購入後初の試運転に向けて | 風してます!

風してます!

16歳の夏にCB250RS-Zから始まったオートバイ生活も、40年を超えました。
カワサキ最初の空冷4発であるZ1と、多分人生最後のオートバイになりそうなゴリパラ号・スーパーバイカーズ仕様のXLR250Rmd22でチープに楽しんでいます。

こんばんは。

風は随分と秋の気配を感じさせる様になりましたが、相変わらず日差しは強く蒸し暑い毎日です。
新型コロナの新しいタイプが確認されて、気を付けていないと爆発的に感染者が増える可能性もあります。
経済重視の政策に舵を切った政府の方針に、国民の健康的な生活はどうでも良いのか?と、少なからず疑問を感じている風です。

さて、元々はオークションに出品されていたそよ風号ですが、購入にあたり、エンジン廻りと充電系のみ1ヶ月の保証をつけてもらいました。
この1ヶ月は走り倒したいところですが、並行して以前所有していたZR-7Sと同じ改造をしていきたいとの思いから、9月6日以降、手を付けられる箇所から改造も始めています。

・・・で、そよ風号初の改造箇所は、特に部品を必要としないテールランプから。

テールランプを外したらマスキングをして、黒いタッチペイントをペタペタペタ。

目ん玉繋がりだったテールランプが、丸目2灯になりました。



以前所有していたZR-7Sに同じ改造をした時の記事が、コチラ⬆️。

今回もタッチペイントを車体色にするか黒にするか悩みましたが、今回はリアフェンダーとマッチさせる為に黒にしました。

明るさと角度が違うので比べ難いですが・・・、

結構雰囲気は変わったと思います。

次に、購入前に終わっているのを発見していたグリップラバー。

購入時に業者さんが新品をおまけしてくれた、タル型のものに交換しました。

SR以来、ぼくはこの太いグリップじゃないとしっくり来ません。

続いて、これも以前所有していたZR-7Sに付けていたものと同じゴールドメタル製のアルミエンジンガード。

お安く出品されていたものをたまたま見付けて、ポチッてしまいました。

ゼファー750用だったのでフレームのアンダーパイプへの取り付け部分に小改造が必要ですが、サクッと取り付け完了しました。

現在の新型のエンジンに比べて左右のクランクケースが出っ張っているので、ぼく的には必需品だと思っています。

取り付け後の写真を見ると、やっぱりかなり目立ちます。

因みに、純正品はゼファー750用がメッキでZR-7用は黒として、エンジンの色に合わせています。


以前所有していたZR-7Sにエンジンガードを取り付けた時の記事が、コチラ⬇️。



一先ず、走る準備は出来ました。

そして、9月10日にはめでたく志賀島への初乗りも終えました。

それについては、また後日にアップしたいと思います。


また、ゴリパラ号は6月と7月には5月以上に大きく変化して、セッティングも完璧といえる状態になりました。

その辺りも、落ち着いたらアップしたいと思っています。