劇団天動虫 の 稽古場日記 -36ページ目

劇団天動虫 の 稽古場日記

劇団天動虫の稽古場風景・ワークショップ風景・劇団員のつぶやき・公演情報などをお届けします!⭐️

こんにちは!りさこです🐈

今回は
私がおもうほあしさん〜!

ほあしさんと出会ったのは
私が12歳の時
長く長〜くお世話になっております、、、☺️


ひえ〜何年前だろ!

初めて舞台に立った時から
人生に迷走している時まで(笑)
演劇だけでなく生きるということをたくさん教えてもらっています


こんな私(と言ってしまうほどネガティブかつ実際やらかしてばかりな私)でもそばにいさせてくださるほど、愛情が、懐が、ふか〜い、、、
そんなほあしさんが作るからこそ、天動虫の作品の根底には琴線に触れるような温もりややさしさがあるのだなと思います


役者ほあしさん!この作品観て号泣!


小さい頃は豪華絢爛な舞台をただ受け身で観ていた私ですが、人の心や魂を揺さぶるのは、工夫やエネルギーだなとほあしさんから学びました

今まで天動虫は素敵な方ばかりに出会えお力をいただけたからこそ、胸を張って誇れる作品を作ってこれたと思います

その源であるほあしさんの
素敵な方々との良縁を引き寄せる力、
公演が終わった後々にあの時のは先見の明!?となるような演出や工夫を生み出し続ける力、
地球の核を秘めてるのかな?と思うほどのエネルギーを燃やし続ける力がなければ
生まれなかった作品たちであり、
自分がその1部になれていることは、自信のない私が唯一持てる矜恃だなとも思います



強くって、でも繊細で、時々おちゃめで、こどもからわんこにまでどうしても懐かれてしまう(笑)そんなほあしさんの背中を、これからもしっかりみて学んでいきます😊
こんにちは!
皆様、いかがお過ごしですか?

前回、喧嘩仲裁屋さんが予告していた…
新シリーズがYouTubeで公開されました!

↓↓↓


【演劇考察シリーズ第1弾・ワンスアポンアタイム】


劇団天動虫のYouTubeに上がっている演劇作品の
解説&考察を
喧嘩仲裁屋さんが語る動画です!

🐞

ただ語るなんて退屈かなと思ったら…
意外とすごい✨疾走感✨がある動画になったので
きっとあっという間に感じて頂けると思います…。(笑)

これを見て…
「あそこってそういう意味だったの?」
「そんな見方もあったのか!」
「意外と深い!?」
など
作品をもっと楽しく観て頂けるきっかけになったら嬉しいです!

「いやいや、私だったらこう思う!」
と思ってくださった方は、
ぜひコメント欄で教えてくださ~い!

シリーズ続編も乞うご期待!

↓↓↓


【演劇考察シリーズ第1弾・ワンスアポンアタイム】

🐞

これからも色々な動画を上げていきます!
ぜひ、いいねボタンとチャンネル登録お願いします!!

劇団天動虫YouTubeチャンネル


🐞劇団天動虫🐞
劇団員のジョニーです!

ブログのリレー始まりましたね
お題は「わたしが感じる帆足さん」とのこと

んんん…!

色々あるのですがっ…!

舞台で自分を表現したい私にとって、
最も有り難いと感じている部分を語らせて頂きますっ!


帆足さんは天動虫の全作品の演出家なわけですが
役者への要求を、本人の特性と切り離さないでいてくれる人です

…なんのこっちゃ!

まぁ、要は
その人らしい表現を尊重してくれる人なんです


かといって
役者がみんな自分勝手に表現してしまったら、
作品は統一感のないバラバラなものになってしまうので…
演出家は、羊飼いのごとく
「もっとこうして」「やっぱりああして」と
羊たちに要求を出すのですが…(誰が羊じゃ!)

帆足さんの有り難いところは
その人らしい表現を「尊重する」だけにとどまらず
その人らしい表現を「引き出し」てくれちゃうのです!
しかも、きちんと作品に合う表現を!


