サムネイル
 

・Instagramコーチ

・不登校カウンセラー

娘の不登校経験とインスタ

リール40万回再生の経験を

活かして活動しておりまっす!

 

2週間前にアナフィラキシーで入院

して以来、無理をすることを控えて

いたのです。

 

笑ううさぎまさかHCUのベッドの上から講座に参加する時がくるなんて

 

そもそも自分で無理をしているという

感覚が無い事が恐ろしい

 

自分は無敵のような感覚でいるから

限界に来た時倒れてしまうのだと

入院してようやく気が付いたのです。

 

退院してからも、電池が切れたように

何事にもやる気が起きなくて

 

 

なのに、本業の会社員の方は超忙しい

 

仕事から帰ってくるとくたくたで

ブログの貯金もとうとう底をついて

しまったのです。

 

いつもの私なら、少し無理をしてでも

記事を書くのですが、とにかく頭と

身体が言う事聞かない状態

 

ようは、無理をすることも出来ない

感じなのです。

 

とにかくダラダラしたい気持ちが先に

立って、何事もやる気が起きなかった

 

 

これって、もしかしたら不登校に似た

感覚なのかもしれない。

 

笑ううさぎ次女の不登校から7年!引きこもりになっても人生は開けるのだ

笑ううさぎ私としては不登校初期の対応が知りたかった!こじれさせないためにも

 

 

罪悪感を感じながらも、やる気が

起きなくて

 

頭の片隅では、やらないと!って

思ってて、でも体が言う事を聞かない

 

怠けようと思っているわけじゃない

のだけど

 

ただ、少しの間だらだらしていると

勝手にやる気が起きて来たのです。

 

笑ううさぎ不登校になったのはたまたまでそこが問題じゃないことに気が付く必要があるの

笑ううさぎ不登校娘の母を卒業し過去を振り返ってみて気がついたことは言葉のチョイスが重要と言うこと

 

これこそが「充電」ってやつなのかも

 

「充電」の期間はひとそれぞれだけど

エネルギーが枯渇すると、人は

自動的に動けなくなる仕組みになって

いるのだと実感しました。

 

エネルギーが枯渇する前に、しっかり

チャージをすること

これが早い回復への道なのです。

 

 

Instagram初心者もサクサク投稿

無料PDFプレゼント!

PDFの中身はこちら

 下矢印

☆Instagramバナーの作り方

☆Instagram投稿方法

☆Instagram予約投稿

☆Instagram注意点(利用規約)

☆Instagramアルコリズム