おはようございます☀


先月の吹雪の卒業式とは打って変わって、本日は快晴の入学式となりそうです🎓✨


長かった準備期間という名の春休みも、やっと本日で終了します指差しキューン








ニチリンの株主優待が到着グラサンキラキラ


100株保有、クオカードが1000円分と配当金は9800円、優待も配当金も楽しみたい私にはわりとベストなニチリンさんニコニコ


1度利確して、去年買い戻しましたニコニコ


3年以上継続保有でクオカードが3000円になるのを忘れて売ってしまったんです。















あれ?買い戻し……????









確かニチリンの株主優待は、1年以上保有から貰える長期保有縛りに変更になったはず……キョロキョロ???






利確で売却~~買い戻しまでの間が1年未満だから、ひょっとして棚ぼた優待??かもしれませんガーン







なんかズルしたみたいになっちゃったな……









先月の卒業式は、その日に限って猛吹雪雪だるま



TMRevolutionが頭の中で流れていくほどのホワイトアウト、お嬢ちゃんが袴を着たので、自分の準備も美容室で済ませる方が楽だと判断し、着物で行きましたが……寒くて寒くて死ぬかと思いました笑い泣きスター








かれこれ10数年前も昔の事になりますが、息子たちの入学、卒業式には着物のお母さん達もポツラポツラいたものの、今回の卒業式にはいませんでしたガーン




……が、牛柄のカーディガンの普段着の方や、袴を着用して参列したお母様もいらして、わたし的にはちょっと衝撃的でしたポーンキラキラ










私もあまり形式張ったフォーマルな式の礼装など、詳しい方ではないのですが、私の母は、毒親のわりにそういったマナーだけは教え込む親だった事もあり、付け加えて上の子から順々に経験する度に調べたり学んできたりして、今があるので、そりゃ調べでもしなきゃわからないよなーと思いつつ……





いや、これもひとつの多様性なのか?と思いましたちょっと不満










我が家の場合は……ですが、なるべく式典には伝統とマナーを守ってきちんと……という、決めた訳では無いルールがあるのかも?と見直すキッカケになりました。







こういう事に子供のうちから触れて、こういうものですよっていう事を、タイミングで伝え教えていくというのは大切な事だなぁと感じています。






でも私自身、袴って卒業する本人、もしくは学校関係者が着るものというイメージがあり、着たいと思ったことは無いのですが、なぜ?と聞かれると答えられないわ……と思い、これを機に調べてみようと思いましたニコニコ






まだまだ若輩者です悲しいガーン







入学式のスーツはイオンでセールの物を購入してきました爆笑キラキラ



このところ体型の変化が激しく、すぐに着れなくなる事も多いのでセールのお品を……不安







20000円のスーツが半額で10000円イエローハート




からの半額で5000円笑い泣きキラキラ
何か難ありなのか?とかなりチェックして買いました。笑







イオンの株主優待、オーナーズカード使用+イオンモールの株主優待、イオンギフトカード使用で0円でした指差しコインコインたち








こういう式典は毎年あるものじゃないので、1度きちんと揃えてしまえばいいのですが、太ったり痩せたりするようになってから、どうも毎回ワタつくので……




気づけば40代もすでに2年が経過、あっという間にアラフォーを卒業するので、もうそろそろ、歳なりのきちんとした物で、いつでも対応できるようにしておきたいなーと思う私なのでしたニコニコキラキラ





いよいよ我が家の新生活が本格的に始まります虹





楽天お買い物マラソン開催中グープンプン
まとめ買いや普段使うものは楽天で星
ポイントザクザクもらってお得にねひらめき札束コインたち
イベントバナー




お取り寄せ北海道ROYCE🍓
季節限定・数量限定ストロベリー発売中!!
昨日チョコバナナ味も食べました🍌
今回のストロベリーとチョコバナナは必食案件!!
 とーっても美味しいですラブピンクハート

 




ふるさと納税始めてますか??🌸

我が家も今回は参戦しようと思います拍手グラサン

お得はダブルに!!楽天ポイントもらってね星

我が家の基本はティッシュとお米、トイレットペーパーの三大重たいもの達です笑い泣き笑い





北海道蘭越産ななつぼし🌾ゆめぴりか✨香りが良くておいしいですニコニコ

東川町、妹背牛町、深川市も米どころOK二重丸

お米が美味しいだけで食卓が華やかになりますねキラキラ

 





ご飯がとっても美味しいので、オカズはタラコやいくら一択で笑い泣き笑い

こちらも楽天とふるさと納税で、美味しいとポイントをダブルでGETしましょうニコニコキラキラ


 


北海道のたらこと言えば虎杖浜おねがいイエローハート

 


北海道知床羅臼町のふるさと納税はレビューキャンペーンやってますグラサン

 



 ふるさと納税総合1位まじかるクラウン乙女のトキメキ

こちらのいくらは鱒子ですひらめきキラキラ

 






こんにちは☀週末です😊


昔と違って今は保育園も土曜日はお休みしてくださいというのが主流のようです!