その人らしさって言っても
本人は「自分はこう!」って思ってる部分と
実は「こういう部分もある」部分と
色々あると思うのですが

帆足さんは、あくまで作品に合わせて、
色んな「その人らしさ」を息をするように見抜いちゃう

非常~に、洞察力の優れた人なんです


帆足さんの演出に接すると
役者によっては…
「自分はこう!」って頑固なタイプは「ナニ言ってんだ?」ってなって苦しいかな?
「自分がわからない…」なタイプは、「そうすれば良いのか!」って光が見えるかな?
「いつもこう見られガチだけど、本当はこうなの!」ってタイプは、見事に見抜いてもらって嬉しいかな?
または、ぐぅの音も出なくなっちゃうかな?

人の内面を見抜く力がズバ抜けてると感じます

見抜けるのに、伝え下手な一面もあるようなので、
伝え損なってウンウンなってることもあるようですが(笑)
伝える時は決してはぐらかさないし
メチャクチャ真剣に真摯に伝えてくださるので
「この人のことは信用できるな」って思わされます


そこが、帆足さんに人が集まっていく理由かなぁ


🐞


その結果
結構、お母さんポジに感じてる人、おそらく多数(笑)
メンバーは皆、帆足さんというお日様に向かって突き進むテントウムシ達なわけです
かといって、帆足さん本人もお日様に向かっているテントウムシなので
ナニがナニやら、あはは


とりあえず、早くまた一緒にお芝居つくりたいです!
こんにちは!
劇団の活動がYouTubeだけなのもさびしいので…
久しぶりに、劇団員でブログリレーをしようと思いま~す!

お題は…

「わたしが感じる帆足さん」


劇団天動虫の主宰にして、
天動虫全作品の演出を手掛け、
衣装・小道具・音響を自ら選び、
ある時は舞台セットデザイン・舞台監督・ETC…をもこなしてしまう、
帆足知子 氏

って
劇団の皆にとって、どんな人~?☆


出演者の紹介などはよくやってきましたが、
彼女について語られるのは初めてかも?


帆足知子の作り出す、「生きること」を真摯に熱く伝える作品の数々…
普段は、それらの作品を通してしか垣間見ることのできない帆足さんを
身近なメンバーからの目線で
語っちゃいます☆



ゆっくり更新の予定です~!
乞うご期待!


🐞劇団天動虫🐞
こんにちは!
皆様、いかがお過ごしですか?
様々な生活の中で、天動虫の活動がちょっとでも誰かの励みになっていたら良いな…と感じる今日この頃です。

またまた!
新しい動画がYouTubeで公開されました!

🐞


【アコーディオンと歌でハッピーダンス】


2015年公演『JUKEBOX』で使わせて頂いた
音楽家・オランさんの名曲集!
音楽に合わせて踊った当時のダンスパフォーマンスの舞台映像も
一緒にご覧いただけます!

オランさんの曲はどれも、
ささやかな日常をワクワクする冒険に感じさせてくれます。
劇団天動虫の心を込めたフレッシュで全力なダンスも、
実は簡単なフリなのでぜひ踊ってみてください!

明日からの生活も、皆様にとって楽しいことがいっぱい飛び込んできますように!

🐞


【アコーディオンと歌でハッピーダンス】


🐞劇団天動虫🐞
こんにちは!
皆様、いかがお過ごしですか?

天動虫の活動も、今はYouTubeだけに限定されておりますが…
色々な企画を考え中なので
楽しみにしていてくださいね!

🐞

さて!
本日、またまた新しい動画がYouTubeで公開されました!


【応援PV】今だから観てほしい、ほっこりする応援PV


この応援PVで流れている歌
とっても素敵で
今だからこそ
多くの人に聞いてほしい!
綺麗事ではないのに、本当に優しい歌なんです。

ちなみに、どんな歌でしょう?

↓↓↓

以前に投稿した、【すべての人への応援歌】という動画にて

↓↓↓


【心が疲れてる人に聴いてほしい歌】
舞台俳優たちが応援歌を本気で届けにきた

こちらで披露しました
音楽ユニット・よしこストンペアの名曲
「よろこびも悲しみも」

↑この動画では、俳優陣が舞台で歌わせて頂いた際の舞台映像と共に
お聴きいただきましたが…

🐞

今回は!
本物の「よしこストンペア」の歌声で!
「よろこびも悲しみも」をお聴きいただきたいと思います!

