こんにちは、本日は事業開拓についてお話ししていきます。




ここまで事業継承・事業開拓に関して複数回掲載してきましたが、皆さまにもいろいろな生活スタイルがあり、月に最低これくらいは入ってこないと生活できないといったことをよく考えると思います。




ここまで業界14年目でいろいろな商売をやられている方々を見てきましたが、そのなかでも事業活動をするうえで必要不可欠?ともいえる「銀行借入金」の他に「役員借入金」をよく目にしてきました。


この役員借入金はその会社の社長が主に個人的にどこかから借りてきたり、持ち出してきて運転資金をまかなうものです。




中にはここ何年も給料を満足にとれずにこの役員借入金が年々増えて行っている会社とも付き合ってきました。




「いやうちはそんなの馬鹿らしいからそんなことをやっていないよ。」と言っている社長様の会社を見てみると自らの生活を見直したくないのか遊興費も給料も今まで通りで減らない銀行借入金のままでいるんじゃないでしょうか。




これはこれから間違いなく上がってくる借入金利とともに返さなくてはなりませんから、まだ「役員借入金」をしている方がましだと思います。




しかしその社長個人の財産がどれだけあるか最低限の生活を確保できているのかは定かではありませんが、事業継承したものからだけをあてにしていては他の従業員の生活にまで影響が出るのではないでしょうか。




事業継承したものから従業員の給料はじめ諸経費を賄いきった上で上がりが残ればよく、何かの緊急対策に充てられるように年々つみたてておけば万が一に備えられ、その会社社長様は社長にしかできない仕事で日々の生活を間に合わせればいいのではないでしょうか。




これを先にやれてこそ事業継承してもそれほど追い込まれる危険性は下がるのではないでしょうか。




意外にこれを分かって実践している経営者は少ない気がします。
















皆様のクリックが励みになります!!!


   ↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ


にほんブログ村




http://nittax109707.jp/


















こんにちは、本日は最近よく引用される‘茹でガエル”経営者についてお話していきます。




これはカエルは元々温かいお湯にはつかろうとしないため、冷たい冷水につかせ、徐々に温度を上げていくと自然にゆであがっちゃうたとえ話です。


この‘茹でガエル”経営者を「低い収益性で多額の債務を返そうとしている事業家」「二代目・三代目経営者」に置き換えて表現されているのです。




さらにこの「冷たい冷水」を「代々の家業・基盤・後ろ盾」に、「温かいお湯」を「周りからの煽り」「無茶な投資」「銀行融資」に置き換えてみると心当たりが出てくる経営者が出てくるのではないでしょうか。




実際自身がこの‘茹でガエル”経営者に陥っている状態に気付かないケースが意外に多いのではないでしょうか。




それまで「代々の家業・基盤・後ろ盾」があまりないごく一般庶民の方々ほどこの「冷たい冷水」、「温かいお湯」


に敏感に反応して慎重に事を運ぼうとするのではないでしょうか。




特に収益性・己などについてです。


どこかで今の自分の立場・身の程を客観視できる付き合いも大事にしたいものです。



















皆様のクリックが励みになります!!!


    ↓↓↓


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ





http://nittax109707.jp/



















こんにちは、自分の会計税務に関する記事も投稿します。




事業継続するのに必要なのは収益性然りだと思います。


これは野球の打撃に例えると打率に近いものがある気がします。


シーズン途中(期中)は変動性が高くて前半・中盤・後半と波があり、一定の波を超えると目標の打率(利益率)確保も見込めるでしょう。




例えば、シーズン後半.350維持しているバッターが怪我せず、シーズン終えれば.350に近い数字をマークするでしょう。仮に規定打席に達していれば怪我して試合に出れなくなっても.350で終わり、打撃ベストテンに入るどころか首位打者になれるかもしれません。




ここで打率に近いといいましたが、商売は人をうまく使ったり、自動化システムでも入れない.350の首位打者として評価されないどころか終わってしまう危険性があります。


そこが大きな相違点です。




事業継続に借入金も付いて回り、今の収益性も大事ですが、将来の収益性もある程度加味しないとうまく返せません。銀行が出す返済計画は5年ももたないと世間では言われています。