たまーに土曜日保育園に行くと、靴箱ガラガラ、お休みしている子がほとんどで、みなさん土日がお休みの仕事が多いのかなー?と驚きますびっくりキラキラ




びっちり働いて預けていた頃は、わりとサービス業で、土日なんて関係無く仕事しているご家庭が多かったように思いますが、働き方改革の効果でしょうか?





畑仕事してた時も休みはあまり曜日関係無かったからなぁ………




それともご家族にあずかってもらってるのかな……











先週は届いていた議決権系の郵便や優待の開封作業を、スキマ時間にしました。

優待の紹介は後日改めるとして……とっくに株主総会を終えてる物もチラホラ……


いけませんね、さっさと開けて読まないと悲しいガーン




中にはポツポツ配当金のお知らせもありましたひらめきコインコインたち


日本たばこ産業(JT)やキリンホールディングス、旧NISAの半端に残ってしまった枠で買ったブリヂストンなどなど……




JT→10000円 キリンHD→3650円 ブリヂストン→900円、単体で見るとちっぽけに見えますが、立派な不労所得、塵も積もればなんとやら……ですひらめきコインコインたち








塵も積もれば……といえば、チリツモの代表格とも言えるのがコチラ下差し

ふとした時にコンビニで買う1杯、ことあるごとに買いに行くスタバの1杯。

そう、いわゆるラテマネー☕




こんなお金を節約しても知れていると思うかもしれませんが、頻繁に買う人ほど、すごい金額になるので侮れませんちょっと不満



しかも手軽に変えてしまう世の中なので、1度買うと今日も、明日も……となりがちなのも厄介なところ。




実際、最近購入する機会が多かったためか??昨日も何も考えずフラリとコンビニに入り、これを手に取り颯爽とレジへ向かってしまいましたガーンもやもや






レジで並んでいる時に、あっ!4月から0円生活してるんだった!!あんぐりガーンと思い出しまして、あわててPayPayのポイント払いにしましたが、うっかり普通に購入するところでしたびっくり






ちょっと……といえど、ちょっとした習慣の恐ろしさを痛感した出来事でしたえーんアセアセ








0円生活を進めるにあたり、まず1番最初にとりかかるべきは冷凍庫の中身たち。



お嬢ちゃんが沖縄そばを作るプンプンとやる気を出したので、ご当地グルメお取り寄せの定期便で届いて食べていなかった鰹のタタキを解凍しましたキラキラ



生姜、ニンニク、ネギ、薬味たっぷりで食べるのが我が家は大好きですラブキラキラ1パック余ったので近いうちに溶かして食べようと思います!!






