スカステのSKY REPORT
雪組大劇場公演の
稽古場レポートを視聴しました![]()
そんなつもりもないのに
1カ月ぶんくらいまとめて視聴…![]()
放送を探すのに余計に時間がかかる罠![]()
1回目は彩風さんと奏乃組長が
『Lilacの夢路』を![]()
鉄道を作るという物語ゆえ
専門用語も多い
個性的な5人兄弟
わちゃわちゃしたやんちゃな雰囲気の中
猪突猛進のグイグイ進む長男
優等生で真面目、ミステリアスな次男
軍人な三男
四男、五男…
自分の夢に向かってそれぞれ進む
ハインドリヒとエリーゼ
エリーゼの幼馴染
鉄職人アントンは
ヨーゼフより若い![]()

職人たちのナンバーもあり
若さとエネルギーが溢れている
力強い曲![]()
組長は銀行頭取
ひまりちゃんのリートリンデは娘
可愛がって可愛がって…?!
クリスマスの場面がある![]()
2回目は『Lilacの夢路』について
スカイレポーターズの久城あす、
天月翼、華世京
のお三方![]()
ツークンフト製鉄所の職人
天月さん演じる
お酒と女性が大好きなカールは
ミハエル(眞ノ宮るい)
クルト(聖海由侑)
と職人として新しいことに挑戦![]()
天月さんはお髭をつける![]()
ドロイゼン家の兄弟
長男ハインドリヒ(彩風咲奈)は
自由でスピーディーな改革派
次男フランツ(朝美絢)は
お堅い役人気質のサポート役
三男ゲオルグ(和希そら)は
騎士道を重んじる軍人
ナンバーがカッコいい![]()
ウェーバー少佐の久城さんの部下
四男ランドルフ(一禾あお)は
行動力がある
一禾さんの当て書きっぽい
五男ヨーゼフ(華世京)は
音大に通う病弱な芸術家肌
教え子エリーゼ(夢白あや)と
兄ハインドリヒの恋のキューピット
天月さんの好きなシーンは
クリスマスシーズンの街中の
大きなナンバーのシーン![]()
曲も素敵で
ショーを観ているみたいなシーンで
久城さんも好き![]()
華世さんは
前半の五人兄弟が揃った
わちゃわちゃした雰囲気が
楽しくて好きとのこと![]()
急に踊り出す![]()
そういうシーンが結構ある
楽しみ〜![]()
美穂圭子さんの夢人チーム
独特な雰囲気で
物語に引き込んでくれる![]()
スカイレポーターズの愛すみれ、
マカロン大好き有栖妃華、
気分はフランス人な蒼波黎也、
お三方による
ショー『ジュエル・ド・パリ!!』の
稽古場レポート![]()
娘役さんの服装もパステルカラーで
明るく春っぽいな![]()
109期の初舞台生たちは
今は雪組生のお稽古場の
お隣で練習しているそう![]()
『名前と愛称を覚えるっ!』って
朝美さんが言われていましたね〜![]()
歌劇4月号より。
スカステで文化祭を視聴して
歌声が素敵な娘役さんと
雰囲気が素敵な男役さんが
気になったり![]()
珠城さんに激似な方がいてびっくりした〜
お披露目公演に初舞台公演で
おめでたいが重なっていますね![]()
そして、パリの名所を
巡っていくようなショー![]()
プロローグは
誕生石をテーマに
めちゃくちゃタカラヅカなお衣装![]()
楽しみ〜![]()
男役さんが並ぶときに
愛さん、有栖さんたちの影コーラス![]()
![]()
注目(聴)しなきゃ![]()
有栖さんは朝美さんのチーム
トパーズ
は華やか![]()
蒼波さんは夢白さんのチーム
ペリドット![]()
紳士、シルクハットにケーン![]()
美穂さんはサファイア![]()
ノートルダム大聖堂の場面では
有栖さんが聖母マリアに![]()
歌声、楽しみ![]()
![]()
全員での中詰は
『すみれの花咲く頃』のラテンアレンジ
全力で熱い感じ
続くバスティーユの場面は
パッション![]()
テーマはレボリューション
男役だけの場面
蒼波さんの特におすすめ場面![]()
『ベルサイユのばら』の
タンゴの振りも少し入っている![]()
そして、
雪組のみなさまおすすめのカンカン![]()
![]()
衣装がとても可愛い
スカートの中まで可愛い![]()
どこにいるかさがしてね
とのこと
びっくり和希さん
の場面はエジプト
どんなびっくりなのかな?
ダンス?
フィナーレもきっと華やか![]()
彩風さんと夢白さんの場面
彩風さんの宝石コレクションと![]()
お衣装の仕掛け
気になります![]()
そして、スカイナビゲーターズ
眞ノ宮るい 希良々うみ
による雪組スカナビTALK![]()
ツークンフト製鉄所の職人
ミハエル眞ノ宮さんは
職人でひたすら働いてる

謝先生の振り付けは
アクロバット![]()
鉄作るより踊っている![]()
踊る=鉄造り
活発な工場なんだなぁ〜と。
腹筋と背筋頑張りますっっ
眞ノ宮さん
夢人な希良々さん
歌が多い
妖しげな踊りも![]()
はじめの台本から変わったところもあり
こういう風になるんだと
驚いた面白い演出も
ショーはやっぱりカンカン![]()
大迫力![]()
希良々さんは彩風さんと組むシーンも![]()
カンカンのラスト
夢白、諏訪、ひまり、音彩のシーン![]()
衣装も音楽も華やかで素敵![]()
![]()
『はやくみなさんに観せたいっっ
』
とのこと![]()
![]()
楽しみ〜![]()
もう週末には初日ですね![]()



