劇団天動虫 の 稽古場日記 -25ページ目

劇団天動虫 の 稽古場日記

劇団天動虫の稽古場風景・ワークショップ風景・劇団員のつぶやき・公演情報などをお届けします!⭐️

こんにちは✨😃❗

ジョニーです✨


本日も

YouTubeに上がってる作品の

考察をします😃


気まぐれ考察😃

ふほ😃✨⤴️

 



劇団員りさこちゃんの朗読劇
坂口安吾 原作
👁️傲慢な眼👁️

まず
劇団員のりさこが
ごっつ怪しく💀
ごっつ美しい🌹
雰囲気なのです。(いつもどおりです(笑))

朗読かな?📖
と思って見始めると
あら不思議
いつの間にか
日記を読む女性と過去の情景🖼️
に魅せられていきます。

「役者りさこの朗読📖」
ではなく
「主人公の女性が日記を読んで過去に浸る時間🖼️」
なんですなぁ🌿

🐞

そして
坂口安吾の世界

女性の目線で描かれていながら
男性の目線からの女性への羨望が強く感じられる物語

タイトルでは
「傲慢な眼」
と表記されているのに
本文では
「傲岸な眼」
しか表記がないという点

傲慢なのはどっちの眼で
傲岸なのはどっちの眼なのか

言葉えらび1つで
好きなように想像させる
それが坂口安吾なのだなと…タハハ

🐞

個人的には
坂口安吾が羨望のまなざしで見た女性像が
どうも、うちのりさこちゃんとマッチするのです😃
「夜長姫と耳男」の姫も
りさこっぽいんだよなぁ(笑)

☀️ジョニー☀️



〈劇団天動虫🐞ホームページ〉

〈ツイッター〉

〈インスタグラム〉

こんにちは✨😃❗

ジョニーです✨


今日は

YouTubeに上がっている作品の

考察をしたいと思います😃


気まぐれ考察😃

ふほほ😃



劇団員のりえさんのダンス

✨💐未熟さを花束にして💐✨


まずはまずは

よしこストンペアの小川賀子さんの歌が

本当にじんわりします🍵


「未熟さ」って

「弱さ」と思えたり

「武装」と思えたり

人によって様々かと思うのですが

よしこさんは「花束」にしちゃったのですね💐

ほんで、「踏んづけ」ちゃったのですね🦵

まさしく「何してるんだー‼️」

(笑)


よしこさんは

「未熟さ」を

「何」だととらえたのかなー

「花束」って、可愛くて素敵なもの?💐

それとも、無理してる八方美人?

結構、いろんな解釈で聞けるお歌なのかなって

思ったのですが…


なんにしろ

「私を1番大事にできるのは私だ」

がおっきなメッセージかなって感じてくるお歌です👍


どんな貴方でもいいんだよ~💓


って言ってもらえてる気がしてくるのです😃☀️


🐞


そこに

のりえさんの

明るくて朗らかなほのぼのダンス🎵(笑)

「これでいいんだよ~」

「みんなステキだよ~」

って思って踊ってるんでしょうね😁


🐞🐞🐞

【10周年アニバーサリー配信公演】



2021.2.24~ 毎週水曜公開!
​劇団天動虫YouTubeチャンネルにて


 
劇団天動虫10周年記念と称しまして、1年間を通して映像企画を行います!
・青空文庫の文学作品📖
・ダンス作品💃
・ショートコント😃😃 etc..
色々な小作品を、10周年である2021年を通して、順々に掲載していきたいと思います!
暇つぶしで見てみたら意外と面白い!
劇団天動虫、パワーアップしてる!
この役者さん、こんな一面があるんだ!
などなど新しい発見を、私達も皆様も感じながら盛り上がっていけたら良いなと思います!

2021年は劇団天動虫YouTubeチャンネルをチェック!
 


