三浦大知オンラインライブ「The Choice is _____」感想 後編 | ココだけの話(三浦大知くんが好きすぎて♡)

ココだけの話(三浦大知くんが好きすぎて♡)

主に三浦大知くんの事を書いています。

テーマ:
三浦大知くんのオンラインライブの感想の続きです。長い独り言ですが、よれしければ。

大知くんが解説をしてくれた部分は文字色を変えてます。
それにしても、インスタライブで足を叩いてリズムを取ったり、所々歌ってみたり。こんなの聴けちゃっていいんでしょうか?幸せでしたねドキドキ

8.クレーター
川でのパフォーマンスが終わり、びしょ濡れのまま次の場所へ。屋根があり、焚き火の炎が暖かそうでホッとします。濡れたままの衣装で椅子に座り、「お三方どうぞ」と呼び込まれたのは、ベースの堅志さん🎸ドラムのもっちー🥁キーボードのタッキー🎹
ロケハンの時に人生初、"ハグロトンボ"を見た事でこの曲を選んだそう。私も見てみたい。
アコースティックでのクレーター最高でした音譜
ベースだけで歌うってレアだし、大知くんの歌唱力がなければ成立しないね。カホンをたたくもっちーも貴重!あの小さいシンバルみたいなの可愛い。
「ひび割れた大地〜」の低音で歌う所めちゃくちゃ好きドキドキ
そして優しいランタンの光と焚き火に照らされた大知くんが目を瞑って歌う顔と開いた目の二重幅が素敵ラブラブ←分かる?
焚き火で暖を取ってるみたいだけどそんなつもりなかった。スタッフさんに"焚き火マイスター"がいて「育てておきます」と言ってくれた。
「ロケハンの時のハグロトンボが近くで聴いてくれてたらいいなと思って歌ってました」←何よそのメルヘンチックなキラキラそんな事も言うの?可愛いすぎ❤️
後半、オクターブ下で歌ってからオクターブ上で歌う所、後半盛り上がるための俺のこだわり。
私の好きなとこだ!
アコースティックライブやりたい
ぜひお願いしますビックリマーク

9.ねがいぼし
次の場所へ。ここはランタンがたくさん置いてあり綺麗です。
ギターのしょうさんとの2ショットは見慣れていて安心感ありますね。しょうさんが、大知くんを見る目が恍惚としていてエモいキラキラ
一人で緊張した。絢香ちゃんも見てくれて良かったって言ってくれた。
「雨男だと思う、もう認めます」
「というか、雨に好かれてるみたいで」

10.Lullaby
前奏が流れた時、あ〜歌ってくれるんだキラキラと嬉しかったな。新潟公演が直前で中止になってしまった時、そのライブの日にも歌ってくれた。この曲には救われる何かがあります。
メインステージに戻ってきて椅子を使ったパフォーマンス。久しぶりアップ
ここまで観てきて、今回はダンサーmacotoくんのダンスに目がいくな。しなやかなダンス素敵合格
このライブをやると決まった時から椅子でやりたいと思ってた。
みんなと観るの楽しい。自分の事はあまり見てなくて、ダンサーやバンドを見てる。自分を見ると恥ずかしい「こうすればよかった」と思う所が山ほどある←こんなにすごいのに満足してないなんてね、、

11.Darkest Before Dawn
この曲が流れると自然と「え?もう終わり?」って思ってしまいますあせるでもここからラストスパートビックリマーク
ほんとこの曲大好きです❤️
音程の高さがちょうどいいっていうか、私の好きないい感じの声がたくさん聴ける曲なんですよ。←ちょっと何言ってるかわからない
歌詞にも勇気づけられるし、何と言っても歌ってる大知くんがめちゃくちゃ笑顔なんですよね。
「おおおーおおーおお」ってコールアンドレスポンスで大知くんと繋がって一緒に楽しめるところも最高ですアップ
何回か観ているうちにこの辺りのセトリの繋がりの意味が分かって大知くん凄い!って思いました。
ライブ感を共有。みんなで歌ってる感じ。
みんなとの繋がりを感じながらパフォーマンスした←やだー泣ける笑い泣き
衣装が濡れて気持ち悪くなかった?との質問に
この時楽しさしかなかった。不安は1曲目で消えた
この曲で「朝日を誰しもが待っている」ってプラグを立ててます(笑)

