新しいチャレンジ
新しい企画
新しい事業
これはいけるぞ
と思って提案したら
「そんなことやって意味あるの?」
と反対された
こんな経験
ありませんか
石原はしょっちゅうあります(u_u)
この時に
「反対されたのでやっぱりダメか」
と諦めますか?
ちょっとそれは
もったいないですね
石原の場合
反対意見あると
「お、いいねいいね、このプランは上手く行くかも」と内心思っています
なぜか?
それは
【飛行機の逆風理論】
を知っているから
飛行機の逆風理論とは?
飛行機が離陸する方向は
毎回微妙に違うって
知ってました?
同じところを
同じように離陸する方が
簡単に思えません?
ですよね?
でも、
毎回、微妙に違うそうです
なぜか?
それは
毎回逆風を探すから
離陸をする時は
逆風があった方が
よりスムーズに飛べるため
逆風を受けやすい場所を
あえて探して飛ぶ
これが飛行機が
スムーズに離陸するコツ
実はビジネスにも
この理論は当てはまります
反対する人は逆風
そして
逆風がある方が
離陸はスムーズになります
逆風がなければ
離陸は大変
だから反対意見が上がった時は
お、逆風が来た〜
と心で叫びながら
(本当に叫ぶと変な人と思われるのでご注意ください)
反対意見と丁寧に向き合ってみてください
その新しいチャレンジは
きっとスムーズに離陸していきますよ^_^
~セミナー情報~
●2023年9月開講
【社外参謀養成大学第5期】無料説明会
社外参謀メソッドが体験できる講義&ワーク
社外参謀養成大学無料説明会
詳細&お申し込みはこちら
◆公式YouTubeチャンネル◆
【中小企業社長のための五つ星経営チャンネル】