2021年9月25日開催!! 心理系大学院受験用勉強会 | Mind Fitness 〜日々ちょっとだけ成長したい人に〜

Mind Fitness 〜日々ちょっとだけ成長したい人に〜

精神科勤務の臨床心理士です。
読者の皆さんが、自身の振り返りや自己分析ができるような内容や、同じ職種の人のために、使える知識などをまとめて書いています。
ブログ名は、趣味の筋トレから名づけてみました♬
読者も絶賛募集中です!!!!

みなさん、こんにちは。

今日は、2021年9月から第2・4土曜日の19時半から行っている

心理系大学院受験用勉強会について書いていこうと思います。

 

9月25日に開催した勉強会では、

2つのテーマについて論述の練習を行いました。

① 類型論と特性論

② マズローの欲求階層説

についてです。

 

詳しいキーワードなどは、

ここでは書きませんが、私が論述してみたものは下記の通りです。

(キーワードが見たい人は、是非とも勉強会に参加してね!!)

 

類型論と特性論について250字程度で論述せよ。

パーソナリティ把握の考え方として、類型論と特性論の2つがある。類型論とは、ある原理に基づいて少数の典型的なタイプを設定し、個人を当てはめて性格を捉えようとする方法であり、クレッチマーの身体的特徴と関連づけた理論やユングの内向ー外向の分類などがある。特性論とは個人の行動を観察し、諸特徴を記述することで個人の性格を捉えようとする方法であり、マックレーとコスタの5因子モデルが挙げられる。類型論は個人を全体的・直感的に理解する点で優れているが、具体像が見落とされやすい。特性論は個人の特徴を詳細につかむことができる一方、全体像がつかみにくいという欠点があり、それぞれの長所・短所を理解した上でパーソナリティを把握することが望ましい。(300字)

 

マズローの欲求階層説について250字程度で論述せよ。

マズローは自己実現を頂点にして、人間が成長し続けていくという人間観に基づいて、欲求の階層構造を考えた。生理的欲求は、最下層に位置し、食欲・性欲・睡眠欲など身体的な基盤を持つ欲求であり、すべての欲求の中で最も強いとされている。2層目は安全の欲求で、苦痛や不安、危険などを避ける欲求であり、3層目は所属と愛情の欲求で、他者との友好な関係を求める欲求である。4層目は承認の欲求で、他者から尊敬・尊重されることを求める欲求である。これら4つは、欠乏欲求と呼ばれ、人間の体験として欠如という形で知覚される。最高層にある自己実現の欲求は、自己が潜在的に持っている可能性を実現しようとする欲求で、欠乏欲求と区別して、成長欲求として表現される。(293字)

 

類型論と特性論の問題のように、2つのテーマに論述せよと言われたら、皆さんはどのように論述をしますか?

 

それぞれ書き方があるかもしれませんが、自分なりにフォーマットというか、フレームを作っておくと比較的書きやすいかもしれません。

私の場合は、

① 2つのテーマについて提唱者・理論を概説する

② そのテーマの共通点・類似点や相違点を論じる

③ まとめとして、それを用いる場合の中などを論じる

 

というフレームで書くようにしています。

こういったフレームは、自分で論述をするようになって、初めて身につくものだと思いますので、是非とも論述の練習をしていきましょう。

どちらにしても、大学院に入ったら修士論文を書かないといけないのですから・・・。

 

心理系大学院受験勉強会

日時:2021年9月から 第2・4土曜日 19時30分から21時くらいまで

費用:各回参加 2,000円 年間参加 40,000円

場所:Google meetを使用してオンライン上で開催

特典:心理系大学院「干支の巻」子の巻~巳の巻までをプレゼント

 

臨床心理士を目指すために買っておきたい本③

こちらは高いので、金銭的に余裕がある方向けですが・・・。

かなり豊富な知識量が内包されているので、

最寄の図書館や所属大学の図書館にあれば、

それを借りたり、図書館で勉強するときに見てみてください。

欲しくなったら、仕事やアルバイトを頑張って、購入されるといいかもですね!