中止となった読みきかせ【学習支援学級】(1月) | 水脈のブログ

水脈のブログ

読みきかせ記録(絵本等の紹介)と、自分の心に生じた想いや、刻まれた記憶を思いつくままに綴っています。
当ブログ開設当初から好きだった東方神起やジェジュン、ユンジェに関して。そして、2021年以降は、防弾少年団(バンタン:BTS)のことに、思いを馳せることも。



1月最終週の小学校の「お話タイム」

私の担当は、

学習支援学級 の予定でした。

でも、前日

『インフルエンザで

2クラスが学級閉鎖となったため、

「お話タイム」は中止といたします』

という連絡があり、

今週の読みきかせは、

中止となってしまいました。


コロナも無くなったわけではないし、

寒い時期は、風邪はもちろん

インフルエンザも、

溶連菌等の病も流行中。

要注意ですね😷


そんなわけで、

実際には紹介できませんでしたが、

準備していた本は以下の2冊です。


『ゆきの けっしょう』

武田康男 監修・写真 

小杉みのり 構成・文

(岩崎書店)


『ゆきのひ』

エズラ=ジャック=キーツ ぶん・え

きじま はじめ やく

(偕成社)




先週降り積もった雪は、

ほとんどとけてしまいましたが、

久しぶりに雪遊びができたでしょうから、

「雪」をテーマに、

科学絵本と物語絵本の2冊を準備しました。


『ゆきのけっしょう』は、

タイトルどおり、

拡大された雪の結晶が美しい写真絵本です。


児童クラブの子どもたちも雪遊びが大好き。

雪が積もるといつも以上に興奮して、

寒さもなんのその、

外へ飛び出していきます。

でも、遊ぶのに忙しく、

空から降ってくる一片一片の雪を

じっくり観察することは

あまりないかもしれません。


実際には、結晶はとても小さく

(結晶が掲載されているページの

下部分には、

ほんとうの おおきさ

として、実物大の結晶写真も併せて

掲載されていますが、

大きくても、

直径3、4mmなので、

肉眼だとその形は❄️

はっきり見えないでしょう。

虫眼鏡🔍なら、観察できるかな?


私も雪が降った時に

自分のスマホに

「顕微鏡レンズ」

(XYY-94 スマートフォン用

顕微鏡レンズクリップ式)

(100均ショップ:セリア で購入)

を装着して、

雪の一片を毛糸の帽子で受け止めた

雪の一片を撮ってみました。


以前、霜を撮った時は、

けっこう鮮明に撮れたのですが、


水分が多いのか、

雪どうしがくっついているからか、

残念ながら、

結晶の形がはっきりしませんね😅


この絵本の中でも、

端正な六角形の結晶だけでなく、

「白っぽいぶつぶつ」がくっついた結晶も

掲載されています。


ぶつぶつの しょうたいは くものつぶ。

おちてくる とちゅうに

したの ほうに うかんでいた

くもの なかを とおりすぎたんだ。


と書かれています。


ほんとうはね

ととのった かたちの

けっしょうは

あまり みつからない。

とけたり からまったり

ぶつかって こわれたり。

おちてくるまでに

いろんな できごとが

あるんだよ。


とも。


もっと枚数をたくさん撮ってみたら、

整った美しい形の結晶を、

私も見つけることができるかもしれません。

次回、雪が降った時に、

再度チャレンジしてみます。


もう一冊の

『ゆきのひ』は、

オリジナルは1962年に、

日本でも、

1969年に偕成社から発行された絵本ですので、

もう55年も経た古典絵本とも言える

絵本です。


冬のある朝、

主人公の男の子

「ピーター」が目を覚ますと、

窓の外には雪が降り積もっていました。

「ピーター」は朝ごはんを済ますと

さっそく外へ飛び出します。

雪に足跡をつけてみたり、

木に積もった雪を棒でつついて落としてみたり、

雪だるまを作ったり、

雪に「天使の形」を作ったり、

雪の山から滑り降りてみたり…

(「ピーター」は雪の戸外に

一人で出かけられるほどの年齢ですが、

大きな子どもたちの雪合戦には、

まだ仲間に入れてもらえそうにない

くらいの年齢のようです。)


その日は一人で遊んだ「ピーター」でしたが、

翌日は、隣りの家の友だちを呼び出して、

二人で一緒に

深く深く積もった

雪の中へ出かけて行くのでした。


大人にとっては、

雪かきや屋根の雪下ろしをしたり、

積雪のために交通に支障が出たり、

楽しいとばかり言えない雪ですが、

子どもが雪で遊ぶ様子は、

50年経とうが、60年経とうが、

今も変わらないでしょう。

それに、

あまりの豪雪は困りますが、

「暖冬」と言われ、

全く雪のない冬より、

それなりに、

降るべき時期には、雪も積もる冬

であってほしいと私は思っています☃️