春ってなんか気忙しい🌸


この気忙しさが苦手で疲弊し気味になるのですが、タスクをこなすのが得意な方は、無縁の悩みなんだろうなーとと思う晴れた北海道。






しかし立ち止まっているわけにはいかないので、着々と進めてますグープンプン






幸いお嬢ちゃんの制服はお下がりがピッタリだったので、しっかりクリーニンググラサンキラキラ



かかった費用は1500円ほどですが、PayPayのポイント払いで0円できましたニコニコ



ボタンがかすれていたので新品に交換。
こちらも使う予定の無いまま放置していたマイナポイントで0円ひらめきキラキラ


学校の指定ジャージ、上靴、ソックスなどもマイナポイントでまかなったので、制服、ワイシャツ、ジャージ、靴など、登校に必要な装い系の物は6000円弱で済ませる事ができました指差し飛び出すハート




これに加えて、お嬢ちゃんのクロムブックケースを新調、ぷーの保育園おしぼりも新調、こちらもマイナポイントで購入して、通学バッグは破格値の物をイオンモールの株主優待で購入したので0円ひらめきキラキラ


ぷーのバッグはお洗濯、買い換えません👶





ぷーの保育園用オムツと、おしりふき、歯ブラシの買い替え、使ってみたかった新作シャンプー笑い泣き気づき

こちらは楽天ポイントで購入、0円ひらめきコインコインたち



……と、生活用品が底を尽きて、久しぶりの購入。1度まとめ買いすると買い物に行く手間が省けるので、そろそろまとめ買いに走りたいけど、面倒くささが勝っているのでひとまず使う分だけ車


こちらもdポイントで0円ウインク



ベネッセの株主優待で英和&和英辞典をもらっていますが、学校に置いておくスタイルになること、1冊型がよいという学校からのアナウンスもあり、もう1冊買い足しましたムキースター


……と、国語辞典も一緒に購入。


ためておいた東京個別指導学院の図書カードをフルバースト、コーチャンフォーのポイントを使って出費は1600円📖


本当は参考書やドリルに使いたかった😒✨




更に卒業式は着物で済ませましたが、入学式に着ていく服が無い事に今更気づきまして……


慌ててイオンで購入してきましたガーンガーン






2万円のスーツが半額……の半額で5000円笑い泣きキラキラ





今度は太らないように気をつけようと思いつつ、イオンモールの株主優待と残ったマイナポイントで支払いました真顔





残りのマイナポイントは17000円ほど。
しかもnanacoなんだよねー。


ぷーのマイナポイントだけ、産後で色々考えるのが面倒くさくて、持ってたnanacoにしちゃったけど、やっぱりなんでも揃うイオンが便利で、WAONにすればよかったなーと、今更後悔………




これでノートやその他必要な物を揃えて、残りは日用品や、底を尽き始めたお米を買っておこうかなー?と思っていますニコニコ






マイナポイントのおかげで、かすり傷程度の出費で終える事ができて、遅ればせながら助かりました!

ありがとうございましたお願いキラキラ






今更ながら思うけど、マイナポイント引き起こした経済旋風って、どのくらいあったんだろう?キョロキョロ



田舎はイオンとイトーヨーカドーしか無いし、WAONかnanacoに集中したのかな?


あ、ネットショッピングで使えるのか………楽天ポイントとかdポイント、なんならPayPayも参入してたような気がしてきた指差し



ネットで使った人が多いのかな?



旅先で???どのくらいの経済効果があったんだろう?田舎のイオンは一時的に売上伸びたりしなかったのかしら笑い泣き笑い










さらに。



北海道は子供のいる家庭に、おこめ券と牛乳券が配布されました!その金額8000円ほど牛しっぽ牛からだ牛あたま

あれ、何度やっても逆さになるの、なんでだろ😂





価格高騰対策の、今のうちだけの支援ですが、ありがたーく使わせて頂きます🙏🏻  ̖́-




おこめはふるさと納税もあるし、おこめ券は優待のがあるし期限も無いので、一旦家にホールドしたいと思いますニコニコ







去年はまとめてどーーーんと、ふるさと納税でお米を注文しましたが、新米を食べそびるところだったので、高上がりでも今年は小分けにします🌾


今年は返戻率は無視して、お気に入りの道内産一択にしようと決めています照れおにぎり





北海道蘭越町ふるさと納税🐮🍦🍜

道内の飲食店でも多数採用されているお米です🌾

 

【ふるさと納税】蘭越米 ゆめぴりか 5kg 白米 精米 お米 らんこし米 令和5年産 蘭越町産 北海道産 送料無料楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
https://d.odsyms15.com/click?aid=YaI7pCOFkepfhWMJIU9eR6

 





優待で頂いた道産米に変えたところ、お嬢ちゃんが甘い!美味しいーおねがいと感動していました!

