ヤフオク!からの… | 発信!!819man(バイクマン)

発信!!819man(バイクマン)

何気ない日々を綴っています。
ゆる~い、お話しです!
外遊びが中心の、オヤジのたわごとです・・・

こんにちは!819manです!
 
JRA騎手に「おバカ」が混じっていました。詳細はネットニュース等で調べて欲しいのですが、唯一関わっていなかった女性騎手が藤田騎手。今回の件だけでも応援馬券を買おうと思いました。苦労して騎手になっただけのことはあります。
 
『シート加工』
YZF-R25の純正シートを購入しました。
「もう少しだけハンドルが高かったら…」「足つき性ももう少し良かったら…」そんな事を考えること数日…。
 
「じゃあシート高を低くしたら足つき性も良くなるし、シートが低くなる分だけハンドルが高くなるのでは?」さっそくネットで探しましたが完成品のゲルシートは3.5万円!「いやいや、そこまで不便じゃないし」。
次はヤフオク!。送料込みで7,000円ぐらいモノを発見し入札。それが午後に届き作業開始しました。
シート表皮をはがして削ります。剥がすのはシート裏のホチキスをマイナスドライバーで少し起こしてからラジオペンチで抜きます。数多く打たさってありますので根気よく抜いていきます。
 
で、作業途中からです。
 
削ったウレタンのヵスだらけです。

 

 

先人の知恵でシートを削るには「おろしがね」が微妙な調整も出来て良いとのことだったのでパクリました。カスが問題ですが作業はしやすいです。
 
 
で、見ながら調整します。
 
 
カッターで切るようなカクカクにはなりません。
前後左右のバランスに注意しながら削ります。そして削ってはバイクに乗せて座り、座っては削りしながら「いいところ」でやめました。調子に乗って突っ込みすぎるのが悪い癖です。
 
純正のカタチの微調整ですからシート表皮も剥がしたモノを再利用します。
 
 
表皮の裏側はタッカーでバチバチ止めていきます。引っ張りながら止めていくとシワになりにくいですし、1発で決めようとせず、引っ張っては止め、余裕があるところはホチキスを外して再度引っ張って止める、を繰り返します。針の予備はたくさんあった方がいいですよ。
 
 
シート裏なので見栄えより実用性重視です。どうせ自分用ですから。
 
 
で、装着して完成。純正シートがベースですから何の問題もありません。
 
跨った感じでは低くなったのは足つき性やメーターの見え方で実感できます。あとは実走行でどんな感じになるか。削り直しはシート表皮を剥がせばすぐに出来ますので問題ありません。
では!