2020年産 動画編⑯~㉚ | 発信!!819man(バイクマン)

発信!!819man(バイクマン)

何気ない日々を綴っています。
ゆる~い、お話しです!
外遊びが中心の、オヤジのたわごとです・・・

こんにちは!819manです!

 

グロムに少し乗りました。

どうもフロント回りから「ビビリ音」がして気になります。

ちょうど4000~5000rpmぐらいで共振しているよう。

ライト関係を外してみましたがライトカウルかな~。

 

『牝馬編です』

前回の牡馬に続いて今日は牝馬です。

(丸番号は募集番号です)

 

⑯キビキビした歩様で良いと思います。集中力もありそうですし首の使い方も上手です。お買い得かも。

 

⑰1歳の秋にしてはカラダのシルエットもスッキリ見せていますし馬体に品があるように見えます。いいですね。

 

⑱動きに力強さがあります。前でグイグイ引っ張る感じなのでダートがいいかな?これもいいです。

 

⑲耳がキョロキョロ、尻尾をパタパタ、首も高く少しウルサイ感じがしました。パスです。

 

⑳気になっていたのですがノンビリ屋さんなのかな?ちょっとイメージと違いました。現状ならパス。

 

㉑後ろに強さの感じる歩様です。もう少し前の出が大きくスムーズなら、なおいいでしょう。

 

㉒良く見せますが3歳の姉(ゴルシ産駒)の方がしなやかな歩様でした。筋肉が硬そうに見えます。

 

㉓前でグイグイ引っ張りながら歩きます。首もグッと下げて好感が持てます。後ろに逞しさがあれば大化けあると思います。

 

㉔前後の踏み込みも大きく高い運動能力を感じます。ひょっとするとウルサイかも。

 

㉕特に欠点も見えませんが良いところも…。5.7万円か。

 

㉖大人しい感じなのは良いのですが活気が見えません。

 

㉗完歩も大きく、クッションの効いた後肢の使い方は母父テイオーを思わせますね。

 

㉘少しウルサイかも?ゴトゴト歩きますね。

 

㉙鍛えたらもっと筋肉がハッキリするのでしょうね。立派な馬格は見映えします。変わり身ありそう。

 

㉚ホッカイドウ競馬予定だからなのかな?と思ってしまう歩様でした。

 

牝馬の方は低価格帯に良さそうな募集馬が多かった感じです。

気になった馬は、⑯⑰⑱㉓㉔㉗㉙

後は好きな血統だったり、募集価格だったり、それぞれのこだわりで応募すると良いでしょう。

 

個人的には牝馬1頭だけ行こうと思っています。

ただ、出資馬がすべて繁殖入りすると産駒の優先権があり、毎年その仔に出資する!?

アリンナ、シークエル、ラハイナヌーン…。現役ではコーラルティアラも牝馬です。

 

ん?では毎年4頭はノルマなのか!?無理ゲーです、破産します。

では!