お米がおいしいって大事だなーと反省魂




おはようございますパーニコニコ


サボりながらものんびり続けている気ままなブログですが、いつも読んで頂き、いいねを頂き、ありがとうございますお願いキラキラ



今日もお馴染み、駆け込み優待(三月末)の記事になります泣き笑い笑






3月末が期限のチムニーの株主優待券、3000円分を使いに、海鮮ダイニングBiKuRaに行ってきました指差し






ホテルに併設のダイニングなので、駐車券など多少の手間はかかるんですが、美味しいお店なので気に入っています照れキラキラ利確して売っちゃったけど……



美味しいんですが、コロナ禍で始めたテイクアウトメニュー、心做しか品数が減ったような……???



とはいえ、時々利用する分には困らない程度の品数はありましたOKグラサン







今回注文したのは…………
  • 北海道産たこザンギ
  • 行者にんにく餃子
  • ラーメンサラダ
  • とうもろこしの磯辺揚げ
  • 焼き鳥串



こちらはイチオシのたこざんぎ🐙

見た目が普通のタコからに見えますが、今まで食べたタコザンギの中で1番だったかも……

噛み切れるくらいの柔らかさで、ぷーでも食べられるとは驚きでしたびっくりハッ



さすが海鮮ダイニング✨
期待を裏切らないタコでした🐙





北海道ラーメンサラダ🥗

これはあまり海鮮は関係ありませんが、以前よりボリュームアップしている気が……おねがいキラキラ

チャーシューは柔らかく、ゆで卵がゴロンと1つ分、ごはん物を注文しませんでしたが、分けて食べてちょうどいい量でしたOK






行者にんにく餃子🥟

北海道の春と言えば、タラの芽、うど、ふき、ふきのとう、行者にんにく照れグリーンハーツ


苦手な人も多い行者にんにくですが、我が家はみんな大好きです爆笑キラキラこの辺りではもう少し先になると思いますが、春の先取りした感じです飛び出すハート



付属のタレが絶妙でした指差しキューン


餃子のタレといえば酢醤油やラー油をイメージしますが、牡蠣醤油のような味わいのタレが付いていました。卵かけご飯にしたらとっても美味しそうなやつ🥚






焼き鳥串と、とうもろこしの磯辺揚げ🌽🐦


とうきびが旬の夏に、玉ねぎと小さいかき揚げにしてみたりする事はよくありましたが、海苔が加わるだけで香りが良く、なるほどなと思う一品でしたびっくり


焼き鳥は……これ焼いてます?な焼き加減が残念だったけど、ちょうどいい塩味でお肉も美味しかったです二重丸









久しぶりに食べてみて、改めて思ったことは3つ。




やっぱり美味しい、チムニー買い戻したい!

飲み放題1時間800円台って安い!

全体的に値上げしてる!



です。笑



焼き鳥串が高く感じました!
1本270円ほどのお値段はかなり強気。

でもおいしかったし、わりと産地を明記して、産地に拘ってるようなので、お肉にこだわってるのかも?

ラーメンサラダも値上げしてて、それと同時に少し中身を見直したのかな……???






チムニーの株は数年ほど100株だけ保有していましたが、去年利確して売却済み。


でも、だんだんぷーもお出かけ慣れしてきたし、改めて買い戻したいなと思いましたラブハート







このところ高配当株ばかり買っていましたが、単純に好きラブな愛株を買っていない事に気が付きましたえーんキラキラ







思えば銘柄リサーチもサボり気味で、このところの株高で高配当銘柄もかなり入れ替わっていたり、そのうち買おうと思っていた愛株は、手の届かない所までいってしまったり…………👋✨😇






三千円の使い方という録画していたドラマを最近見ているのですが、費用対効果のお話しの回がありまして……




費用対効果は大切だし重要だけど、それだけで済ませられる事ばかりじゃない、といったお話し。




投資の話や節約、貯金のストーリーで、けっこう共感できることも多く、面白いですOKニコニコ







費用対効果で考えたら、利率の悪い銘柄は保有すべきでないのかもしれないけど、


効率悪くても応援したい企業が私にはあります。





そーいう株を買えたり、保有していると、株主優待生活は一層楽しいのですおねがいピンクハート




だからあえて費用対効果の悪い銘柄を、そろそろ買いたいと思いますてへぺろ




みなさんは好きな企業はありませんか??