舞台で俳優が歌った歌声も、心の込もった歌声でしたが
ご本人の歌声は、これまた大きく包み込んで心に染み込んできてくれます…💓


この歌に合わせて、応援PVもつくりました!
劇団天動虫の旗揚げから現在までの舞台写真集です!
歌と共に
「元気に頑張ってきたぞ! &  これからも頑張っていくぞ!」
という想いを届けたいと思って
心を込めて作りました。

🐞

心が疲れてしまっている多くの方…
ゆっくりとハッピーになりたい方…
ぜひ、ご覧くださいね!


【応援PV】今だから観てほしい、ほっこりする応援PV



🐞劇団天動虫🐞
本日は…
本来なら、劇団天動虫2020春 短編スペシャル公演の
追加公演の大千秋楽でした!
…が!
残念ながら、追加公演すらも中止となってしまいましたね…

しかし!

メンバーは、自粛や予防をしながら、
今も笑顔で頑張っています!


また皆様と劇場で素敵な時間を過ごせるために、
劇団天動虫はガンバり続けますよー!

舞台はしばらくお休みですが…
YouTubeやブログは続けて参りますので、
またお会いしましょうね!

🐞劇団天動虫🐞
こんにちは!
今週末は、「2020春短編スペシャル公演」の追加公演の予定でしたが、こちらも中止となってしまいましたね。(T_T)

🐞

そんなこんなで!(??)
皆様に少しでも楽しい気持ちになって頂きたいと思い、
また新しく動画を作りましたよ!


劇団天動虫YouTubeチャンネルで、
まさかの音楽ライブ映像を公開!?

↓↓↓


【たけヒーローの音楽ライブ】


天動虫の公演に何回もご出演くださっている
「たけヒーロー」さんの
音楽ライブ映像!?

天動虫では、様々な音楽家とコラボレーション公演を行ってきましたが、
役者・たけヒーローさんも実はミュージシャン!
たけヒーローさんが作曲してくださった天動虫の公演使用曲を、
ギター伴奏と共に歌ってくださった時の映像です!

超しびれました~!

皆にもしびれてほしい~!(笑)

↓↓↓

【たけヒーローの音楽ライブ】


🐞


劇団天動虫は、これからも色々な動画を上げていきます!
ぜひ、いいねボタンとチャンネル登録お願いします!!

劇団天動虫YouTubeチャンネル


🐞劇団天動虫🐞
こんにちは!
なにやら、天動虫YouTubeチャンネルに続々と動画が公開されていっているようですが…
また新たな動画が更新されたので、お知らせです!


【実力派俳優が「スベる漫才のシーン」を本気出して笑わせに来る動画】


タイトルを見るからに、胡散臭いですね(笑)


🐞内容🐞
以前の動画で公開された、
劇団員ちあきちゃんとまゆこさんのお笑いコンビ
「ゴルゴンゾーラ」

このお笑いコンビ、なんとルーツがあった!?

実は、劇団天動虫2014年の本公演『DOLL』
の1シーンに、
「ゴルゴンゾーラ」が登場していた!?

初代ゴルゴンゾーラも
負けず劣らず○○○○い!(!?)

ゴルゴンゾーラはここから始まった!
ということが
『DOLL』のゴルゴンゾーラの秘蔵映像とともに
まるっとわかっちゃう動画です!

ぜひ観てみてくださいね!

🐞劇団天動虫🐞
こんにちは!
劇団天動虫のジョニーです。
今日はちょっとした小話。


よく似ていますね。
これ、左右で違う人なんですよ。

2018年の短編公演「JUKEBOX」にて、
左は『俺たちには明日がある』の漫才師役のジョニー。
右は『アンスアポンアタイム』の娼婦役のセリさん。

びっくりですね。
違う作品で違う役なのに
おんなじ顔です!



ほら、違う作品でしょ。




あら、実際はこんなに可愛らしい。



この変顔、せりこと曽我未悠ちゃんにブログ掲載許可を取るとき
「さすがにこれはNGです…」
と言われるのを覚悟していたのですが
実際は
「嬉しいです!」
と元気よくお返事がきまして
火の中に勇敢に飛び込んでいく破滅感を感じて爆笑しました。(爆笑)

では、変顔姉妹の特集でした~!!
まったね~!