と、常に我が家にある冷凍餃子🥟


宇都宮ケンタの餃子と、いただき物の八王子餃子、餃子祭りですグッニヤリ


こちらは宇都宮👇餃子🥟
八王子は撮らずに食べてしまった笑い泣き笑い


なんかこのところ、餃子ばっかり食べてる気が🤣🤣🤣


お嬢ちゃんが1番好きだと言うほど餃子が好きだから、どうも餃子に偏りがち……


ちなみに私は餃子好きですが、毎日食べたいほどではないです……食えますけど。あれば食いますけど。笑








最近貯金したい、投資してみたいという人が周りにチラホラいて、世の中お金への意識や関心が高まってきたのかな?と感じる事が多くあります。



資本主義社会を生き抜くには、無いよりはあった方がいいのは確かですが、経験や体験、時間といったお金に代えられない物もありますキラキラ



お金は1つのツールで、使ってこそ、価値が出る物なので、ただ貯め込む事がいいとは私も思っていませんニコニコ






何事も、入口があれば出口がありますニコニコ






今あるこのお金を、どう使うのか、何に使うのか……が重要で、ただ貯め込む事が良かった時代はとっくに終わったんだと思います凝視




昔のように、銀行に預けておけば勝手に増える時代がきたら嬉しいですけどね笑い泣き笑い







あれこれ削り倒して、各言う私も、唯一削れない出費が1つあります。




節約、貯金を考えた時に削るべき第一選択肢のスマホ代📱



これだけ格安スマホがゴロゴロあるご時世に、どうしても面倒くさくてお高いキャリアを使っています悲しい




楽天が株主優待で、楽天モバイルを出しているのにも関わらず、無料にできるにも関わらず、持ち続けています泣き笑い笑




40代、そろそろ重い腰をあげて、生活費0にもう一歩近づくためにチャレンジしてみようかな?と思っているところです知らんぷり




窓口で簡単に機種変とか、やっぱり楽なのよね、大手キャリアはさー。必要経費と思ってきたんです、費用対効果。







つい20年ほど前頃には、借金は悪!!のように言われた世の中ですが、今はお金を借りてでもやりたい事はやってみた方がいい❗なんて言われる時代にもなりましたねニコニコ




色々削り倒して生きてみて、やはり借金の無い生活、支払いの少ない生活は圧倒的に楽なので、安易に借金を促すのはどうかと思いますが、今しか出来ない事があるというのもまた事実。






どうしても乗りたい車に乗ることで仕事へのモチベーションが上がり、パフォーマンスが上がる。



憧れのお気に入りに囲まれた新築マイホームで暮らす事で、一家は仲良し、家にいる時間が増えて毎日平和に過ごせる。



これも1つの投資なんだと思いますニコニコ








私も何かまた新しい自己投資を……と、次の手次の手を考えていますが、今はアッパーマス層にたどり着くことが1番したい事なので、地味ですがこのまま続けていくのみですグープンプン











宇都宮健太の餃子🥟🥟🥟

薄皮で優しいお味のパクパクいけるタイプですグラサン

 




次に買おうと思ってるのは……


 八王子信念フーズ✨

その名もワンタン餃子🥟

見るからに優しい味で美味しそうですおねがいキラキラ

 


九州博多黒兵衛の餃子🥟✨

4種セットなんて食べ比べに最高!!爆笑

色もカラフルでそそられますイエローハート

 



 東京八王子餃子🥟

こちらは皮もっちり、パンチの効いた餃子です🥊

 






今日は朝からお嬢ちゃんにおこ😡


いつもの時間に起きない、いつもの時間に食べない、いつもの時間に出ていかない、春夏冬の長期休みは仕方ないことなんですが、毎度ペースが乱れてイライラします✊😒



まったく素知らぬフリをして、お構い無しでいられればいいのでしょうが、それができない理由はわかっていまして………







お嬢ちゃんが自分の部屋で寝てくれないこと😴





ぷーが産まれてから茶の間のすぐ横の和室に、布団を敷いて寝ているのですが、お嬢ちゃんも一緒にそこで寝るんです😂




元々賃貸に住んでいたから2階の部屋に行く習慣が無いことが大きいのかなー??笑




思わぬ弊害に驚いていますが、思えばJrもそうだったから、そんなもんなのかな……






明らかに自分の部屋でのびのび過ごした方が良さそうな気がするのですが、主に茶の間か寝床を住処としているので、朝はいつまでも寝ていられると目につき、変な時間にご飯を食べられると片付かず、まぁーイラッとポイントの多いこと多いことちょっと不満魂






目の届くところにいるのは安心といえば安心ですが、お休みをのんびり過ごしたい気持ちもわかるけど、我が家のモットーは【親子と言えど、人との共同生活】もう少しこちらのペースも考えてほしいものです真顔










さて、本日のテーマは3月の配当金&売買貯金ひらめきコインコインたち



~3月の配当金~
A口座→31848円  B口座→18170円

合計  50018円でした札束コインたち






このところ高配当銘柄を意識していた……はずなのに、思いのほかパンチ弱めでした👊笑



でも株を始めた頃は、配当金、月1万円が途方もない道のりのように感じていましたが、気づけば配当金が5万円ある月もチラホラ出てきまして、増えている実感がありますグッ照れ





このところ、ちょっとトレードもしてますが、基本的には配当金と株主優待を貰って放置、あとはのびのびというのが私のスタンスですOKニコニコ


   






あまりにもフルポジション過ぎるかなと思い直して、現金ポジションを増やすべく、今年から始めた売買益貯金も3ヶ月目を終え、やはり株を買いたい欲に勝てず、とりあえず月5万円をキープコインコインたち



このまま順調にいけば、1年で60万円貯まるので、トレードがダメなら現物を利確しつつ、ここはキープしていきたいところですグープンプン



SBI銀行の目的別口座が便利で使っていますOKニコニコ


コンビニATM無料、他行振込み無料、振込みから振替までスマホで完結!!