比較的安定している不動産賃貸収入も最初は高い家賃設定ができても経過年数がたてば下がっていくのは必然的になりますが、同地区で同じ施工業者に建ててもらった似たようなビル・マンション・アパートがあればそれを参考にさせてもらい、別にやっている事業で収益性をカバーできればまだ資金繰りに追い込まれないのではないでしょうか。




どんなに最悪でもこの収益性は絶対維持できる採算があればある程度の先が読め、今の借入金残高があっても事業継続困難にはすぐには陥らないと思います。




















皆様のクリックが励みになります!!!


    ↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ



http://nittax109707.jp/

こんばんは、久しぶりのブログ更新です。


夏休みは、皆様はいかがお過ごしでしたか?


弊税理士事務所はしばらく依頼業務に追われており、何とか一段落がつきました。


たしかにここ大田区にいると結局仕事のことばかり考え、仕事ばかりでした。


お陰様で結果は伴ってきても自分の時間がなかなか持てなくなってきた今日この頃でした。


そこで遅れた夏休みを海外で過ごすことになりました。

ちなみに帰国明けの仕事の予定もびっしり入ってきています。。。


仕事も顧問先もあっての弊税理士事務所ですが、どこかで休まないとメリハリがつかなくなるし、かえって御迷惑をかけてしまう恐れもあるのでここしばらくは休ませてください。


帰国明けにはお会いして仕事のやりとりだけではなく、どういう休暇を過ごしたのかも話させてください。


以上帰国明けによろしくお願いします。









皆様のクリックが励みになります!!!

    ↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ


http://nittax109707.jp/




皆様、こんにちは。

夏休みの時期に入りました。

いかがお過ごしですか。


さてタイトルにあるように、

弊事務所では

平成24年8月から36か月連続で

キャッシュプラスを達成できました!!


サラリーマンの方々からすると、

なんだそんなこと。。。と思うかもしれませんが、

事業活動をしながら、しかも所帯と借入金をもって、春からの例年以上の税と保険の負担を担いつつだとこれを維持継続がいかに大変なことかが、身にしみてわかります。


1か月でも長く継続して、健全経営な税理士事務所の運営に努めますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。








皆様のクリックが励みになります!!!

   ↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

http://nittax109707.jp/


皆様、こんばんは。


だいぶ梅雨シーズンに入り、雨が降る機会が増えましたね。

いくつかの予定を変更せざるを得ないことになりました。


さて標題にある生命保険金7500万円が下りれば、それまでの世帯総負債を完済できるメリットが生まれてきます。

ただ、これに以下の条件を満たさなければ、下りません。


今年中に事故死をしなくてはならないことです。

 ※世帯総負債を返済している途中で、65歳になるまでに病死であれば、約5000万円ほ 

  どは生命保険金が下ります。


ただ、65歳までに必死になって働けば、世帯総負債は約1600万円ほどまでに減少しており、大型保険一口の継続で完済もできる見込みが出てきます!


何かのリスクヘッジ対策は十分にしておくべきではありますが、無事に老後を迎えられるために、今やるべきことに向き合っていくことが本当に大事な気がします。


ともに苦楽を分かち合い、乗り越えられる同士やパートナーを大事にしていきたいです。






皆様のクリックが励みになります!!!

    ↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ


http://nittax109707.jp/






皆様、こんばんは。

久しぶりの投稿になります。


思えば、13年前の2002年(平成14年)の5月27日に、今までで長く勤めることになった港区の税理士事務所に入所したのでした。本当は切りよく6/1から入所したかったのですが、引き継ぎの関係で所長指定の日から入所したのでした。

