劇団天動虫 の 稽古場日記 -50ページ目

劇団天動虫 の 稽古場日記

劇団天動虫の稽古場風景・ワークショップ風景・劇団員のつぶやき・公演情報などをお届けします!⭐️

さて

2019春公演『最後の晩餐』

お稽古スタートしています!

 

今回は

1月29日(火)渋谷サラヴァ東京

2月20日(水)下北沢風知空知

3月2日(土)・3日(日)代々木八幡Visionary Work Garage

公演いたします!

 

カフェやライブハウスの空間がもつ素敵な雰囲気を背景に織り成す、

天動虫ブシ炸裂な、ほっこりひやひやコメディサスペンス!

 

実は第1回目は、1/29(火)ともう目前!!

皆様、平成最後の春を天動虫のサスペンスで締めくくりませんか?

 

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――

劇団天動虫2019春公演 

『最後の晩餐』 

 

客のいない喫茶店。女たちが原稿を睨み付けている。

打ち切りを宣告された漫画家集団・・・

ここからどうやって最終回を描けばいいのか・・・

後悔と願望と疑心暗鬼が渦巻く店内に、1人の女がやって来る。

有名な漫画家を名乗るその女は、救いの神か、それとも招かれざる客なのか・・・

好評だった前回公演『幻の女』に続く、幻想サスペンス!

​今回は、毎回ちがった特別ゲストをお迎えしてお届けいたします!

 

 

作 : 野村ようすけ 

演出 : 帆足知子

CAST : ジョニー 木﨑真宥子 藤江千晶 岩井梨沙子 齋藤法恵 七音 回替わり特別ゲスト 

 

■2019年1月29日(火)
会場 サラヴァ東京(渋谷)​http://l-amusee.com/saravah/
開場 19:00
開演 19:30
料金 2,500円 + 1ドリンク
​※『喧嘩仲裁屋』をおまけ上演!!

 

■2019年2月20日(水)

会場 風知空知(下北沢)​http://fu-chi-ku-chi.jp/

開場 19:30

開演 20:00

料金 2,500円 + 1ドリンク

 

■2019年3月2日(土)・3日(日)​

会場 Visionary Work Garage(代々木八幡)

2日 First   開演 14:00

    Second 開演 18:00

3日 Third  開演 14:00

※開場は開演の20分前

料金 2,500円

​※主宰・帆足知子 出演スペシャル作品もおまけ上演!!

 

 

ご予約 https://www.quartet-online.net/ticket/saigo_no_bansan

公演詳細 http://g-tentoumushi.com/blank-13

あけましておめでとうございます!!

劇団員のジョニーです。

 

昨年も劇団天動虫の活動を沢山応援してくださって誠にありがとうございました!

今年も、今までの道のりで得た宝物たちを大切にしながら、新たなる進化を目指します。

よろしくお願いいたします!

 



こんにちは。
或いはお久し振りです、齋藤法恵です。
初めて劇団天動虫にお世話になった時から1年と少しが経っていてびっくりました。

今回は、劇団員・千晶さんとダブルキャスト(光栄…!)です。
ちょっとばかり、その役の話を。

私たちが演じる「観世左近」という女性は、どこまでも、役者として舞台に立ち続けるひとです。
その信念がしたたかで美しいひとです。

千晶さんと自分では、だいぶ観世の雰囲気が違います。どちらも必見ですよ。
そして彼女の側になくてはならない、
井村タカオさんが演じる「十郎」という後見の存在も要注目です。


さて、昨日ですが、
劇場の八幡山ワーサルシアターに小屋入りしました、
あともう明日には本番です。(はや。)

長かったようで短かった稽古期間でした。
もうあとは、役者として、役として舞台に生き続けます。精一杯。


今回の『THE SHOW MUST GO ON!!』、
あらすじを読んだ知人から「恋愛ものなの?」と聞かれたことがありました。
そうなのですが、一言にいわゆる恋愛ものです!っというわけでもなくて……

劇団員のジョニーさん演じる、主人公・六は、きらきらとした少年です。
とても真っ直ぐで、どこまでもひた向きに突き進む子です。
六の回りで、色んな事が巻き起こります。恋も友情も、芝居もカブキも、変化も希望も決別も。しかし彼は真っ直ぐに突き進むのです。
六ほどきらきらで、六ほど強い子はなかなか居ません。
彼と彼のまわりを観て、何かを感じてくれたらいいなと思います。


