「からだと心に届く」リフレとアロマをモットーにラブラブ
お客様へのトリートメントも大好きですが、
すぐ「そうだ!アロマクラフトをしよう!」
とfor マイセルフ化粧品作りも好きな英国ITEC認定セラピストmasacoですニコニコ


今回は前回のかかとガッサガサアセアセ記事に上げた様に
乾燥をどうにかせねば❗ちゃんとケアしよう❗
今まで保湿ケアをサボりにサボっていた( ´-ω-)テヘヘ


で、これ下差し下差し保湿クリーム
(足に塗るには贅沢な精油のブレンドよ!)を作りましたウインク







耐熱容器に ホホバオイルとミツロウ を入れます
下差し
湯煎で溶かしていますが、「レンチン」でもOK




クリーム容器に入れて




冷めてきたら 精油を入れます

上差し今回はラベンダー3drops+パルマローザ1drop+ベンゾイン1drop

・ラベンダー…肌の油水分バランスを整える
・パルマローザ…肌の再生を促す
・ベンゾイン(安息香)…あかぎれ、乾燥






ベンゾインのバニラのようなあたたかな香りラブラブがふんわり
ドライなフローラルな香りラベンダーパルマローザ
パルマローザのバラの様な香りが合わさっても重くなく高級感も感じるキラキラ

久々に香りのブレンド★★★3つ星ラブ


かかと用には贅沢だーっ( ゚ε゚;)
なので、顔含め全身に使える様に精油の濃度が1%未満!


ツルっツルキラキラ踵の写真をアップできる様にお手入れ頑張りますウインクグー



**************************************


♪たき火だたき火だ落ち葉だき~♪
灯油の販売車が走る季節になりました!
冬目前、いややなぁ…冬苦手やねん(´Α`)サムイ

元々超、超、ちょうー冷え性なので外気温も下がると身体が弱る
季節的に憂うつになりやすい(-""-;) 冬眠したいー笑

なので、温活の1つとして【温かな香りをまとう】様にして
芳香したり、香水をつけたりお守りにしています!

これで気分的憂うつの悪化は抑えられている様に思う(^.^)
少しは活動しようと思うので、引きこもり率は減!?



『アロマアミュレット~香りのお守り~』作り
自分だけの香水作り教室も行っております♪
季節、気分、仕事やスポーツ競技の前、デートなど
色々なシーンにあわせて、
また体質(五行)や星座から精油をチョイスしていきます(^_-)
市販の香水にはない
【好きな香り+必要な香り】のオリジナル香水が作れます!

「気になる!」「作ってみたい!」etcお気軽にお問い合わせ下さい(^^)d
メッセージ、HPの問い合わせ、LINE@892fzeqjからどうぞ♪

( ゚д゚)ハッ!
思わず宣伝してしもたー笑 香水作り楽しくて好きなのでつい(苦笑)