今日は起業とかブログとか
全く関係ない話😅
いきなりですが、
あなたのお子さまは今、おいくつですか?
私の息子は22歳になりました。
社会人をしております💻
息子の子育て真っ最中の時
私には夢がありまして。
それは……
息子が大きくなったら
「オレのおごりで✨」って
一緒に外食すること♡
別に
高級レストランとかじゃなくていい!
ファミレスでも
マックでも
近所のセルフうどん屋でもいい!
『息子にごちそうしてもらう』
これが夢だったんです♡
出たよ…
根っからの親バカアラフィフ母ちゃん😅
↑わが子の背中が1番カッコいい✨と思ってた♡↑
↑今も思ってる♡↑
息子は高校卒業後、
千葉の寮に入り
東京まで電車で仕事に通う毎日。
憧れだった建築の仕事に就いたけど…
辞めたい、宮崎に帰りたい、と。
自分のやりたいことは
これ(建築系)では、ない!と。
まずは反対してしまいました。
なんで??って思ったから。
でも、息子の話を
ゆっくりしっかり電話で聞いて
辞めることに賛成。
そこで難関が!!!
父親が猛反対だったのです。
「せっかく就いた仕事を辞めるな」
「甘えるな」
「簡単に辞めるとか言うな!」
反対する気持ちもわかるけど
全く話し合いにならないので
一旦、帰省して
男同士、
面と向かって話し合うことに。
父親に怒られること前提に
宮崎に帰ってきた息子を
空港まで迎えに行って
とりあえず何か食べようか!と
入ったラーメン屋さんで
「オレが奢るわ!」
「働いちょっちゃから!」
待望のセリフを、口にした息子♡
これから繰り広げられる
男のバトルを想像すると
なんだか怖いやら切ないやら…
でも、初めて息子にごちそうしてもらった
豚骨ラーメンの美味しいこと!
そして、なんと幸せなこと✨✨
複雑な気持ちで
初めてのごちそうをいただいた
アラフィフ母ちゃん🍜
お母さんみたいに働きたい。
お母さんみたいに好きなことを
仕事にしたい。
19歳の頃の息子が
泣きながら電話で話してくれた。
お母さんみたいな働き方だったら
本当に好きなことを仕事にできたら
いくら帰りが遅くなったりしても
オレはやれる!!!
毎日、最終電車で
疲れきって寮まで帰ってた息子が
話してくれた。
この言葉を聞いて
【辞めたい】という息子の気持ちに
寄り添うことができた。
お母さんみたいに働きたい。
なんて嬉しい言葉だろう。
私は欲張りだから
音楽教室の仕事も、起業としての働き方も
どちらも持ち続けたい。
だって、どっちとも大好きだから。
そんな働き方が素敵だよ✨
と、息子に認めてもらえたから
ますます頑張れる。
まだまだカッコいい背中を
見せ続けたいからね✨
私のことをさらりと褒めて
勇気づけてくれた息子は
建築の会社を辞めて
自分が働いたお金で
専門学校に通い直した。
2年生の時の学費は…さすがに足りなかったから
援助したけど💦
2度目の就活での粘り強さには
親である私も『すごい!』のひとこと。
自分の好きなことを仕事にする!
絶対にあきらめなかった。
人生を彩りよく生きるために
自分で切り拓いて
楽しそうに生きてる息子の姿を見て
負けていられないな!!と
まだまだ踏ん張る
アラフィフ母ちゃんなのでした♪
親バカ記事
最後まで読んでいただき
本当にありがとうございました😊
アメブロ アメブロ添削 アラフィフ主婦 アラフィフ女子 アラカン主婦 アラカン女子 宮崎県 宮崎市 ピアノ 高校生 女子高生 高校ニ年生JK 親バカ わが子大好き 専門学校 就職 就職活動 就活 美容部員 デザイン CG 26歳 22歳 17歳 アメブロ集客 メルカリ 物販 物販スクール 在宅ワーク 節約 副業 副収入の稼ぎ方 メルカリ物販 収入の柱 アメトピ 女性の働き方 お家起業 起業ママ 起業女子 アメブロ添削講師 ライティング 始め方 攻略 継続講座 SNS起業