大好きなカレーです!牛すじのヴィンダルー♡ | 実はこれで食費1人9000円以下!Akikoの美味し楽しな極上ライフ☆

実はこれで食費1人9000円以下!Akikoの美味し楽しな極上ライフ☆

Akikoが実践する、月1人9000円以下の絶品献立計画術を紹介します。

こんばんは。

いつもお読みになっていただき、ありがとうございます(^O^)/

絶品献立計画術@Akikoです。


私のブログでは、節約ではなく「献立を計画」することで毎月1人9000円以下の食費でやりくりしています。 

お料理の画像、事前準備の方法を中心に綴っていますので、一週間の「献立計画」のノウハウを、読めば習得していけます。 

他にも時間の作り方や、必ず成功するダイエットなど盛りだくさんです!




切干大根のソムタム


とりと筍の唐揚げ すりおろしごまソース和え


牛すじのヴィンダルー



数多あるカレーの中で最も好きなヴィンダルー。

これまで豚肉はもちろん、牛タンやラムでも作ってきました。

どれも美味しく甲乙つけがたいのですが、ベスト出ました\(^o^)/

それが今宵の牛すじのヴィンダルー!

以前に一度作って、中毒的な美味しさを感じましたが、今夏も♡

ヴィンダルーの特徴でもある酸味と甘みが、トロットロの牛すじに合うこと合うこと!


煮込むとこんなにトロトロなのに、解凍仕立てはカッチカチ…
一体どなたが煮込んでみようと思ったのでしょうね。

茹でこぼしをした後に切るのですが、ホントに固くて包丁が欠けるかと思うほど。

それがオーブンに入れて20分後にはトロトロ♡

なんて素晴らしい(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎


そして、普段はナンと一緒にいただくことの多いヴィンダルーですが、今回はピタパンで。

色々はさんでみようと思い、用意したのはレタス、アーリーレッド、ゆで卵。

これが大正解!

レタスで食感のアクセント、アーリーレッドでサッパリ、卵でマイルド

ヴィンダルーの酸味と甘みにピッタリ!

あ〜、また美味しい食べ方を発見してしまった…。


ヴィンダルー、なじみは薄いかもしれませんが、美味しさは格別!オススメです(⌒▽⌒)