みんな、観に来てください。

私たちは、舞台でお待ちしています。



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

劇団天動虫第7回本公演
『THE SHOW MUST GO ON!!』

◆あらすじ◆
 さあさ 京の都は鴨川の河原は、今日もひとだかり。
誰が望むか望まずか、人あるところにゃ恋もある。
眼前のソレは碁盤の目。
恋に駆られて走ればそこは、袋小路か人ならぬ道か?!

……でもね、夢中で走って見えてきた、恋した背中はもう曲がり角……
いつだってそうだ。瞬きすればすぐに姿を見失う。

それでも恋した"あの人"となら、生きてみたい 見つめあってみたい!
イチャイチャしてみたい!!!

走り出したらもう止まらない。
東奔西走ラブストーリー。
全員恋する流時代劇!?
「必死こいてる人間の邪魔するなー!!!」

京の群像片想いが勢いあまって道を外れ 生んだのが、
あの江戸の「歌舞伎」だった…………


◆キャスト◆
ジョニー
浅倉洋介
山丸莉菜(流山児☆事務所)
井村タカオ
岩井梨沙子
藤江千晶ダブルキャスト(🐞)
齋藤法恵ダブルキャスト(🍀)
木﨑真宥子
鹿又由菜
重道吉樹
たけヒーロー
迫真由美(ネコ脱出)
井村昂(少年王者舘)


◆日程◆
 2018年7月11日(水)~7月16日(月祝) 

7月11日(水)19:30開演☆🍀
7月12日(木)19:30開演☆🐞
7月13日(金)14:00開演☆🍀 19:30開演☆🐞
7月14日(土)13:00開演🍀  18時開演🐞
7月15日(日)13:00開演🐞 18:00開演🍀
7月16日(月祝)13:00開演🐞 

受付は開演の1時間前、開場は開演の20分前より

◆チケット◆
料金 一般3500円(前半割☆3200円) 
大学生2000円  高校生以下500円
※缶バッチ割あり(てんとう虫特性缶バッチのご提示で200円割り)


◆会場◆ 
ワーサルシアタ―八幡山劇場
東京都杉並区上高井戸1-8-4 Toyaビル.3 B1F

◆企画製作◆劇団天動虫


◆ご予約
http://ticket.corich.jp/apply/91614/009/
(齋藤法恵扱い)


こんにちは!
劇団員ジョニーです!

昨日から
大きめの稽古場で
集中稽古が始まりまりました!
小屋入りまでの1週間ちょい、この場所で細かい最終調整!
がんばるぞー!

そしてー!

巨人と未確認生命物体のコンビ!

わだタワーさんと劇団員・温井美里が
小道具のお手伝いに来てくれました!

どちらも美術の心得があるので、安心してお任せできます。
2人の製作中の姿は、さながら芸術家のような集中ぶり。
どれがタワーさんの小道具で
どれがぬくいの小道具か
本番ご覧になる方は、探すのを楽しみにしていてくださいね!

ーーーーーーーーーーーーーー
劇団天動虫 第7回本公演
『THE SHOW MUST GO ON !!』​
時は戦国の世が幕を閉じ、お江戸に幕府が出来た頃・・・
幻の『阿国文書』を巡り、盗賊見習い・六とその仲間たちが、京の都を縦横無尽に駆け抜ける! 
それぞれの想いが交錯し、巡り巡って生まれたのが、あのお江戸の「歌舞伎」だった…!?

