愛馬近況~5/15 | 発信!!819man(バイクマン)

発信!!819man(バイクマン)

何気ない日々を綴っています。
ゆる~い、お話しです!
外遊びが中心の、オヤジのたわごとです・・・

こんにちは!819manです!

 

釣り人が行方不明になっていた朱鞠内湖で不明男性が発見され、クマ1頭が駆除されました。釣り、山菜取り、登山、アウトドアの単独行動は危険度が高まります。しかし、あの山深い場所に、一人で入る釣り人、一人でも送るボート係、普通だったのかな?現地の声のインタビューでは「あの人はベテランで…」とありました。ベテラン故に…、とか無かったのかな。慣れと惰性は表裏だと思います。いずれにしても「趣味は遊び」です。命など掛けないで欲しい。

 

『それぞれの進度』

ノルマンディ―OCから北海道在厩馬の近況です。

 

【アルヴァレス号・ノルマンディ―ファーム】

現在は坂路2本(上限17~20秒ペース)のメニューで調整しています。騎乗再開後ここまで順調に乗り込むことが出来ており、ペースも以前と同じところまで戻しています。調教で我慢が利くようになり、精神面での成長が窺えますし、ピリッとした気性が走る方へ向くよう、上手く長所として伸ばしていきたいと考えています。

 

春になってオトナになったのかな?3度目の訪問でやっと挨拶出来ました。技術的な面も精神的な面も人間との関係性を強めて欲しいです。活気は十分な仔です。

 

【レーベンヘルツ号・ノルマンディ―ファーム】

現在は坂路2本(上限16~18秒ペース)のメニューで調整しています。もともと2歳馬にしては立ち振る舞いが冷静な馬ですが、体が増えてしっかりとしてきたことで、徐々に気持ちと体が噛み合うようになってきました。いい変化の兆しが見られますし、これから夏に向かって精力的に乗り込んでいけば、軌道に乗り始めてくると思います。

 

初めて会った時には「元気の無い仔だな」と思っていましたが、人懐っこくて好奇心があっていい仔です。馬体を見る限り緩さもひ弱さも無いようなので、一度強めをやったらガラッと変わりそうな雰囲気です。メンタルも強そうなのでくじける事は無いでしょう。

 

【フレアビート号・ノルマンディーファーム】

現在は坂路2本(上限16~18秒ペース)のメニューで調整しています。この中間も健康状態はすこぶる良好で、順調に調教メニューを消化しています。胴部にいくらか残っていた冬毛もすっかり抜け落ち、ここ1~2週間で毛ヅヤは更に良化。2歳牝馬にしてはドッシリと構えており、現状は前進気勢がやや物足りない印象も受けますが、追い切りを開始するようになれば程よく気合いが乗ってくるでしょう。

 

大きくてどっしりしていて風格があります。それでいて歩かせてもカクカクするところも無く、柔らかい手先で地面をグリップしていました。ダート馬にしてもコツコツ歩かない仔で、芝でも行けるような感じに見えます。というか試して欲しいタイプです。

 

3頭とも足元に不安は無く順調にメニューを消化しています。

調教が強くなった時に、どんな反応を示すか?

疲れて萎んじゃう?お腹が空いてたくさん食べて大きくなる?脚が痛くなる?化学反応が楽しみです。

では!

入り口です。