11月に入って、カレンダーも残り2枚…何となく今年も終わりが近づいてきた感になってきました。


年賀状やクリスマスケーキ、おせち料理を準備したり…


って、私はまだ何もしてませんが。



会社員のかたは、年末調整の書類を提出するというのも、毎年のイベントですよね。


自分でかけてる生命保険などがある場合、この時期に届く控除証明書を添付して、保険料控除申告書を会社に提出すると、年末調整で税金が戻ってきます。


個人型確定拠出年金(イデコ)で掛け金を払っている場合も、同じ手続きが必要になります。



イデコってなに?というかたは、こちらをどうぞ↓↓

あらためて、iDeCoについてお伝えしたいこと①



ただこれ、証明書は小規模企業共済等掛金控除証明書という名前で届くので、ちょっとわかりにくい。




企業型確定拠出年金の場合は、会社が税金関係も全部やってくれますが、個人型の場合は、この手続きをしないと、税制優遇を受けることができません。



いつも思うんですが、払うべき税金を払ってないと、早く払ってください!と通知が来ますが、こうすれば返ってきますよーというのは誰もアナウンスしてはくれません。



だからこそ、自分にとって必要な情報を得るというのは大事やなーと思います。




ちなみに、ふるさと納税もやってる場合、自己負担2000円で済む金額を計算するときには、iDeCoで節税できた分も考慮する必要があります。



詳しくはこちら↓↓

あらためて、iDeCoについてお伝えしたいこと②




イデコって、うまく活用すればめっちゃいい制度だと思いますが、中身が複雑でわかりにくいのも事実。



少しでも参考になればうれしいです。





◆現在ご提供中のメニュー◆

 

 12月15日(日) 大阪で開催▷お金カフェ実践編 あなたの投資デビューをサポート!まずはネット証券の口座開設に挑戦


お金のプロが直接アドバイス▷お金のセカンドオピニオン個別コンサル  

 

読者登録受付中▷運用初心者さんが最初の一歩を踏み出すためのメルマガ  


お問い合わせはこちらまで