The Money24 4:00〜5:00 | Mind Fitness 〜日々ちょっとだけ成長したい人に〜

Mind Fitness 〜日々ちょっとだけ成長したい人に〜

精神科勤務の臨床心理士です。
読者の皆さんが、自身の振り返りや自己分析ができるような内容や、同じ職種の人のために、使える知識などをまとめて書いています。
ブログ名は、趣味の筋トレから名づけてみました♬
読者も絶賛募集中です!!!!

 みなさん、こんにちは。

 筆者は子どもの寝相の妨害を受けて、一度目を覚ましたようです。

 と思ったら、もう寝ていますねZzz

 あと1時間ほどしたら、起きてきそうです・・・。

 

 

 さて、今回の記事では、生活に関する消耗品の計算方法について書いていこうと思います。

 3:00~4:00の記事では、電化製品を中心に資産の計算を行いました。

 

 今回は、「消耗品」、例えば食費や洗剤、歯磨きなどといったちょっとしたものから、

 洋服、寝具などといった資産に近いものも、ここに入れておきます。

 消耗品の計算方法は2種類あり、

 

 ①洋服・寝具・髭剃りといった資産に近いもの

  これらは、使用した時間に資産と同じ計算式で計上していきます。

  つまり・・・

 

  取得価額 × 償却率 ÷ 365(日)

 

  この計算式ですね。

 

 

 

 ②食費や洗剤、整髪料や歯磨き粉などのThe消耗品

 

 ・食費に関しては、そのまま食材の値段や冷凍食品の値段を計上していきます。

  例えば、お米は、5kgで購入しているので、

 

  お米の値段 ÷ 5000(g) × 食べた量(g)

 の計算式です。

 

  食べた量は、水分を含んでいるのでまるっきり正しい式ではありませんが、参考にはなるかなと思います。

 

 ・洗剤や整髪料など

  消耗品の値段 ÷ その消耗品の容量(g/lなど) × 使用した量(g/l) 

 の計算式です。

  使用した量は、秤できちんと測定して計上したいと思います。

 

 基本的にはこの2つの種類の計算式で、各時間に使用した物を計上していこうと思います。

 

 

 

 具体的には各時間で計算していくので、

 今回の記事はここまで。

 是非、筆者が活動してからの記事も楽しみにしていてください!!

 

 

 

 本企画「The money 24」は毎週木曜日の更新を予定しています。

 興味関心がある方や、このブログの続きが読みたいという方は、

 是非とも読者の申請や、アメンバーの申請を宜しくお願いします!!

      フォローしてね!アメンバー募集中

 筆者自身の励みになるほか、この記事が様々な方に読まれるきっかけになるかもしれません!!