12.Be Myself
間髪入れず始まる。ちょっとだけ苦しそう。でもすぐに整うの、すごい。
肩を揺らす振付カッコいいなぁラブラブ
「みんな一緒にカモン音譜Be Myselfビックリマーク
って言ってくれてるから言うよビックリマーク
Be Myselfルンルン
上半身、背中の真ん中ぐらいまでと袖もビッショリじゃん。汗なんだか雨なんだか☔️
なんて普通にみていたら、、、
長い間奏の後、ダンサーみんなの動きが一瞬止まり

パーンクラッカーチャチャッチャ🌅🌅🌅🌅🌅
や が て目覚め おぉーおーおぉーお音譜

え?え?えーーーーー叫び昼になった

ちょっと待って!!!!どうなってるの?背景だけ合成?巨大なクロマキー使った?

頭の中がパニックあせる脳内こんな状態
よく見ると、さっき気になった上半身が乾いてるビックリマークってことは別に撮った映像か、、、
え?ズボンはビショビショだガーン
という事は川に入った後ということかビックリマーク
つまりそれは、昼と夜2回通しで撮ったってことね!!!!すごいよ、大知くんびっくり
その後の歌が全く入ってこずあせる
「時空を越える」って馬鹿馬鹿しい演出だと思うけど、無理だと思う事もアイデアは出す。
できるかできないかは別として、思った事を口に出すのは大事。
合成じゃない。使われてない所もライブしてる。昼と夜撮影して繋げた時、ダンサーの位置がピッタリだった!
デジタルでいくらでも編集できそうだけど、その必要もなく、違和感なくピッタリだったというのは驚き!!さすがDMダンサー

13.EXCITE
さあ、落ち着いて❗️
いつものようにタオルを回そうかゲラゲラ
しかし、雨に濡れた木々が綺麗だなー🌳
何か明るいし大知くん楽しそうだし、元気出てきた💪
「ありがとうー」って必ず言うよね?あ、タオル一緒に回してくれてありがとうってことねウシシ
大知くんがタオルをぶんぶん回してるゲラゲラ「みんなと一緒だと楽しい。」「いつもこうやって見てくれてるんだな、みんな。ほんと嬉しい」←そんな風に言ってくれて"嬉しい"をお返ししますキラキラ
最後「ありがとうー」って言うたび岡村さんを思い出します←私もです。

14.I'm Here
やっぱりこの曲いいなぁドキドキ希望の光が見えるようで。
「何もない自分をただ生きて行けばいい」って歌詞も好きだし、大知くんの低音も素敵恋の矢
そして振付、ここはNoppoさん、はいkazukiさん、大知くんとか頭の中で思っちゃう。踊れないけど動き真似しちゃうゲラゲラ
メンバー紹介の後、
この時間を選んでくれて有難うございました!って言ってから歌に戻る時の
そう!さぁ踏み鳴らして♪
「自分で選んだ今を!」って言うとこ好きドキドキ
そして画面が白くなり雲に隠れるように大知くんが見えなくなる

自分で選んでる今を大切にしてほしい
それぞれの選択をそれぞれが尊重できる世の中になったらいいと思う
誰のChoiceも誰に何か言われるものではない
名言が出ましたビックリマーク

15.Antelope(生配信のみ)
エンドロールでも流れる新曲「Antelope」
初めて聴いた時は、とにかく優しいドキドキ綺麗キラキラ愛に溢れた曲だなと思いました。泣ける笑い泣き
大知くんの声が重なってるコーラスもメロディも綺麗で、すでに気持ちが高ぶっていたし、、涙が汗
配信開始当日のみ、生で歌う映像が流れました。真っ白の背景で歌う大知くんは天使のようでした。
この曲が生まれて本当に幸せ
長く深く愛してもらえたら嬉しい
色々なアイデアがまた湧いてきてる
これからも皆さんと一緒に楽しんでいけたらいいなと思う
一緒に観るの楽しかったって言ってくれて、あんなに隠してたTシャツの後ろ、見せてくれましたラブ

こんなに何度も何度も毎日見続けたライブは初めてでした。まだ心の奥に熱い感動が残っています。
大知くんの奇抜なアイデアをこんな素晴らしいライブに仕上げた「三浦大知チーム」
みんなでいい物を作ろうという思いとチームワークが素晴らしいですクラッカークラッカークラッカー
そして"あいにくの雨"を最高の演出に変えてくれて、"思い出の雨"がまた一つ増えました☔️
大知くんと一緒にいると人生豊かになります。
こんな素敵なライブを観せてくれて本当に有難うございました