『点を流れにする』社外参謀◆今朝の一言 | 社外参謀 今朝の一言

社外参謀 今朝の一言

社長の右腕として、企業の体質改革に日々挑んでいる社長参謀こと石原尚幸が、経営の最前線の場で、気付き&考えたことをアップしています

私が
中小企業経営に
携わってきて

商売って難しいなぁ
と感じる瞬間があります。

それは、
一つ一つを見ていくと
どこにも落ち度がない
にも関わらず、
業績が上がってこない時

経営者はもちろん
スタッフさんも
やる気もあり
スキルもある

商品も悪くない

お客さんも
いい人揃い

でも
儲からない…

こんな時は
人知れず
頭を抱えます(T_T)

ただ、
ここまでの
経験上、
一つ一つの『点』が
良いだけでは
会社は儲からない

このことを石原は
実践から学んできました。

なぜ、
点だけが良くても
儲からないのか???

それは、
経営は
点ではなく
流れが必要だから

先日も
経営の型を知り
飛躍する土台を作る
をコンセプトに掲げる
『五つ星経営アカデミー』
を受講された社長が、

今回の講座で
色々な点たちが
ぜーんぶ繋がったわ

と言ってくれました。

点とは、
ビジョンや
戦略や
人事
資金繰り
などなど

それぞれを
バラバラに良くしても
経営は上手くいきません

ビジョンを掲げれば
それを実現するための戦略が必要となり
戦略を立てれば
戦略を最前線まで伝える
指揮命令系統が必要ですし、
それを実行する人財が必要となる
そして、
それを遂行していくための
お金も必要

つまり、
全てはつながっています。

このつながりを
目詰まりしないよう
スムーズに流していく

これが
稼げるようになるための
コツなのだろう

と今現在、
石原がたどり着いている
結論です^_^

 

◆公式YouTubeチャンネル◆

【中小企業社長のための五つ星経営チャンネル】

 https://www.youtube.com/channel/UCOR94yI88mVWaY3CtU_u_Tw