私のディッシュウォッシャー使用歴3年くらい。

 

元々は日本に住んいた時のように食器は全て手洗い派。

 

何でかわからないけど、食器も夫婦二人分だとそんなに多くない

 

のと水道代+電気代がもったいない!って感じでディッシュウォッシャー

 

を使う事に結構否定的な部分も。

 

それでもMr.T曰く、逆に手洗いの方が水が無駄に使われているとのこと。

 

それで考え方が変わっていったのと、もう一つの大きな理由が

 

猫の食器やお肉や魚を切ったまな板や食器を高温で殺菌した方が

 

衛生上安心だし効率が良いということ。

 

今では大げさだけど No Dishwasher No Lifeです。笑

 

 

そのディッシュウォッシャーにも手洗い同様に洗剤が色々とあるわけで、

 

今回はそのディッシュウォッシャー洗剤で色々と悩みました。

 

我が家は香料不使用を使ってるのですが、最初はSeventh Generation

 

のPodタイプを使用してましたが、少しお値段が高いのでパウダーのに変更。

 

 

※液体タイプは多分我が家のは古いから対応してないかも?なので

 

使ったことはないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

パウダーだとお買い得だけど洗った後に粉っぽさが残る感じ

 

がするのでまたPodのに変えました。

 

そこでたまたまMethodのが安くなっていたのでMethodのPodを

 

使ってみましたがなかなか良かったです。

 

 

 

 

結構このMethodお気に入りでしたが、やはりちょっとお高いので

 

2回目購入は残念ながら断念しました。

 

 

 

 

 

そこで今度はAmazonで コレ↓ を発見し、たまたまセールをしていたので

 

試してみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お値段さながらにSeventh Generationと同じくお皿もピカピカになるし

 

粉っぽさもなく良い仕事をしてくれました乙女のトキメキ

 

 

なのでまたセールになっていないAmazonで確認するもなかなかセールにならず。

 

結局残りのPodsの数も減り悩んでいた時にすっかり忘れていたお店に

 

足を運びました。

 

そこは・・・

 

 

 

 

 

ここはTjmaxxと同じく、他店では売ってなかったり手に入らない

 

アイテムが見つかる掘り出し物の宝庫です乙女のトキメキ

 

Homegoodsは洋服以外なら何でも売ってるよう感じで、

 

今回もキッチンセクションでディッシュウォッシャー洗剤を探すも

 

なかなか見つからず諦めたその瞬間、ありました!

 

しかも私が今使っているPuracyのやつぅーーーーー!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

棚にあったやつ全部頂きぃー!

 

 

 

 

 

 

 

 

定価で買うと$20がここでは$8!

 

買うしかないでしょ!!

 

しかも一袋だけ買ってやっぱりもう一袋欲しいと思った時は

 

すでに時遅し。

 

なのでチャンスは掴んで放しませんでした。笑

 

 

でも一緒に買ったミユ&春用のお尻拭きようのワイプが消費期限

 

切れていたことに家について気づいた瞬間。

 

チーン

 

 

ま~食べ物じゃないから大丈夫と言えば大丈夫だと思いたいけど、

 

やっぱり自分に使うようじゃないから後日返品して違うものを買って

 

こなければです。

 

 

でも本当にHomegoodsに売っているとは思わなかったけど、

 

掘り出し物にめぐり会えて良かったです~♡

 

 

これで半年以上買わなくて済むので安心です。