カーネルサンダースの顔が好き、コカコーラのロゴが好き、スタートアップの銘柄選びの基準は、そんなキッカケでもいいと思うのです。





これって1つの推し活だと思うんですけど、どうですかね?😂








今朝は衝撃的なニュースから始まった朝でした。



私の大好きな沖縄に地震と津波がえーん



1人ですが沖縄にいる友人、たまたま旅行に行っていた友人、電池の消費になる事はわかっていましたが、心配で連絡してしまいました……



安全な所にいるようで、今は警報から注意報になり、油断はできないとはいえ一安心しましたえーんキラキラ







お嬢ちゃんが沖縄のEnglishcampから帰宅したのは、つい数日前の土曜日……Jrが沖縄から引っ越したのもほぼ同時期です。



留学、進学、就職、引っ越し……何をするにもついて回るリスクで、仕方ない事はわかっていても、怖くて震えた朝でした悲しい



今のところ大きな被害は無いとニュースでは流れていますが、どうかこのまま静かな沖縄に戻りますように。











最近の推しスイーツはROYCE✨
期間限定、数量限定、春のストロベリーシリーズ発売中🍓✨

 


ROYCEの生チョコレート🍫

期間限定、数量限定が目白押しラブイエローハート

なくなり次第終了!冷凍できますよOK


 

 







おはようございますパー


株主優待の使用期限が訪れる3月恒例、駆け込み消費記事になりますひらめき笑





3月末期限のマクドナルド株主優待、最後の1枚が残っていたので、お嬢ちゃんが沖縄でいなかった月末に、ぷーと2人で食べましたウインクキラキラ



倍ビッグマック+ポテトL+フロート=でぶ活🐷✊🤣



マックの期間限定ドリンクって、当たり外れある気がするのは気のせいでしょうか?好みの問題か口笛


今回の春のストロベリーは、フロートとの相性が良すぎて、おかわりしたいくらいでした🍓


ぷーを連れて歩くのが億劫なのでテイクアウトにしたんだけど、フロートは現地飲みがいいですね!

ソフトが溶けて損した気分……笑い泣き笑い







近いうちに行って、おかわりフロートしちゃおーピンクハート
さらなるデブ活宣言とはたいしたもんだ。笑







ストロベリーフロートがこんなにもパーフェクトなのに真顔



どーして最近、いつもポテトがしなしななのチーンガーン




マックといえばポテト!ポテトのまずいマックなど、マックとは認められーーーん❗🔥





……っていうくらいマックのポテトを、愛してやまない私めとしては、本当~に本当~にショックショボーン





テイクアウトだからって事を大きく差っ引いたとしても、しなしなすぎる!!えーん







おかわりストロベリーフロートの時に、イートインでポテトも注文してみようと思いますグラサンキラキラ





えだまめコーンはぷーが好きなので追加購入しました🌽倍マックフロートセットは株主優待で、えだまめコーンは280円、dポイント払いで0円ひらめきコインコインたち






思えば優待ポーチを紛失して以降、それに何が入っていたのかも、もう思い出せず笑い泣き笑い


自宅に置いてあった優待と、カバンに入れっぱなしだった優待とを細々繋いでいますが、圧倒的に優待券が無いので久しぶりの0円飯な気が……




ぼちぼち新しい優待も届きだす頃おねがいキラキラ


お嬢ちゃんのキャンプや、Jrの就職、引越し、お嬢ちゃんの卒業など……出費の多かった3月を終え、まだ未定の出費もありそうな4月に突入ムキー雷







しかも気づけば冷凍庫がまたミチミチしているので、今月は0円活動していきたいと思いますOKニコニコ
お取り寄せの定期配達、そろそろやめよっかなー。笑









 買い周りにオススメです🎫

 



ROYCE期間限定✨数量限定

春のストロベリーまつり開催中🍓

早速食べてみましたが、オススメです!!

ティラミス味以来の感動でしたおねがいピンクハート