土曜健康サロン2022年6月 | とうやっこのブログ

とうやっこのブログ

☆熊本市の医療法人清和会~水前寺とうや病院~のブログ☆
行事やスポーツクラブの活動報告などをご紹介!!

 

6月18日、水前寺とうや病院管理棟会議室にて、
土曜健康サロンを開催しました。

 

水前寺とうや病院では、地域の方を対象に土曜健康サロンを開催しております。

通常毎月開催しておりますが、
新型コロナウイルスの感染状況に応じて開催を決めております。

 

 

テーマ「たかが便秘、されど便秘」

 

 

講師:松永副院長

 

一品料理:「スローブレッド」

 

 

当日は天気も良く17名参加での開催となりました。


テーマは「便秘」について。


消化器は第二の脳といわれ、腸と脳が互いに影響し合う…
「腸内相関」においては腸内フローラ(腸内細菌)が深く関与し、

神経伝達物質「セロトニン(幸せホルモンと言われている)」の分泌にも影響するとのこと。

便秘になると善玉菌の減少で体内に毒素が蓄積され、

腎機能が低下し、

便秘と腎不全の負の連鎖になりうるそうです。
 

また、排便時のいきみは血圧が変動するので

(いきむと高くなりその後低くなる)

便秘に強くいきむと脳卒中になりやすく、

注意が必要…

まさしく「たかが便秘、されど便秘」と考える内容でした。

便秘を予防することが心身ともに健やかにすごすことができる、

そのためには便通を良くする食物繊維を多く含む食材を取り入れる事が大事。

 

中でも腸内細菌の栄養源となる善玉菌を増やす水溶性食物繊維のごぼうやわかめ、

特に大麦は血糖値を抑えセカンドミール効果があるとのこと。

便秘に良い食事を心がけるとともに、

運動(交感神経の活性化休息(副交感神経の働き)のバランス

自律神経の維持ができ、快適な日常生活を送りたいものですね。




栄養部の一品料理は、

おからパウダーと豆乳を使ったロカボメニュー

「スローブレット」
 

 

 

おからと豆乳は食物繊維や大豆イソフラボンをはじめ

健康な体づくりをサポートする栄養素が豊富に含まれています。

ちょっとしたおやつに取り入れたいですね☆

✿ロカボ✿……低糖質。緩やかな糖質制限。血糖上昇が緩やかな食品。

 

レシピ↓

 

地域交流推進室 た ニコニコ