長男の入院・手術 | 風してます!

風してます!

16歳の夏にCB250RS-Zから始まったオートバイ生活も、40年を超えました。
カワサキ最初の空冷4発であるZ1と、多分人生最後のオートバイになりそうなゴリパラ号・スーパーバイカーズ仕様のXLR250Rmd22でチープに楽しんでいます。

こんばんは。


そよ風号での転倒から二週間、これまで無かった箇所も内出血してきたり痛みが出たり、知識が無い故の不安に小さな胸が痛む風です。


さて、そよ風号での転倒から一週間後の10月3日に泉窯さんに御礼に伺ったと記しましたが、その日は泉窯さんに伺う前に以前ぼくがボイラー運転技士として勤務していた病院に長男を送って行きました。

扁桃腺が大きくて睡眠時無呼吸症候群が酷いので、扁桃腺を取る手術をする事になったからです。

翌10月4日に無事に手術は終わり、先週末の10月10日に退院しました。

現在は喉の手術跡に出来た瘡蓋が取れない様に気を付けて食事をしなければならず、お粥と柔らかいものしか食べられないので大変な様です。

ただ、睡眠時無呼吸症候群は凄く改善されましたし、いびきも凄く少なくなりました。

ぼくは10歳の頃に扁桃腺を取り13歳でアデノイドも取りましたが、長男は今のところアデノイドは取らなくても良いだろう・・・と言われています。

何はともあれ、良い睡眠をとれる様になってくれたら嬉しいです。