作◆野村ようすけ
演出◆帆足知子

◆出演◆
ジョニー
井村タカオ
浅倉洋介
山丸りな(流山児☆事務所)
岩井梨沙子
藤江千晶 ※ダブルキャスト
齋藤法恵 ※ダブルキャスト
木﨑真宥子
鹿又由菜
重道吉樹(有限会社アコルト)
迫真由美(ネコ脱出)
たけヒーロー
井村昂(少年王者舘)

平野直美(流山児☆事務所)


◆日程◆
 2018年7月11日(水)~7月16日(月祝) 
11日(水) 19:30☆
12日(木) 19:30☆
13日(金) 14:00☆/19:30☆
14日(土) 13:00/18:00
15日(日) 13:00/18:00
16日(月祝) 13:00
☆…前半割り:3500円

受付:開演の1時間前
開場:開演の20分前


◆会場◆ワーサルシアター八幡山劇場
東京都杉並区上高井戸1-8-4 Toyaビル.3 B1F
京王線「八幡山駅」から徒歩1分


◆チケット◆
【一般前売】3500円
【当日】3800円
【前半割り】☆3200円 (11日,12日,13日昼夜の4回)
【大学生】2000円 
【高校生以下】500円
【缶バッチ割り】てんとう虫特性缶バッチのご提示で200円割引


◆ご予約◆
http://ticket.corich.jp/apply/91614/007/
(ジョニー扱い)

こんにちわ、たけヒロです~
この黒い影は…
稽古場でUMAと化す
迫さん。



江戸絵巻に未確認生物?


僕は今回の座組で初めまして
なのですが、その愛嬌に
思わず、さこちん。


と呼んでしまうことも
しばしば…
一人稽古してたら相手の
代役をかって出てくれたり


劇中のダンスの振りを
考えてくれたりと頼もしい
先輩でもあります



上ばきを履いておられます♪


ネコ脱出とゆう劇団に
所属されてるのですが
本当にお転婆な子猫みたく


瞳がくりくり光っている
チャーミングな方です
(ネコ脱出も観てみたいな)


とゆうことでっ
ミラクルな役者陣が
揃ってわくわく
今日もお稽古頑張るぞ!!


おまけ。。
こないだの稽古場の
最寄り駅におわしました、





稽古前はヒルトラマン
稽古終わったらヨルトラマン





(公演情報)
劇団天動虫第7回本公演
『THE SHOW MUST GO ON!!』

演出 帆足知子
作 野村ようすけ

演出
ジョニー
井村タカオ
浅倉洋介
山丸りな(流山児★事務所)

岩井梨沙子
藤江千晶(ダブルキャスト)
齋藤法恵(ダブルキャスト)
木﨑真宥子
鹿又由菜

重道吉樹
迫真由美(ネコ脱出)
たけヒーロー
井村昂(少年王者舘)

平野直美(流山児★事務所)


◆日程◆
2018年7月11日(水)~7月16日(月祝)

7月11日(水)19:30開演☆
7月12日(木)19:30開演☆
7月13日(金)14:00開演☆ 19:30開演☆
7月14日(土)13:00開演 18:00開演
7月15日(日)13:00開演 18:00開演
7月16日(月祝)13:00開演

受付は開演の1時間前、開場は開演の20分前より


◆チケット◆
料金 一般(前売)3500円 (当日)3800円
※前半割(☆11.12.13昼夜の回3200円)
※学割 大学生2000円 高校生以下500円
※缶バッチ割あり(てんとう虫特性缶バッチのご提示で200円割り)


◆会場◆ ワーサルシアタ―八幡山劇場
東京都杉並区上高井戸1-8-4 Toyaビル.3 B1F


◆企画製作◆劇団天動虫
http://www.g-tentoumushi.com/


https://youtu.be/ZjVcxGVws38
やっっっっっっ




ばーーーーーい!!!!!



本番まで残り17日!!!


皆さま7月のご予定はいかがでしょうかっ!
ちあきさん、、、
お客さんにメンチ切らないで、、、



どの回もご予約どしどしお待ちしております!
まゆこさん、、、
もっとかわいい感じで宣伝を、、、



夏のはじまりは
ぜひてんとうむしでっ!!!!
お待ちしてます!!!



直美さんが出てくださいます♡
写真撮ってもらいました♡ただのファンです♡

平野直美です



食べてます


………いえ、芝居出ます!

今回は舞台の上では食べませんが(仮)

みーんながおもしろいので
是非みにきてください!!
こんばんは、七音です。

先日の大阪での地震、びっくりしました。
こんな時期で、雨の影響も心配です。
皆様、お見舞い申し上げます。
一日でも早く元の穏やかな生活に戻れますよう、お祈り申し上げます。




さて、今日のハイライトは
なんといっても井村さんと井村さん!
稽古場では、
タカオさん、昂さんと、
呼ばせて頂いています!
普段は、穏やかなお二人ですが、
舞台の上では、面白く、かっこいい!!