それまでにも税理士事務所にはパートのような扱いで働いていたことはありましたが、あまりいい心象はなく、ここでダメなら会社経理部にでも働こうとしていた矢先でした。

もっとも当時は一科目も持っていなかったので、雇入れる側からも判断がつきづらかったと思います。


ようやく仕事にありつけたので、貯金はおろか、借金すらほぼできなかった状況でした。

その後6年ほど勤めあげ、いざ独立するときには300万円ほどの貯金がありましたが、1年もしないうち消えてしまいました。


自分でやりたい仕事や資格のためにここまでやってきたとはいえ、何度も心折れることの連続でした。


ですが、開業8年目に入った現在では、大手都銀・信金様から5650万円超えのまとまった借入をさせてもらい、大いなる資産拡大をさせてもらいました!負債の1.35倍ほどの資産になりました。


周囲から見たら、この分厚い負債に押しつぶされるんじゃないかとの心配の声も聞こえてきそうですが、

資産から負債を差し引いた自己資本は2000万円超えほどあります。

極論を言えば、2件の不動産を維持することが困難になれば、売却して負債整理をしても、2000万円超えの資産は最低残る計算になるのです。


もちろん、2000万円超えの資産に踏みとどまる気はないので、うまく負債と付き合い、資産も資本も拡大していくつもりです!


やはり何かを得るときには、次の3つがつきものだと思います。

先行投資・リスク・借金


先行きの不安を感じつつも、そのスリルを多分に味わって、老後には平穏無事に過ごしたいと心がけております。


また、近いうちに進捗状況を伝えたいと思っていますので、乞うご期待くださいませ!





皆様のクリックが励みになります!!!

    ↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ


http://nittax109707.jp/





こんにちは、4/1から新年度ですね。

 

今回の春の野球大会は予定通り4/6から行われます。

今回もシードになります。

体重の増加はありました。


やはり体が資本だと思いますので頑張ります。

 

 

 

皆様のクリックが励みになります!!!

    ↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ

 

http://nittax109707.jp/

 

こんにちは、新年明けましておめでとうございます。


皆様はお正月どうお過ごしですか。

自分は年末年始はそれなりに過ごせました。


どうも事務所にいるとなんだかんだ言って仕事のことが頭に浮かんでしまいます。

正月3が日くらいは仕事モードのスイッチを完全オフにさせてもらいます。

たまには仕事のことを考えずリフレッシュも必要かもしれませんね。

1/2(金)にはお互いの実家帰りをします。



本年もよろしくお願いします。








皆様のクリックが励みになります!!!

    ↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ


http://nittax109707.jp/



こんばんは、本日は今年の最後のブログとして「 年末年始休業のお知らせとここ1年の感謝・御礼御報告」とさせてもらいます。


自分は既に12/30から1/4までは休業させてもらい、年明けは1/5(月)から事務所営業再開とさせてもらいますことをご理解ご了承くださいませ。


ここ1年振り返るといろいろなことがありました。


例えば、年末頃から極端に数字的に良くなりました。

お陰様で数々の自己新記録を樹立できました。(前ブログ参照)


どんな時でも自分を信じて仕事をお願いしてくれる顧問先様はじめ関係者との付き合い・やり取りを優先しました。


ですから自分自身がしっかり事務所経営を怠らない配慮も大事だったですが、周りの顧問先様はじめ関係者がいてうまく付き合ってくれたからこそできたと信じております。


未曾有の不景気から抜け出せるかわからない状況ですが、「足の引っ張り合い・だましあい・裏切りあい」ばかりでは一向に改善に向かわないと思います。


自分の事務所だけではなく、周りの方々と「利益の共有」が出来なければ良い社会にならないとかたくなに信じております。


またうまくいかないからといって周りや相手に当たり散らすのではなく、「自分が悪い、あすから又出直そう!」の精神で自分なりにがんばればおのずと結果が出るということを強く言いたいです。


来年も自分はじめ周りの方々とともに成長できる1年になることを期待して今年最後のブログの結びとさせていただきます。


本当にここ1年ありがとうございました、よいお年をお迎えくださいませ。

来年も新田英明税理士事務所をよろしくお願いします。

弊事務所を信じて仕事をお願いしてくれる顧問先様を個人的な都合で断ったり、逃げたりすることは絶対しません。





皆様のクリックが励みになります!!!

   ↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ

http://nittax109707.jp/