「ダイエット食」を作って食べる | 個人塾塾長が綴る塾長らしくない日記~徒然なるままに

個人塾塾長が綴る塾長らしくない日記~徒然なるままに

なんでもないようなことが幸せな日記

朝よりも昼よりも夕方が一番暑く感じた今日は、ただいま相当に満腹感であるけれどしかしまだまだ飲めると思っているのはきっと食材のおかげだろうと思う。

すなわち脂質等を全く感じることのないしかしそれでいて酒に合う美味な食べ物。

明日からの気力が充填される素敵な晩酌となっている。


「PTを目指す大1」には今日は塾の夏期講習のチラシを作ってもらうという仕事もやってもらったりしてなんだかありがた過ぎて感謝しかない。

さらにはヘルシーレシピも教えてもらってしっかりその食材もエコスにて買ってきたからもちろんすでに作って食べている。

しかしその前に今日のお昼は、



画像で伝わるかどうかわからないけれどこれはかなりすごいっていうかスーパーでこーいう弁当を初めて見た笑

大1が見つけたのだけれどもうこれは買うしかないっしょということでこれをシェアして食べることとなった。

半分ちょい多めを食べたがいやしかしこれはなかなかすごいボリューム、総カロリーが2500と表示があったのでおおよそ1300は摂っただろうか。

これは明日は有酸素運動必至。


今日も今日とて大1は唯一無二な独創的語彙力を発揮し相変わらず面白い笑

まーでも頭はいいと思うよね、面白い人って頭がいいっていうからね。

さて教えてもらったレシピにたぶん従い作ったのは、


酸辣湯。

ただしだいぶというか劇的に量が多くてこれは俺が何かしら間違ったような気がする笑

葛切り全部使ったからかも知れないああ・・・・。

とはいうもののしっかり酸辣湯であって葛切りをはじめとしたヘルシー系食材しか使ってないのでパクパクバクバク食べてしまっている所存。

美味いぞこれは!


正直聞いた時は半信半疑のこの料理はなんと呼べばいいのか、まあ今考えてみるならば、

「ひきわり納豆キャベツ」

っていうそのまますぎるネーミング。

温めた千切りキャベツにひきわり納豆?

美味いのそれ?

もちろんダイエット食としては完璧だと思うのだけれど?

みたいな感で作ってみればいやすいませんでしたと平身低頭疑ったことを謝罪したいレベルで美味いんですけど笑

納豆と卵黄はもちろんだけれど隠し味的に垂らした創味のつゆがかなりいい味出していてヤバい。

いやこの2品に関してはしっかりレシピをもらったのでまた作れるしヘルシーだしそしてまた書くけれど美味いから作りたくなる。

「PTを目指す大1」の最近の料理力には素直に素敵だと思えるのでありがとうございましたと感謝の意を表したい笑


もう1品これもエコスで売っていた初見のハンバーガーだけれど、これはさすがに今日は食べずに明日にしたい。

「そーいうのを買うからデブなんだよ?」

と数回にわたって連呼されたけれどいやこれは一度は食べておかないときっと後悔する。


そして午後からは先の塾チラシを作ってもらって即周知、明日から配布する資料の準備までも手伝ってもらったのでもう準備万端でこれもまた素敵であるからもちろん俺は俺にできることをやってあげる次第。

そんなこんなで今日もあっという間に夕方となった。


いや〜なんか今日はでも食べ物に衝撃を受けた1日となった。

これから先の料理と共にウヰスキータイムへと移行しよう。

そして明日以降も特に明日は有酸素運動を頑張りたいところ!

今日も早めに更新で、それではみなさま明日からもまた頑張っていきましょうか!