最初は使い勝手に慣れるのが大変でしたが、とっても便利で今では無くてはならない口座になりましたニコニコ










今年こそは年間の配当金をきちんとまとめておこうと思っていたのに、もう4月………てへぺろ



以前は先の見通しが立てやすいことや、張り切りすぎで、毎月ある程度決まった額をもらおうと頑張ってみた事もありますが、銘柄の入れ替えで大きく変わること、権利月の問題で、極端に銘柄が少ない時期があることなど、なかなか面倒なので【 毎月いくらもらおう 】という余計なマイルールはやめましたウインクスター









思い返せば最初に目指したのは月1万円の配当金。要するに年間12万円ほど。



ところが、優待投資をメインにスタートしたため、投資額の割に現金は増えていきませんでした。



その代わり、株主優待で削れた生活費を、どんどん個別株に回す……といった事を繰り返して、そもそもの投資元本を増やしていくスタイルでしたニコニコ







からの今思うこと。



優待メインの個別株投資、資金が無かった頃のクロス取引。とても楽しかったし生活は豊かになりました。




が、やはり増やしたいのはお金。



いくら物を増やしても、家の中がゴチャゴチャになるだけだということも学びました笑い泣き笑い








今、もし誰かに株について教えて欲しいと言われたら……





優待株よりも配当投資をすすめるかもしれませんね指差し







私は投資に興味のある息子に、とにかく100万円を目指すこと、100万円という現金を手にすることと、口を酸っぱくどころか、耳がたこ焼きになるほど言ってきました🐙じゅーじゅー






その理由はやはり配当金のパンチ力👊
これを身をもって実感してほしいから。






100万円ほどの資金があれば、年間3万円ほどの配当金を貰うことは難しいことではありません。





その3万円を、ゴロゴロ転がしていく事が大事だと思っています雪だるま





次のステップ、月1万円、年間12万円の配当金を頂くには300万円以上の原資が必要になり、最初の100万円をゴロゴロ転がしてかかる年数が、最悪10年くらいはかかると思います不安ガーン



今の株高に乗れればもっと簡単にいくけど……



でもその10年超えたら見える景色があると思っていますひらめきキューンしかも生きてりゃ10年ってまじで秒で過ぎていく……😱






年間12万円を再投資、次のステップに進んだら月3万円、年間36万円の配当金へ進み、このあたりになるとかなり実感できるはずです。



だって年間36万円の配当金、3年放っておくだけで、黙って3年ごとに100万円たまるわけです指差しキューン



ここまで到達できたなら、これ以降はわりとのんびり投資していってもいいのかな?と思うんですニコニコ








特に息子達のように仕事に遊びに忙しい世代は、優待投資よりも配当金投資が向いてるのかな?とこの頃思いますキラキラ




普通に生活しながら、普段は目もくれずに、黙ってお金が増えていく……このシステムの構築に、社会人になった今から!早く取り掛かって欲しいなーキョロキョロ実際は減配や無配、業績悪化とか、目もくれないわけにはいかないけれど、私でできているのだから、まぁまぁできるはず。







そして私のスネを返して頂く🤣








うーん。。。

私もやっぱり愛株だの優待株だの言わずに、高配当、キャピタルメインでやってかないと、Jrに越される日がくるんじゃなかろうか笑い泣き笑い






ちなみにJrにはまずは100万円と言ってはいますが、日々100円でも1000円でもいいから買って見た方がいいと言っていますニコニコ




これは自分の実体験で、300万貯まったら投資を始めようと決めていたにも関わらず、いざやろうと思うと始められなかった過去があります。




その原因の1つは、スタートアップに当時80万円台だったオリエンタルランドの株にこだわったから……もあるんですが、手続きの面倒臭さや実際にお金をつぎ込む恐怖心、色々な事が私の1歩を阻みました不安ガーン





そうして悩んだ数年もったいな!!って今はものすごーーーく思っているのですえーんガーン






お金を育てるには時間が必要、これはもう絶対切っても切れない絶対事項上差し



今すぐ100万円は無理でも、とにもかくにもやってみたら、いざ貯まった時に私のように二の足を踏むようなことはないと思うんですね。



しかも100万円にも早く近づく\(・Д・)/







社会人、新生活、初めての給料!!


昔なら初任給でお母さんにプレゼント……なんて、よく見聞きしましたが、未来の自分へのプレゼントを買って欲しいなーと、切に願う4月ですガーベラ











 イルキャンティのドレッシング🥗

好きすぎて他の物は買わなくなりましたおねがいイエローハート

 




 十勝スロウフードの牛トロ🐮♥

お取り寄せにもギフトにも喜ばれます!!

スロウフードの冷凍技術に脱帽の美味しさですラブラブラブ

 


 こちらは知床鮭トロフレーク🐟♥

ご飯に振りかけるだけでとろけますラブキラキラ

お味噌汁と漬け物あったらもはやそこは知床飛び出すハート