『「当たり前」の積み重ね』社外参謀◆今朝の一言 | 社外参謀 今朝の一言

社外参謀 今朝の一言

社長の右腕として、企業の体質改革に日々挑んでいる社長参謀こと石原尚幸が、経営の最前線の場で、気付き&考えたことをアップしています

少し前になりますが
ずーっと
行きたかった
松下記念館へ
行ってきました^_^

松下幸之助の誕生から
世界のパナソニックへと
転身・成長していく過程を
幸之助の言葉や
歴代の商品を
見学しつつ
追体験できるように
なっていました。

もちろん、
松下幸之助の
苦難や苦労など
どんなに想像してみても
それを乗り越えた人にしか
わからないわけで
石原ごとき凡人が
理解できるもの
ではないでしょう(-_-)

一方で、
一つ一つの歴史
一言一言の言葉

どれをとってみても
その多くは
えっ!
そんなことこするの!
と驚愕したり、

うゎ
そう来たか〜
と思わず唸らせる

というもの
ではなく

むしろ、
へぇ
そうなんだ
と納得でき、

そりゃそうするよね
とイメージできる

ごくごく普通
当たり前の決断をし
当たり前の行動
をしている

でも、
結果、
その当たり前の積み重ねが
大阪の町工場だった松下を
世界の松下へと
成長させていった

この事実から
当たり前の決断
当たり前の行動
これをどれだけ
積み重ねられるか

ここにビジネスのヒント
が隠れているのだろう

そう深く考えさせされる
松下記念館見学
とあいなりました^_^

 

◆公式YouTubeチャンネル◆

【中小企業社長のための五つ星経営チャンネル】

 https://www.youtube.com/channel/UCOR94yI88mVWaY3CtU_u_Tw