そして、、昂さんと洋介さん。

今日の稽古場でのシーン、
わたし個人的にとても好きなシーンで、
ついつい見入ってしまいました!

どんなシーンなのか、、、
ぜひ、お楽しみにしていてくださいね!


劇団員ジョニーです。

稽古は中詰めという感じで
見えてきたものと探してるものとが
半分半分な感じ
まだまだ、もがきます!


沢山撮っていただいた、浅倉さんとジョニーの写真






仲良さそうな絵ですね

今回も少年役で師弟関係
愛と暴力が入り交じった感じの稽古です(笑)




↓流山児事務所の平野直美さん


一言セリフを喋るだけで稽古場が大爆笑!
ものすっごい破壊力!(笑)
も~~~眼が離せません!!
参戦していただけて本当に嬉しいです!

稽古は、大きめのシーンとラストのシーンに差し掛かる大切な時です
がんばるぞ~!

ーーーーーーーーーーーー
劇団天動虫 第7回本公演
『THE SHOW MUST GO ON !!』​
時は戦国の世が幕を閉じ、お江戸に幕府が出来た頃・・・
幻の『阿国文書』を巡り、盗賊見習い・六とその仲間たちが、京の都を縦横無尽に駆け抜ける! 
それぞれの想いが交錯し、巡り巡って生まれたのが、あのお江戸の「歌舞伎」だった…!?

作◆野村ようすけ
演出◆帆足知子

◆出演◆
ジョニー
井村タカオ
浅倉洋介
山丸りな(流山児☆事務所)
岩井梨沙子
藤江千晶 ※ダブルキャスト
齋藤法恵 ※ダブルキャスト
木﨑真宥子
鹿又由菜
重道吉樹(有限会社アコルト)
迫真由美(ネコ脱出)
たけヒーロー
井村昂(少年王者舘)

平野直美(流山児☆事務所)


◆日程◆
 2018年7月11日(水)~7月16日(月祝) 
11日(水) 19:30☆
12日(木) 19:30☆
13日(金) 14:00☆/19:30☆
14日(土) 13:00/18:00
15日(日) 13:00/18:00
16日(月祝) 13:00
☆…前半割り:3500円

受付:開演の1時間前
開場:開演の20分前


◆会場◆ワーサルシアター八幡山劇場
東京都杉並区上高井戸1-8-4 Toyaビル.3 B1F
京王線「八幡山駅」から徒歩1分


◆チケット◆
【一般前売】3500円
【当日】3800円
【前半割り】☆3200円
 (11日,12日,13日昼夜の4回)
【大学生】2000円 
【高校生以下】500円
【缶バッチ割り】てんとう虫特性缶バッチのご提示で200円割引


◆ご予約◆
http://ticket.corich.jp/apply/91614/007/
(ジョニー扱い)

こんにちは、劇団員ちあきです。


この間の稽古の休憩中に撮ったきれいな空!です!

稽古期間は演劇のことで頭がいっぱい。
稽古をして休憩時間で外に出ると、
あ~外の世界だ~って
こんな景色に黄昏たりします。笑

現実世界と、芝居の世界とを生きる毎日です
(*^ ^*)





『THE SHOW MUST GO ON!!』
本番まで1ヶ月前きりました。


ひえー

6月にはいった途端毎日が早すぎる…
カレンダーをみると焦りと共に寂しさが。

あぁ何気にあともう1ヶ月しか
この役で生きられないんだなあ…と。


役が終わるのも、幕が降りてその世界から抜け出すのも、いつも本当に寂しいです。
なんとも言えないあのポカーンとした感覚。

稽古も本番をむかえるまでの準備も楽しいことより辛いこと苦しいことの方が多いのに。笑



だけどまだまだこれからです。
役作りもこれからが勝負です!


みんなイイ顔して稽古してます。
今はシーンづくりをどんどん進めています。

少しずつ役をつかみ、台詞がなじみ、関係性がつくられはじめてます。












絶対おもしろい舞台になります。
楽しみにしていてください