先週末は、
「経営の型を知り
飛躍の土台を作る!」
をコンセプトに
中小企業経営者を対象に
開講している
五つ星★経営アカデミー【実践編】
大阪開催の
最終回でした^_^
テキストは、
石原が26年間の
中小企業経営の実践の中で
培ってきた
業績をアップさせていく
ためのエッセンスを
一冊のノートに
ギュギュッと詰め込んだ
非売品のオリジナルテキスト
その名も
『参謀ノート』
毎回講義では
ワーク&ディスカッション
をみっちり3時間
真剣さの中にも
笑いが絶えない
楽しい講座となりました。
受講してくださった
社長の最後の言葉が
とても印象に
残りました
曰く、
「経営に役立つ
参考書は
世の中に頭あれど
自社の経営のために
書いてくれている参考書は
どこにもない
今回、
『参謀ノート』を
書きなぐってきて、
自社のやるべきことが
何かはっきりと見えた。
このノートが
自社の教科書になった」
この言葉、
強く共感します。
経営なんて
経験と勘と度胸だ!
理屈で商売なんて出来るか!
この感覚も
わかるのです^_^;
でも、
島田紳助さんも
言っています
教科書がないもの
どないして
勉強したらええねん
だから、
まずは
自分で
漫才を死ぬほど見て
漫才の教科書を作った
と。
経営にも教科書が要ります
でも
書店で並ぶ
参考書ではダメなのです。
なぜなら
経営には
正解がないから…
自分で考え
自分で書き込み
自分で答え合わせをする
これが
経営の教科書
これを広めるのも
石原の使命かな
と思っています^_^
あなたの手元には
経営の教科書
あるでしょうか^_^
◆公式YouTubeチャンネル◆
【中小企業社長のための五つ星経営チャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCOR94yI88mVWaY3CtU_u_Tw