あけましておめでとうございます | 「本当の自分」で生きると魔法が使える・ソルシエール(魔法使い)カフェ

「本当の自分」で生きると魔法が使える・ソルシエール(魔法使い)カフェ

自営業32年の経験を活かしながら、カフェをしながらサイキックヒーラーとして、「本当の自分で生きる」と「魔法」が使える、というメソッドで人生を謳歌するサポート、講座をしています。
豊かで楽しい人生を共に謳歌致しましょう。

あけましておめでとうございます、代表の上田公子です。

2017年ですね、今年はどなたからでもそしてどこからでも耳に入ることですが「自分自身を大切にする」「自分の声を聞く」そういったことがポイントになるようですね。

「法則」というようなものがありますね~。

そして「時期」というのもありますね~。

たとえばこの地球で生きていると赤信号ではとまる、とか。

夏にはコートは着ないし、冬には半袖は着ない。

まあ雪の日に半袖を着てもいいのですが寒いですね(汗)

夏にコート着てもいいけれど暑いですね(汗)

赤信号で渡ったら危ないですね。

そういった時期とか時間とか法則というのがありますのでそこを踏まえた上で上手に生きていく、それには誰か人の言うことを聞くのではなく「自分の声」を大切にする。

納豆が身体にいいと言っても嫌いな人は無理に食べるとストレスですね。

病気はストレスでなりますもんね。

そんなことではないかと思います。

人のことはわかるけれど自分のことは解らない、まさに私がそうでした(笑)

セラピストの時、色んな処方で人様の悩みを解決する、身体と心は繋がっています。

心から解決する、その反対の身体からも解決する、そんなことをしていましたが、自分のことはわかりませんでした。

それは自分の声を大事にしない、それだけだったと今はわかります。

「自分を癒せるのは自分」ですね、癒されるために癒してもらう人に説明する時間も勿体ないなあとさんざん人に癒されたいと思っていた私が気がついたことです。

食べたいものを食べたいときに食べる、それすらできていませんでした。

親って子供が元気で楽しそうだと幸せですね。

子供もですね、私は高齢の母が元気で楽しそうだと嬉しいです。

お正月は特に感じますけど、家族は大事ですね~、でもそれには「私」が楽しく幸せそうでないと家族は心配しますね、そんなことではないかと思います。


「あなた親孝行しなさいよ」「ご主人が好きにさせてくれているから大事にしなさいよ」と人に言われる。

いやいや、私がどんだけ親孝行、夫孝行しているか、あなたは知っていますか?みたいな(笑)

勿論、もっと自分の声を聞きながら親孝行も家族孝行もしようと思っています、います。

「赤ちゃんまだですか?」などもですよね。

気にしなくていいんです、起きることは全て意味がありベストタイミングだということがだんだんわかってきました。



昨日の元旦は、毎年恒例のすぐそこの壱岐神社に夫と初詣に行きました


毎年一緒に行ける幸せ、そう感じました、やっとちょっと心に余裕が出てきたのでしょうか。

そしてブログ用に新年の店の写真を撮ろうとしたら光が邪魔で(笑)





当店の副代表(長男)が「食べログ」さんや「ライン」さんに画像をアップするから綺麗な写真をくれと言うので、撮っていましたが、これはちょっと(汗




何枚撮っても無理なようです(笑)

撮っているときにカメラ越しに光が見えるんです、たまたま撮ったら写っていた、とかではないんです。

マネージャーに「この写真では副代表に送れない」と言いながら見せると、こんなことにだんだん慣れつつあるマネージャー(次男シェフの奥さん)はまたびっくりしながらも「副代表に正直に言うしかないですね(汗」と言ってました(笑)

マスター(夫)は、いつものことなのでこの写真を見て無表情無言でした(爆笑)

3代目に見せると「こんな写真撮れるのが凄いね」と。

シェフはただ笑っていました。

当店は「ソルシエール」です。

フランス語で「魔法使い」です。

25年も病気もせずに休まずに個人店を続けてこれたのは「見えるもの」と「見えないもの」両方使ってきたからよ、などと「25年凄いですね」と言われるとたまに言います(笑)

「見えないもの」それは「愛情」「思いやり」「電気」「空気」「甘い」「美味しい」「優しい」「辛い」「痛い」たくさんたくさんありますね。

「見えないもの」ばかりを扱っておかしくなる人もいますし、「見えるもの」だけ、テクニックだけもおかしくなりますね~。

両方バランスよく使っていく、それが健康で楽しく暮らすコツではないでしょうか?^^

まあお正月なのでたまにはありのままに書きましたが、まだ色々ありますが今日はこの辺で終わりです(笑)


食べログやラインのお友達活用法はちゃんと把握してまた書きます。

昨日の元旦はパティスリーソルシエールは開けていました、例年通り忙しかったようです。

お客様が出来立てのケーキを買われ、お客様の美味しい笑顔のお役に立ったのであれば嬉しいです。



カフェは休みでしたので、お正月の用意は私が、シェフとマネージャーとマスターが揃っての一年に一度のうちでのご飯。

商売していたらそうですよね、久しぶりにゆっくり話せました。

どうぞ今年もよろしくお願い致します。

皆様の笑顔のお役に立てるように、私が皆様の笑顔を見れますように、色々楽しくこれからのカフェを考えていこうと思っています。

今、ベイクドチーズをカフェの厨房で焼いています、試作です。

そしてパティスリーソルシエールは今日もピンポンとお客様がたくさん来てくださっています。

ありがとうございます。

皆様も楽しい一年になりますように。


ソルシエールカフェ