【阪急電車は1年以上ぶり…】 | 茨木市の不動産ブログ

茨木市の不動産ブログ

アイ・ウィズ不動産・・・茨木市で不動産屋をしています。不動産・住宅のことについて書いています。時には【物件情報】、時には【日々のひとりごと】。ほぼ毎日更新していますので、楽しんでくださーい。

今日は朝イチから梅田で住宅ローンの契約に立ち会ってきました。

 

契約とは住宅ローンの本申込みが終わり、お客様と銀行との住宅ローン契約の事。

 

 

私は特に何もする事はありませんが、「もし何か」という時の為に同席する様にしています。

引渡し前ですので、この時に引渡し当日のご案内もします。

 

 

 

で、久しぶりに阪急電車に乗って、梅田まで。

普段は車ばかりで、電車には1年以上乗っていない(汗)。

 

 

乗る度に切符の買い方が変わっており、まず切符売り場で戸惑いがち。

 

ホームに行くと「次の電車は?」って電光掲示板を確認。

ちなみに私の頭の中は、急行&普通しか止まらないという数十年前の感覚。

 

朝の通勤時間は色んな種類の電車が停まる様になってるんですね。特急・通勤特急・準特急・急行・通勤急行・準急・普通、って多過ぎ…。

 

 

帰りは、観光の外国人の人達が多くて、それもビックリ。大阪に来て、京都観光に向かうという事か。

 

 

 

電車の窓から見る街並みも、たまには新鮮で良いものです。

 

 

 

 

〈茨木市の不動産の事はアイ・ウィズ不動産〉