チャンネル登録・グッドボタン
是非お願いします‼️


ーーーーーーーーーー
公開場所■劇団天動虫YouTubeチャンネル
公開日程■2021年2月24日(水)から毎週水曜日公開予定!
(公開後はいつでも閲覧可能!)
料金■無料

 こんにちは❗

YouTubeの更新日です✨


本日はこちらです💃




ジョニーさんのダンス作品
イシダストンさんの歌「嵐にたたずむ」
歌詞付きバージョン‼️

帆足さんの編集によって…
イシダさんの「言葉」が
ジョニーさんと一緒に踊ってるかのような演出に…‼️

今回は、「言葉」も楽しんでみてくださいね✨

🐞🐞🐞

【10周年アニバーサリー配信公演】



2021.2.24~ 毎週水曜公開!
​劇団天動虫YouTubeチャンネルにて


 
劇団天動虫10周年記念と称しまして、1年間を通して映像企画を行います!
・青空文庫の文学作品📖
・ダンス作品💃
・ショートコント😃😃 etc..
色々な小作品を、10周年である2021年を通して、順々に掲載していきたいと思います!
暇つぶしで見てみたら意外と面白い!
劇団天動虫、パワーアップしてる!
この役者さん、こんな一面があるんだ!
などなど新しい発見を、私達も皆様も感じながら盛り上がっていけたら良いなと思います!

2021年は劇団天動虫YouTubeチャンネルをチェック!
 


チャンネル登録・グッドボタン
是非お願いします‼️


ーーーーーーーーーー
公開場所■劇団天動虫YouTubeチャンネル
公開日程■2021年2月24日(水)から毎週水曜日公開予定!
(公開後はいつでも閲覧可能!)
料金■無料
こんにちは✨😃❗
ジョニーです☀️

今日の1枚はこちら🌻


2015年は
短編オムニバス公演
「🎵JUKEBOX🎵」
の年でもあります✨

このお写真は
劇団員りさこの代表作
「👩ファムファタル👨」
始めるために
喧嘩仲裁屋さんが場面転換してるシーン(笑)

天動虫は
場面転換も作品のひとつ‼️
音楽家・オランさんの「月のワルツ」に合わせて
お人形のりさこちゃんに魂を吹き込んでいく
ダンス作品です✨

イキイキとりさこちゃんに魂を吹き込む仲裁屋さん…
YouTubeに上がってるから、ぜひ見てほしい…👓

↓↓↓


☀️ジョニー☀️


〈劇団天動虫🐞ホームページ〉

〈ツイッター〉

〈インスタグラム〉

こんにちは✨😃❗
ジョニーです☀️

今日の1枚はこちら🌼


ピンクの壁に埋め込まれたピンクのランドセル🎒

「ヘリカル~少女華の祭典~」
舞台セットの一部です。

実は
ヘリカルの背景は
🎀一面ピンクの世界🎀

そしてその中には
「女の子を象徴するもの」が
たくさん埋め込まれてるんです。

お花、アクセサリー、お洋服…

パッと見は
「ピンクでかわいい🎀」
でもしばらく見ると
「なんかこわい…?😱」

演出のほあしさんが
「女の子の世界」にも見える
「胎内」にももしかしたら見える
「かわいい」のか「生々しい」のか「グロテスク」なのか
その絶妙な塩梅の舞台美術を
作り出したのでした。

すげー‼️✨🌹

☀️ジョニー☀️

こんばんは、ちあきです!

今日は2014年の夏に行った公演
『少年口伝隊 一九四五』のことを是非かきたくて…!✏️

井上ひさし作の朗読劇で、
広島の原爆で家族を失った3人の少年達の、
原爆投下時からその後を描いた作品です。

新聞を発行できなくなった新聞社にやとわれ
少年3人が口伝隊となって口頭でニュースを人々に伝えていきます。


この公演を行ったのが、
王子にあるpit北/区域という
残念なことに今はなくなってしまった劇場でした。

地下にくだっていくと…
じゃんっ‼️


こんな秘密のアジトみたいな空間!🎪

すごく面白い劇場で地下1階と2階みたいな、
吹き抜けの2段構造になっているんです!
客席も2方向にあります。
多分劇団さんによって使い方様々だったんだろうなぁ
吹き抜けで天井が高いのを活かして
わたしたちはこんなまるで小さなサーカス小屋のような空間にしました。



