぎ


恐竜くん恐竜くん恐竜くん恐竜くん恐竜くん恐竜くん恐竜くん恐竜くん恐竜くん



不安になってはいけないは苦しいニコニコ




こんな記事も書いてましたにっこり


不安は反応ですので、
不安になってはいけないと思ったところで
止められないのですねスター

痒いのに痒くないと思え!と同じ花

やっぱり無理なんだと思っているのに、
見てみぬふりをして前に進もうとしても
現実になるのはやっぱり無理なんだという本音です泣くうさぎ

だからこそ自分が本当は何を思っているのか?
知っていきましょうにっこり

思考が現実になるだけなんだから、
不利になることを思うのはもうやめようスター

これだけなんですうさぎ

それでも不安が止まらない時は吐き出すオエー

だけど不安だけで終わらせず、しっかり願いに帰ってくる花

世界は自分が創っているから、
不安で終わらせてしまったら不安を意図していることになってしまいます驚き


じゃあ不安になっちゃいけないの?ゲッソリ

ではなくて、
不安になった後にちゃんと希望を見る昇天


本当はその不安や望まない出来事も、
過去の思考の投影で幻想ですよ笑ううさぎ

エゴだなで離れていいんですスター


でも今日は離れられないって時は無理しない。
不安になっていることに気付く。

そして落ち着いたから必ず、
『どうしたいのか?』に戻るスター

自分が創っている世界だからこそ、
どうしたいのか?という意図を出さないと
不安が望みになってしまいます悲しい

めちゃくちゃもったいないですよね驚き

仕組みを知って何度も習慣付けて、
不安になってもいい!
けどそこで終わらない花


どうして何で?辛いはエゴだ!と
振り替える時間を作ってみるのもいいですねスター

ここに本気出していきましょースター


いつもありがとうございます飛び出すハート
スタンドFMのアカウントが完成しましたにっこり
近々配信したら、アカウント載せますねスター

ぽちっとなお願いします↓ニコ
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 願望実現へ


引き寄せの法則ランキング