カップヌードルの栽培キット と ケンタッキーランチの 話 | 好の小部屋

好の小部屋

ブログの説明を入力します。

今日のお弁当は


鶏ごぼうご飯でした〜(⁠^⁠^⁠)
相変わらず 柴漬けは欠かせませんね(笑)


日に日に 枝豆の頻度が上がってまして〜
お弁当の彩り要員としても活用してます
が、
差し方が 雑〜! ガタガタ〜(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ




カップヌードルの限定セットがあるらしく…
NETで買ってみたらしい (⁠ー⁠_⁠ー⁠゛⁠)

(わざわざこんなん 買わなくても〜 笑 )

が、

オマケが 嬉しくて〜 
結局 ありがと〜(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ


手軽に アップサイクル
食べ終わったカップで育てよう!

こんなオマケが付いてきたんですよ〜(⁠^⁠^⁠)


謎肉ならぬ 謎土と種

食べ終わったカップに この謎土を入れて
お水を注ぐと モワモワ〜っと膨らんで
カップいっぱいになるそうです 
面白そう(⁠^⁠^⁠)

ハーブって ちょっと有ると便利だけど…
そんなに沢山は要らない

ちょ〜どいいオマケじゃないか〜(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆

とは言え、

食べ終わったカップで作るのは ちょっと忍びないかな(⁠・⁠–⁠・⁠;⁠)⁠ゞ


食べる時は カップヌードルカップに移して食べるよう指示して 空きカップ貯め中です!

バジルは既に 我が家の家庭菜園でも出番待ち状態!
使い切れないくらい いい具合に育ってます(⁠・⁠–⁠・⁠;⁠)⁠ゞ



先日は ガパオライスなお弁当でした〜(⁠^⁠^⁠)

チビ子 お弁当はお昼まで冷蔵庫に入れ
食べる時にレンチンするそうなので
玉子も半熟で乗せられるけど……
レンチン後 どうなっているやらね〜(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ 

さてさて、


「今日 ケンタッキーにしな〜い!? 」

な〜んてCMに まんまと乗っかり
買い物がてら ケンタッキー♪♪


CMで見た オニオンリングの入ったヤツ!
美味しかったです(⁠^⁠^⁠)

お父さん方って
子供と一緒の時でもないと ケンタッキー行く機会なんて なかなかないんじゃない?

ケンタッキーが美味しいのか?
娘と一緒が嬉しいのか?
面白い(⁠^⁠^⁠)

娘が買い物中
私は スーパーでお使いしたり 
KALDI物色したりが 毎度のパターン!


今回初めて 水キムチの素を買ってみましたよ



うん!
美味しい(⁠^⁠^⁠)
あっさりしてるけど ほんのりと酸味もあって しょっば過ぎず 
いくらでも食べられる水キムチが出来ました〜(⁠^⁠^⁠)

一度 素を使って基本の味が分かると
後は 自分家の好みに合わせて 加減したりアレンジしたりが出来るから 味が広がりますね〜(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆ 

もう一袋有るので 次回はちょっとイジってみようかな〜(笑)