この脚立は何かの作業中だからあるわけではないですよ!笑
これが舞台セットです。
舞台上はシンプル。


まるでサーカスみたいな空間と衣装で私たちが伝えたかったもの。
原爆の話なのに、そんなカラフルな衣装?
という方もいるかもしれません。

私たちは、私たちが現代の口伝隊になってこの作品を伝えるんだという気持ちで
この舞台に立ち向かっていました。
わたしたちなりの口伝隊です。





今日は‼️

YouTube公開の日‼️


皆さん‼️

べらっぼうに可愛い動画が公開されてます‼️✨✨✨

 



元気がでますよ✨
とにかく観てほしい~✨

🐞🐞🐞

【10周年アニバーサリー配信公演】



2021.2.24~ 毎週水曜公開!
​劇団天動虫YouTubeチャンネルにて


 
劇団天動虫10周年記念と称しまして、1年間を通して映像企画を行います!
・青空文庫の文学作品📖
・ダンス作品💃
・ショートコント😃😃 etc..
色々な小作品を、10周年である2021年を通して、順々に掲載していきたいと思います!
暇つぶしで見てみたら意外と面白い!
劇団天動虫、パワーアップしてる!
この役者さん、こんな一面があるんだ!
などなど新しい発見を、私達も皆様も感じながら盛り上がっていけたら良いなと思います!

2021年は劇団天動虫YouTubeチャンネルをチェック!
 


チャンネル登録・グッドボタン
是非お願いします‼️


ーーーーーーーーーー
公開場所■劇団天動虫YouTubeチャンネル
公開日程■2021年2月24日(水)から毎週水曜日公開予定!
(公開後はいつでも閲覧可能!)
料金■無料
こんにちは✨😃❗
ジョニーです✨😃❗

今日の1枚はこちら‼️


憧れのちあちゃんに初めて話しかけるジョニーの図
に見えますが(笑)

「ヘリカル~少女華の祭典~」ラストシーン
憧れの「華」に初めて話しかける「桃」の図
です🎀

元気で明るくて可愛くていつでも一生懸命で
かっこいい華🌹
自分には無いものを持ってる華に憧れて憧れて
思わず華を主人公にしたストーリーを作り出してしまう桃🍑

恐れ多くて、自分の小説の中でしか華とふれあえなかった桃が
最後は現実の世界で1歩踏み出して
華とお話ししてみる
そんな大事なシーンです✨

華に
「下の名前、なんていうの?」
って言ってもらうんです。
「モモです」
って言うと
「モモね」
って、ちゃんと名前を言ってもらえるんです。
これを見て泣ける人
実は、沢山いると思うんだ~😭

☀️ジョニー☀️
こんにちは✨😃❗
ジョニーです☀️

今日の1枚はこちら🍙


おにぎりを吸引している、ぬくい氏🍙

「ヘリカル~少女華の祭典~」
の本番楽屋で
オンリョウちゃんのコスチュームのまま
おにぎりを吸引しています🍙

この写真だけ見ると
ゴッチャゴチャの一人暮らしの部屋に
座敷わらし住み着いちゃったみたいな図に見えますね(笑)
座敷わらしはおうちを守ってくれるそうなので
おにぎりをいっぱい捧げましょう🍙

☀️ジョニー☀️


〈劇団天動虫🐞ホームページ〉

〈ツイッター〉

〈インスタグラム〉
こんにちは✨😃❗
ジョニーです☀️

今日の1枚はこちら🍓🕶️


潜入捜査中のりさこ氏🍓

「ヘリカル~少女華の祭典~」にて
学園の真実を探るのに奔走する新聞部部長です📰
かっこいーーーーー✨✨✨

ヘリカルには
「たたかう女の子」
しか出てこないのが良いんですよね🎀

学園となのか
社会となのか
家族となのか
自分となのか
それぞれだけど、たたかってる
女の子たち🎀

☀️ジョニー☀️



〈劇団天動虫🐞ホームページ〉

〈ツイッター〉

〈インスタグラム〉